|
『鳥の名前の少年 あるいは、
ある小惑星探査機の冒険』 |
文化庁芸術祭参加作品
『空の防人』(再)
(名古屋局制作) |
【放送日】
R1 2011年10月22日(土) 16:05〜17:20
作:原田裕文
音楽:BANANA
演出:川野秀昭
技術:坂野伊和男
音響効果:上温湯大史
出演:太賀 染谷将太 馬渕英俚可 柳川花帆
稲本凌 伊沢勉 小島範子 にへいたかひろ
多田木亮佑 湯浅浩史 棚橋真典 松浦功
鬼頭卓見 木村庄之助
あらすじ:太平洋戦争が激化し、日本の敗色が色濃くなっていた時代。真山健一は岐阜の盲学校に通う全盲の少年だったが、非常時に兵士になれないものは役に立たないとされ、辛い思いをしていた。そんなある日、盲学校の校長が「盲人は聴力が鋭敏で、航空機の接近をいち早く感知できる」と主張し、東条英機首相に「盲人を聴音兵に」と嘆願書を出した。健一は「聴音兵」になることで戦争に参加できる、お国の為に役立てる、と悲しい夢を持つが、実際の戦争は彼の夢も友人も奪っていった…。これまであまり知られてこなかった戦時下の視覚障害者の置かれた状況を実際のエピソードをもとに描くオーディオドラマ。 |
【放送日】
FM 2011年8月13日(土) 22:00〜23:15
作:原田裕文
音楽:BANANA
演出:川野秀昭
技術:坂野伊和男
音響効果:上温湯大史

出演:太賀 染谷将太 馬渕英俚可 柳川花帆
稲本凌 伊沢勉 小島範子 にへいたかひろ
多田木亮佑 湯浅浩史 棚橋真典 松浦功
鬼頭卓見 木村庄之助
あらすじ:太平洋戦争が激化し、日本の敗色が色濃くなっていた時代。真山健一は岐阜の盲学校に通う全盲の少年だったが、非常時に兵士になれないものは役に立たないとされ、辛い思いをしていた。そんなある日、盲学校の校長が「盲人は聴力が鋭敏で、航空機の接近をいち早く感知できる」と主張し、東条英機首相に「盲人を聴音兵に」と嘆願書を出した。健一は「聴音兵」になることで戦争に参加できる、お国の為に役立てる、と悲しい夢を持つが、実際の戦争は彼の夢も友人も奪っていった…。これまであまり知られてこなかった戦時下の視覚障害者の置かれた状況を実際のエピソードをもとに描くオーディオドラマ。 |
【放送日】
FM 2011年1月3日(月) 21:00〜22:00
作:寮美千子
音楽:中村典子
演出:藤井靖
技術:浜中邦基
音響効果:米本満

出演:渋谷はるか 樹木希林 大門真紀 斉藤祐一
福井裕子 片渕忍 粟野史浩 片岡富枝
石川由依 多田直人 ほか
あらすじ:日本人の心の原風景を描いた『遠野物語』の世界を、今を生きる女性の視点で甦らせる幻想的なオーディオドラマ。都会に住む孤独な女性・雪姫(ゆき)が、古民家を相続することになり、岩手・遠野の地を初めて訪れる。相続の条件は、家の「おしらさま」を祀ること。それは、封印された百年の秘密を解く魂の道行きとなる…。母、祖母、そして先祖から連綿とつながる生を見つめ直すファンタジックな物語。 |
 |