みんなでプラス メニューへ移動 メインコンテンツへ移動

みんなでプラス

#こもりびとの声【音声コンテンツ】

アナウンサーやディレクター、記者からなる取材班が、ひきこもりや生きづらさにまつわるお話を聞いて、音声で発信しています。皆さんから寄せられた声をもとに、一緒に考えていくプロジェクトです。

#こもりびとの声【音声コンテンツ】の記事一覧
フユノホシ
次回のひきこもりラジオ日程を検索してたらこちらのページにたどりつきました。 誰にも言えない悲しい気持ちが沁みてくるようでした。わたしは一応働いてますが、話す人もいなく、1人だけ日陰にいるように思えてとても疲れてしまいます。 心の弱さについて、置いていかれるような気持ちについて、話せる人がいればなと思います。 でも、ラジオやこちらのページを拝見すると、同じ悲しい気持ちの方がたくさんいるんだな、と思います。 ひとりぼっちだと思う人が直接つながって、お友達になれたりしたらいいのにな、とおもいます。
まみむめももも
はじめまして。お疲れ様です。初めてコメント送ってみました。 その思い、私もずっとあった。いや今もだな。誰かにきいてもらいたいなって思うけど、きいてくれた人がしんどいだろうから言いにくい。SNS見過ぎかな?依存し過ぎなのでは?と過剰反応起こし自滅…。どの程度頼っていいのかなぁ……?さじ加減難しいです。
あおぞら
留守番電話で声を届けてくれた方々の話を聞いてるだけでも、「私も一人じゃない」って思えました。ひきこもってるから、外で誰にも迷惑かけてるわけじゃないのに、謎の罪悪感と自責が湧いていました。夜、眠れなくて朝が来るとむなしさを感じてたときに、この音声を聞いて、少しほっとしました。
メロンパン
不登校、ひきこもり、イジメ、を経て。仲いい友達が一人も居なくなった気分です。不登校になっていれば、それだけ友達との間が空きます。他の人は、卒業してからも仲良くしているみたいです。結局、私が悪かった気分です。私から声を掛けれない状況を作られてしまったからです。
ごん。
ごん。さん、何か悩みある?ときかれて。悩みはこれこれです、と答えられるうちは余裕じゃない?と答えたら、白い歯を根元から見せてゲラゲラ笑われました。相手は同じ精神科の患者仲間。イヤな思い出です。 人の心を圧殺して、するしかないから、機械的にこなす、日々のこと。周りから、あの人、してるじゃない。やれば出来るのよ、という目を向けられていたなら? その日々は、重いですね。 後半のコメントは、後半に、書きます。
カエナ
じゅんちゃんさんの、「周りから『〇〇でなくてはいけない』と思い込まされていた」という言葉がすごくいいなと思いました。 私も小学校高学年頃から、親や先生などにそんな思い込みを刷り込まれていた気がします。そして、自分をいじめていました。「成績優秀でないといけない」「周囲に負けないような子でないといけない」「失敗してはいけない」「周囲に認められるような子でないといけない」「人の言うことを聞かないといけない」などです。そんな「〇〇でないといけない」が自分の中に完璧主義お化けを作り上げ、常にプレッシャーを与え続けていました。 この完璧主義お化けとどう折り合いをつけたらいいのかは模索中ですが、いつか手放せたら良いなと思います。
ポンタ
初めて「ひきこもりラジオ」をTVで知りました。いかに傷つき、悩み、焦り、葛藤している方が多いかを知り辛く、悲しくなります。私の結婚生活は夫の言葉の暴力に毎日ビクビクして過ごしていました。今思えば「理想的な妻・母であるべき」「我慢は美徳」と思っていました。世間体ばかり気にしてました。 今悩んでらっしゃる皆様 「◯◯べき」「我慢」を捨てて、先ずは自身の本音を大切にして下さい。「今日を生きる」って素晴らしい奇跡の様なことなのですから・・