オーディオドラマ(ラジオドラマ)の表紙へNHKオーディオドラマ~NHKのFM放送にて好評オンエア中!テレビドラマのポータルへ
 
 
放送済みの作品(2007年)

『ドラマ 古事記(第三部)~愛憎篇~』

第一夜・第二夜

【放送日】
11月17日(土)・24日(土) 22:00~22
:50
作:市川森一
音楽:小六禮次郎
演出:真銅健嗣
技術:西田俊和 久野裕大
音響効果:最上淳


出演:石坂浩二 戸田恵子 江守徹 石田太郎
井上倫宏 広瀬彩 岸昌代 前原弘道 江良潤
柳澤愼一 柴井怜太 佐藤せつじ 瑞木健太郎
加賀美幸子(語り部)

あらすじ:稗田阿礼(ひえだのあれ)が語り、太安万侶(おおのやすまろ)が記述する、日本最古の歴史書「古事記」の完全ドラマ化。昔語りは、神話の時代から、王権をめぐる謀略と殺戮が繰り広げられる世界へと進む。第20代天皇(すめらみこと)安康天皇の弟オホハツセの血なまぐさい皇位継承争い、そして即位。一方、安万侶たち編纂作業の方にも謀略の魔の手がのびる。そんななか、安万侶と阿礼は古事記を完成させることに、互いに命をかけるまでにのめりこんでいく。しかし、運命は過酷な事態を二人に突きつける。ドラマ古事記の完結篇。
 

『服部良一のモモタロウ』

【放送日】
8月15日(水) 10:00~11
:20
作:井出真理
演出:大久保篤
技術:糸林薫
音響効果:千本木真純

【オペレッタ「桃太郎」】
 作詞:サトウハチロー
 作曲:服部良一


出演:高橋和也 佐藤正宏 山本郁子 高橋理恵子
江良潤 ト字たかお 夏木陽介 柳澤愼一
岸田敏志 小森輝彦 小川明子 半田美和子
高橋淳 大槻孝志 松村英行 鈴木綜馬

あらすじ:作曲家・服部良一といえば、「蘇州夜曲」「東京ブギウギ」「青い山脈」などなど、数々のヒット曲で知られる昭和歌謡史の巨人である。昭和16年、その彼にNHKが委嘱したのが民族歌劇「桃太郎」だ。だが稽古の初日は12月8日、奇しくも真珠湾攻撃当日であった。その日以来放送を禁じられたこの作品は、その後楽譜が行方不明になり、これまで放送されることはなかった。2007年は服部良一生誕100年である。この記念すべき年に、オーケストラを駆使した桃太郎の物語4幕を復活放送すると共に、幕間に当時のニュース音声や流行歌、サトウハチローと服部良一両名の創作過程をドラマとして盛り込んで、当時の時代背景を伝える。
 

『東西南北夢花道』

【放送日】
1月6日(土) 22:00~23
:20
作:大久保昌一良
音楽:山口琇也
演出:保科義久
技術:糸林薫
音響効果:岩崎進


出演:平幹二朗 近藤正臣 藤木孝 立川三貴 ほか

あらすじ:鶴屋南北(四世)とシーボルトが出会い、『東海道四谷怪談』とシェークスピア『マクベス』の名場面を競演するという荒唐無稽な設定で、東西の演劇、歌舞伎とシュークスピアを大胆にクロスさせながら、人間の業を描きつくした大南北の最晩年の孤独な姿と、老境にあっても演劇にかける若々しい情熱を描く。歌舞伎の下座音楽とヨーロッパ・ロココ音楽との競演も楽しみな“東西混交”ドラマである。文政九年(1826年)、江戸・中村座。下座音楽が鳴り棺桶が舞台に登場し開き飛び出したのは齢七十を超えた南北その人。当代の人気作家南北が自分の葬式用の台本『寂光松後万歳(しでのかどまつごまんざい)』を上演するという。そこに、将軍の前で西洋音楽を演奏してきたばかりのオランダ人医者シーボルトが登場、驚愕の一日の幕が開く。
 
 
 ページの先頭へ