「サル痘」感染 国内初確認 全世界に感染症危険情報のレベル1

欧米などを中心に報告が相次いでいる「サル痘」に東京都内の男性が感染していたことがわかりました。
国内で「サル痘」の感染者が確認されたのは初めてです。
男性はヨーロッパで感染したと見られ、厚生労働省は欧米などに滞在した人で、発疹などの症状がある場合は、念のため医療機関を受診するよう呼びかけています。

感染が確認されたのは東京都内に住む30代の男性です。

厚生労働省によりますと、7月15日以降、けん怠感や発疹、発熱、頭痛の症状が出て、25日に医療機関を受診し、都の検査で「サル痘」への感染が確認されたということです。

国内でサル痘の感染者が確認されたのは初めてです。

現在は、都内の医療機関に入院していて、容体は安定しているということです。

国籍は明らかにしていません。

男性は先月下旬にヨーロッパに渡航し、今月中旬に日本に帰国したということで、現地で「サル痘」の感染者との接触があったということです。

厚生労働省は、男性がヨーロッパで感染したとみて、自治体とともに詳しい感染ルートや国内で接触した人がいないかなどを調べています。

専門家「対策徹底すれば感染拡大は最小限に抑えられる」

サル痘の感染者が国内で初めて確認されたことについて、サル痘に詳しい岡山理科大学の森川茂教授は、「感染者が確認された国が世界で75か国まで広がっていた中で、日本から海外へ出張や旅行ができる状況だったので、国内でもいつ感染者が確認されてもおかしくなかった。入国の際に症状が出ていなければ、検疫では見つけられなかった可能性が非常に高い。今回のケースについて、まだ詳しいことは分からないが、例えば、海外から帰国後、数日以内に発症したというのであれば、広がらずに収束させることができると思う」としています。

そのうえで、「国や行政機関の対応としては、患者の隔離や濃厚接触者の調査、また、濃厚接触者がいる場合は21日間は発症しないかを調べることなどを徹底すれば、感染拡大は最小限に抑えられる。新型コロナウイルスのように飛まつによって簡単に感染するウイルスではないので心配しすぎる必要はないが、患者さんが直接、触れた場所に触れると間接的に感染リスクがあるので、アルコールの消毒などの対策が有効だ」と話しています

サル痘 全世界に感染症危険情報のレベル1 政府

WHO=世界保健機関によりますと、これまでに欧米などの75の国と地域で、1万6000人余りの「サル痘」の感染者が確認され、WHOは「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」を宣言しています。

海外で確認されている感染者の大半は男性で、主に同性間の性交渉を通じて、感染が広がっていると見られるということです。

感染から発症までの「潜伏期間」は、通常7日間から14日間とされ、厚生労働省は欧米など「サル痘」の報告が相次いでいる国や地域に滞在した人で、発疹や発熱などの症状がある場合は念のため、かかりつけ医などを受診するよう呼びかけています。

WHO=世界保健機関が「サル痘」に関する緊急事態を宣言したことを受け、政府は、世界のすべての国や地域を対象に「感染症危険情報」の「レベル1」を出しました。海外への渡航を予定したり、すでに滞在している日本人に十分注意するよう呼びかけています。

欧米などを中心に報告が相次ぐ「サル痘」について、WHOは日本時間の7月23日、感染の拡大が続いているとして「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」を宣言しました。

これを受けて、政府は25日、世界のすべての国や地域を対象に「レベル4」まで4段階ある「感染症危険情報」のうち「レベル1」を出しました。

政府は、海外への渡航を予定したり、すでに滞在している日本人に十分注意するよう呼びかけています。

磯崎官房副長官「患者発生に備え 準備を確実に進める」

磯崎官房副長官は午前の記者会見で、25日に村田内閣危機管理監をトップに、関係省庁の局長級でつくる対策会議を開き、患者が発生した場合に備え、検査や受け入れ体制の準備など当面の対応を確認したことを明らかにしました。

そのうえで「具体的には国際機関と連携して発生国での、り患の状況や諸外国の対応状況などの情報収集、国民への的確な情報提供や出入国者への注意喚起の確実な実施を引き続き進めること、わが国で感染が疑われる患者が発生した場合に備え、検査体制や患者の受け入れ体制などの準備を確実に進めることを確認した」と説明しました。

そして「現時点ではわが国で感染者が確認されたという報告は受けていないが、引き続き、諸外国の感染動向などを注視し関係省庁で緊密に連絡をとりながら適切に対応したい」と強調しました。

また、記者団がサル痘の水際対策を質問したのに対し「監視を強化しており、海外からの入国者には日本到着時に体調が悪い場合、検疫官への申告を促している」と述べました。