ページの本文へ

静岡WEB特集

  1. NHK静岡
  2. 静岡WEB特集
  3. NHK潜水アナが訪問!ふるさと伊豆の海を知ろう 伊東市宇佐美小

NHK潜水アナが訪問!ふるさと伊豆の海を知ろう 伊東市宇佐美小

伊豆出身・望月アナが伊東市宇佐美の海に潜って宇佐美小学校で出前授業!
  • 2024年04月09日

伊豆出身の望月アナウンサーが、ふるさとの海について知ってもらおうと小学校にお邪魔するシリーズ。
今回は、伊東市立宇佐美小学校4年1組と2組の皆さんに、宇佐美の海をご紹介しました!

伊東市北部の宇佐美小学校へ

創立150年を迎えた伊東市立宇佐美小学校。

休み時間になったらみんな飛び出してきました。
元気いっぱいです。

海のそばで暮らす宇佐美の子どもたち。
校歌にも海が歌われています。

津波と向き合う

今回授業に参加してくれたのは4年生の42人。
総合学習の時間で地元の自然について
学んできたそうです。

また、この1年、岩手県の洋野町立中野小学校と
津波防災をテーマに交流してきたということで、
東日本大震災から1年後の岩手の海のようすなども
お話しさせてもらいました。

当時、震災から1年が経とうとしていました。
海の中はフライパンやテレビといった生活用品から
自動車までいろいろなものが散乱していましたが、
魚たちが再び卵を産んでいるようすも見られました。

岩手県宮古市で(2012年2月)

伊東市宇佐美もまた、101年前の関東大震災で
津波の被害を受けた地域です。

小学生たちの津波の体験をまとめた本
津波の体験は生徒たちに読み継がれています

幸いにもみな逃げて宇佐美の人たちは無事でした。
生徒のみなさんも、とても誇りに思っていました。
 

その津波の被害を受けた宇佐美の海は100年が経って、
いまどんなようすなのか。
生徒たちに見てもらいました。

授業でご紹介した内容はこちら↓

授業後、こんな声が聞かれました。

みんなで体験!水中カメラ

つづいては、水中カメラ体験。
みんなに持って操作してもらいます。

講師の本郷大輔カメラマン
カメラは大人2人でやっと持てる重さ

海展パネルが体育館に

また、特別展「海~生命のみなもと~」のパネル展示を
体育館で再現しました。

潜水取材を始めて25年になりますが、
この間にも、ふるさと伊豆の海の環境は大きく変わり、
それまで見られなかった南の生き物が
日常的に見られるようになるなど、
地球規模での環境変化の影響を目の当たりにします。

だからこそ、いま自分たちの住む故郷の海の大切さ、
かけがえのなさを改めて見つめてもらう機会になれば、
と思いました。
 

宇佐美小学校のみなさん、ありがとうございました!

  • 望月豊

    NHK静岡 アナウンサー

    望月豊

    静岡県伊豆の国市出身。1998年入局。1999年から潜水取材班で活動中。

ページトップに戻る