ページの本文へ

  1. トップページ
  2. アナウンサー
  3. まとめちゃお!7月14日

まとめちゃお!7月14日

執筆者のアイコン画像尼子佑佳(キャスター)
2023年07月18日 (火)

こんにちは!モワッとした日が続きますね(~_~;)
先日、暑さのせいなのか?ボーっとしていて、気付いたらTシャツに歯磨き粉をつけていました。
どういうことでしょうか…(笑)

気をとりなおして!!14日の「いばっちゃお」振り返りです。

 

たずねちゃお@鉾田市

キャスターがカメラ片手に一人旅するコーナー。
今回は、野菜をたくさん作る町「鉾田市」に行ってきました。

20230718a_1.jpg久しぶりに町民インタビューを実施!鉾田と言えば「メロン」!

ですが、それ以外の魅力を聞いてきました。
私が一人寂しくインタビューに励んだ結果を、ぜひこちらからご覧ください!

 

つながっちゃお~多肉植物~

県内各地の情報をリモートで伺うこちらのコーナー。今回は石岡市の生産農家・村田英利子さんにお聞きしました。

20230718a_2.jpgテーマは多肉植物!なんと何万もの種類があるそうなんです。村田さんのところにある多肉植物だけでも、見て回るのにかなり時間がかかりそうなくらい種類が豊富でした。

20230718a_3.jpg多肉植物を長もちさせる秘訣は「風通しの良さ」と「直射日光に当てないこと」。風通しは盲点でした。他の植物よりも手入れがほとんどいらず、水やりの頻度も少ないので、とても育てやすい植物です。ぜひ取り入れてみては?

 

あなたのいばっちゃお 聞いちゃお!

いつもみなさんに送っていただくメッセージですが、今回は尼子が水戸駅まで聞きに行ってしまいました(^o^)/

いちばん最初の画像のように「いばっちゃおの木」にどんどん貼っていきますよ~!いくつかご紹介!

20230718a_4.jpg水戸市 倉持さん

 

\ 尼子のヒトコト /
書いてくれたのは右の男性。真ん中のお二人は、妻(左)の妹さんご夫婦!!この日、仙台から水戸まで長旅をして会いに来たそうです。そんな素敵な再会場面にお邪魔しました(^^♪

 

20230718a_5.jpg那珂市 神長さん

 

\ 尼子のヒトコト /
すごい!!!私も自慢できる友人がたくさんいるなぁと気づかされました。学校の先生や舞台で演技を頑張っている人など…考えていたらどこまでを友人と言っていいのか、、、という深い問題に突入しそうなので、ここまでにしておきます(笑)

 

最後に、こんな方も!!!

 

 

\ 尼子のヒトコト /
お子さんが自慢なんていいですね!将来が楽しみで仕方ないですね(*ノωノ)尼子のIQはいくつなんでしょうか…とても低かったらどうしようと心配になりました(笑)いつか測ってみたいですね。

 

 

\ メッセージの投稿はこちらから! /
ciaolaikyati.jpg

 

 

この記事に関連するタグ

最新の記事

茨城県内の地震リスクは? 専門家「いずれ大地震の宿命」

2011年3月11日の東日本大震災。茨城県内は広い地域で建物の倒壊などの被害が相次ぎました。しかし、県内で今後、起こりうる地震の被害はさらに深刻です。災害リスク評価の専門家は「茨城県は地震の頻度が高く、いずれ大地震が起こってしまう宿命にある地域だと理解しなくてはいけない。特に地震の激しい揺れに対してきちんと備えることが重要だ」と指摘しています。あらためて地震の揺れの恐ろしさを知り、被害を防ぐためにできることを考えてみませんか。 茨城県内の将来の地震リスクは? 東日本大震災で、茨城県内では24人が死亡、1人が行方不明、42人が災害関連死に認定されています。もうあんな経験はしたくない、と誰もが思うところですが、茨城県内で今後予測されている地震のリスクは決して安心できるものではありません。 政府の地震調査委員会が公開している「全国地震動予測地図」では、今後30年以内に震度6弱以上の激しい揺れに襲われる確率が水戸市で81%に上るなど、県内広い範囲で高くなっています。この予測地図は防災科学技術研究所のウェブサイト「地震ハザードステーション」で拡大するなどして詳しく見ることができます。 また、東北から関東の沖合にある、陸側のプレートの下に海側のプレートが沈み込んでいる「日本海溝」沿いで今後30年以内にマグニチュード7クラスの大地震が発生する確率についても、茨城県沖は80%程度などと推計され、「高い」と評価されています。 そして、茨城県はこれと別に震源域などから次の7つのタイプの地震に分けて、大地震の被害想定をまとめています。

執筆者 田淵慎輔(記者),浦林李紗(記者),丸山彩季(記者)
2024年01月18日 (木)