ページの本文へ

  1. トップページ
  2. アナウンサー
  3. まとめちゃお!6月23日

まとめちゃお!6月23日

執筆者のアイコン画像西野侑里(キャスター)
2023年06月26日 (月)

こんにちは(・v・)ノ“
先日、「水戸のあじさいまつり」へ! 

20230626n_1.jpgわたし西野のお気に入りがこちら。

20230626n_2.jpg満開のアジサイを見ることが多いですが咲くまでの過程も綺麗なんだな~と見とれてしまいました(ˇ_ˇ )❁

では23日の「いばっちゃお」振り返ります!

たずねちゃお@大洗町の旅

海の幸が有名ですがそれだけではない、大洗町の魅力見つけてきましたよ~!

20230626n_3.jpg動画など詳しくは ↓

たずねちゃお@大洗町の旅 | アナウンサー | NHK水戸 | NHK

 次は“筑西市”
おすすめスポットなどなど教えてくださいね!

 

つながっちゃお~一口アワビ~

 県内各地の話題をリモートで伺う「つながっちゃお」。

 お魚といえば、お馴染み茨城沿海地区漁業協同組合連合会 小野瀬聡さん! 

茨城県で養殖されている「一口アワビ」について教えていただきました。 

20230626n_4.jpg天然のアワビは、県内では大洗町より北の地域で多く獲れるんだそう。
高級食材と言われていますが「県産のアワビを食べてもらいたい!」という漁師さんの思いから「一口アワビ」が育てられています。 

20230626n_5.jpg限りなく天然に近い環境で4年かけて育てられるアワビがお手頃価格で購入できます。天然ものと比べて大きさは半分ほど。食べ方もさまざま!

多くの人に味わってほしいです(^^)

 

みなさんのキラッと!

放送でご紹介したみなさんからの投稿メッセージです。(※投稿いただいた内容をそのままご紹介しています。)

20230626n_6.jpgみーちゃん さん
兄の畑で作っているじゃがいもの収穫を行いました!2人仲良く笑顔で収穫できました。そして、兄や祖母、母や知人のおかげで子供達に野菜作りの大変さ、野菜のおいしさを教える事ができました。
\ 西野のヒトコト /
いい笑顔!「とったよ~」という声が聞こえてきそうですね!
ふたりとも、はじめてのしゅうかくはたのしかったかな?これからもおてつだいがんばってね!またしゃしん、おくってね~♪

 

20230626n_7.jpgWAQ さん
ご近所の梅の実が鈴なりに実っています 今年は豊作の予感がします
\ 西野のヒトコト /
梅!いいですね~!「梅雨の前のちょうどいい気候を感じさせてくれる、ステキな贈り物ですね」とおっしゃっていましたが、私はWAQさんのその発想が素敵だなと思いました!
そして去年、梅干しを作るのに失敗してしまったことを思い出して時間の流れのはやさに驚きました(⊙ˍ⊙)

素敵なお写真ありがとうございました!

 

\ メッセージの投稿はこちらから! /
ciaolaikyati.jpg

 

 

この記事に関連するタグ

最新の記事

茨城県内の地震リスクは? 専門家「いずれ大地震の宿命」

2011年3月11日の東日本大震災。茨城県内は広い地域で建物の倒壊などの被害が相次ぎました。しかし、県内で今後、起こりうる地震の被害はさらに深刻です。災害リスク評価の専門家は「茨城県は地震の頻度が高く、いずれ大地震が起こってしまう宿命にある地域だと理解しなくてはいけない。特に地震の激しい揺れに対してきちんと備えることが重要だ」と指摘しています。あらためて地震の揺れの恐ろしさを知り、被害を防ぐためにできることを考えてみませんか。 茨城県内の将来の地震リスクは? 東日本大震災で、茨城県内では24人が死亡、1人が行方不明、42人が災害関連死に認定されています。もうあんな経験はしたくない、と誰もが思うところですが、茨城県内で今後予測されている地震のリスクは決して安心できるものではありません。 政府の地震調査委員会が公開している「全国地震動予測地図」では、今後30年以内に震度6弱以上の激しい揺れに襲われる確率が水戸市で81%に上るなど、県内広い範囲で高くなっています。この予測地図は防災科学技術研究所のウェブサイト「地震ハザードステーション」で拡大するなどして詳しく見ることができます。 また、東北から関東の沖合にある、陸側のプレートの下に海側のプレートが沈み込んでいる「日本海溝」沿いで今後30年以内にマグニチュード7クラスの大地震が発生する確率についても、茨城県沖は80%程度などと推計され、「高い」と評価されています。 そして、茨城県はこれと別に震源域などから次の7つのタイプの地震に分けて、大地震の被害想定をまとめています。

執筆者 田淵慎輔(記者),浦林李紗(記者),丸山彩季(記者)
2024年01月18日 (木)