2018年2月

春を感じて

20180224141511.jpg

新井 潔さん
撮影日:2018年2月23日
場所:須坂市 峰の原高原
夕陽を撮りに峰の原高原にいきました。日の入りまで時間があったので雪原の中へ。ちょうど沈みかけの太陽と木々が重なっていて逆光と長い影で春の兆しを意識して撮ってみました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




森に響くアカゲラのドラミング

20180224122711.jpg

唐澤 大助さん
撮影日:2018年2月24日
場所:箕輪町ながた自然公園・町営ながた荘西側
コココーンと森に響く高い音、音の主を探して森に入ってみました。それはキツツキの仲間のアカゲラでした。この時期縄張りを主張して盛んにクチバシで木をつつき音を出していました。頭の部分が鮮やかな赤で雄のアカゲラくんでした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




神々しい朝

20180225162559.jpg

ペンネーム:かーの英二さん
撮影日:2018年2月24日
場所:岡谷市湊の諏訪湖端
5年ぶりの諏訪湖の御神渡りもそろそろ終わりに近づき溶ける前にと岡谷市の湊へ行って来ました。八ヶ岳赤岳の左側より朝日が昇り凍った湖面にオレンジの光の筋が御神渡りを照らして神々しい光景を目にし、感動しました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




晩冬暮色

20180224192216.jpg

ペンネーム:川嶋 雅さん
撮影日:2018年2月19日
場所:東御市御牧原
上層雲が覆った御牧原に幻日が現れました。撮影していると、カラスでしょうか、鳥の群れが虹色の柱を目指すように飛んで行きました。風はまだまだ冷たいのですが、どこか春を予感させる光景でした。

 

[東信エリア]    この記事のリンク    




寒中の花芽たち

20180225115023.jpg

ペンネーム:根綱男幸さん
撮影日:2018年2月25日
場所:上田市新田
雪の残るやぶの中、ネコヤナギの芽が 1つ2つと膨らみ始めていました。水仙も芽を出していて、暖かみを感じました。寒さの続く中、応援したい気持ちになりました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




北帰行

20180223162848.jpg

矢口 茂さん
撮影日:2018年2月20日
場所:安曇野市豊科 犀川ダム湖
今年もたくさんのコハクチョウが安曇野に飛来してくれましたが、いよいよ北帰行が始まりました。どうか無事にふるさとに帰って下さい。来年も待ってますよ!

[中信エリア]    この記事のリンク    




宵のゲレンデ

20180222142153.jpg
小林 良行さん
撮影日:2018年2月19日
場所:白馬村神城「サンサンパーク白馬」
夕方、白馬を通りかかったらナイター営業のスキー場が綺麗でした。白馬五竜だと思います。トイレに寄った「サンサンパーク白馬」から撮影。

[中信エリア]    この記事のリンク    




水ぬるむ頃

20180222194713.jpg
ペンネーム:こまじぃさん
撮影日:2018年2月22日
場所:駒ヶ根市菅の台駒ヶ池
吹く風はまだ冷たくとも、日差しが濃くなり駒ヶ池の氷も溶け始めました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




氷曝

20180221091739.jpg

塚田 清美さん
撮影日:2018年2月19日
場所:松本市乗鞍高原 善五郎の滝
極寒に滝はすっぽり氷に包まれ水の流れさえ想像できない自然の威力に感動、素晴らしい氷の造形にすごい迫力、じっと見つめていると時折何かきしむ不気味な音に躍動している大自然を実感しました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




雄大な川

20180222174025.jpg
高橋 良一さん
撮影日:2018年2月22日
場所:長野市松代町
久しぶりに千曲の写真を撮りに出かけました。浅瀬から上流へ向かい撮影しました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




懐かしくて

20180218150709.jpg
原 和彦さん
撮影日:2018年2月18日
場所:飯島町 千人塚公園 城ヶ池
子供の頃よくスケートをしに行った記憶が蘇り、天気も良かったので、孫とドライブがてら行って来ました!この冬は極寒だったので、全面結氷していて今でもスケートが出来そうでした!南駒ヶ岳が青空にくっきりと映し出されそれは見事でした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




春待ち桜

20180223132540.jpg
ペンネーム:7716おやじ~さん
撮影日:2018年2月23日
場所:箕輪町 上ノ平城跡
まだまだ寒い日は続きますが、お天気が良かったのでちょっと、出勤前に撮って見ました。春には見事に咲き誇る一本桜も春を待ってます。

[南信エリア]    この記事のリンク    




家路を急ぐ

20180222083412.jpg
小室 勇治さん
撮影日:2018年2月21日
場所:飯田市街地
夕焼けに背を向けて家路を急ぐ車の列。飯田市街地は2月中旬を過ぎても今年は寒く、綺麗な夕日をのんびりと眺める余裕は、まだまだありません。

[南信エリア]    この記事のリンク    




氷柱のナイヤガラ

20180219211827.jpg
丸山 宗雄さん
撮影日:2018年2月8日
場所:木曽郡木曽町三岳
天気が良く、開田の食堂の女将さんの話では-22℃とのこと、寒かったですが撮影日和でした。

 

[中信エリア]    この記事のリンク    




雪の華

20180221162927.jpg
ペンネーム:ミルキースマイルさん
撮影日:2018年2月9日
場所:北安曇郡 白馬村
氷点下16度の早朝、枝の雪が凍り付いて、まるで華が咲いているかの様でした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




癒しの行灯

20180220085933.jpg

吉瀬 泰安さん
撮影日:2018年2月16日
場所:奈良井宿
小学生が作ったのでしょうか?切り絵のほのぼのとした行灯に癒されました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




冬の造形

20180219224837.jpg
ペンネーム:ろくさん
撮影日:2018年2月18日
場所:茅野市北山 乙女滝
訪れた時は風が巻き飛まつで体がぬれてしまうような状態でしたが、風の収まるのを待ってどうにか撮影出来たショットです。

[南信エリア]    この記事のリンク    




雪の普光寺

20180218160351.jpg
西野入 孝男さん
撮影日:2018年2月18日
場所:長野市信州新町
前日夕方からの雪、今朝は素晴らしい天気です。

[北信エリア]    この記事のリンク    




新雪・光る高社山

20180218235139.jpg
三井 健嗣さん
撮影日:2018年2月18日
場所:中野市硲(はさま)
久しぶりに雪が降った朝、木立が雪に覆われていました。千曲川と高社山が見渡せるお気に入りの場所に行き、雲間から太陽が顔を出したとき新雪に覆われた高社山の山肌が陽に照らされて光って見えました。白黒の墨絵のような瞬間でした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




雪原の彼方に

20180216204344.jpg
高山 嘉之さん
撮影日:2018年2月16日
場所:長野市戸隠村
撮影地に到着した時には全容は見えませんでしたが、次第に雲が切れて霊峰 戸隠山が神々しい姿を見せてくれました。

 

[北信エリア]    この記事のリンク    




自然の氷のオブジェ

20180218234414.jpg
ペンネーム:ケイゾウサンさん
撮影日:2018年2月18日
場所:下諏訪町赤砂
御神渡りが確認された本年氷のせり上がりも見事にできました。時折聞こえる氷の動く音を身体で感じながら自然の織り成す芸術を堪能しました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




春よ来い早く来い

20180216145332.jpg
岩下 益夫さん
撮影日:2018年2月16日
場所:軽井沢町発地
浅間の麓、厳寒の軽井沢周囲の高原野菜畑はまだ深い冬の眠りからさめないようでした。

[東信エリア]    この記事のリンク    




冬晴れの五竜岳

20180217181533.jpg
平林 洋光さん
撮影日:2018年2月14日
場所:白馬村白馬五竜スキー場上部
久しぶりに後立山連峰が晴れたので五竜スキー場リフトに乗って最上部に行きましたが、頂上は見えませんでした。1時間ほど待つと五竜岳が見えて素晴らしい景色に感激しました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




朝日に輝くダイヤモンドダスト

20180216232522.jpg
佐藤 隆男さん
撮影日:2018年2月6日
山の稜りょう線にかかる雲間から、朝日が差込んだ瞬間、ダイヤモンドダストがキラキラと輝きだしました。思わずカメラのシャッターを切り続けた感動の写真です。

[]    この記事のリンク    




夕暮れの善光寺

20180213140017.jpg

井上 信男さん
撮影日:2018年2月8日
場所:長野市 箱清水
灯明まつりに行く途中渋滞を回避するため回り道をしました。天気が良かったので薄暮の空に善光寺本堂、忠霊殿のシルエットが浮かびきれいでした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




リーゼント狛犬

20180212234053.jpg

田中 睦子さん
撮影日:2018年2月10日
場所:戸隠神社参道
冬の戸隠神社の真っ白な参道をスノーシューで歩きました。「隋神門」門前の狛犬クンは、雪をかぶってリーゼント姿に変身し、威風堂々としていました。隋神門より先はさらに雪深いようで、侵入が禁止されていました。また新緑の美しい季節に来ようと思います。

[北信エリア]    この記事のリンク    




白銀の白馬三山

20180215232206.jpg

猪股 崇志さん
撮影日:2018年2月9日
場所:小谷村 栂池自然園 ワタスゲ湿原
久々の晴れ間に誘われて、栂池自然園まで行ってきました。スキー場のトップから徒歩となりますが、行っただけの価値があるロケーションが待っていました。人もおらず、凛とした空気が流れていました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




小雪舞う下栗の里

20180215084808.jpg

ペンネーム:クルミさん
撮影日:2018年2月13日
場所:飯田市上村下栗
標高800~1100mの冬の小雪が舞う集落は天候の良い状態とは違った一面を見る事ができました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




青木湖冬景

20180215180655.jpg

安坂 静一さん
撮影日:2018年2月14日
場所:大町市青木湖
気温がゆるみ湖面の氷が解け始めた模様が美しくシャッターを切りました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




春が来た

20180214215200.jpg

西村 かずみさん
撮影日:2018年2月14日
場所:千曲市森
寒波が過ぎ去って久しぶりに春の暖かさを感じる一日。陽だまりの土手に咲いているオオイヌノフグリは、花の青さを一段と増して「春だ、春だ・・・」とはしゃいでいるようだ。

[北信エリア]    この記事のリンク    




厳寒の宴

20180210105525.jpg

鎌倉 正さん
撮影日:2018年2月3日
場所:上水内郡小川村 大洞高原
真冬の夜にライトアップされた風船が、今後の明るい未来の希望を予感させて居るようだった。

[北信エリア]    この記事のリンク    




信濃比叡の火渡り護摩

20180211220828.jpg

松島 信雄さん
撮影日:2018年2月11日
場所:阿智村 信濃比叡
古代東山道の園原の里にある信濃比叡の火渡り護摩に出かけてみました。前夜の雨が上がり雪もだいぶ解け、温かい日になりました。無病息災を祈り大勢の人たちが火渡りをしていました。

 

[南信エリア]    この記事のリンク    




流氷

20180211120032.jpg

山川 篤行さん
撮影日:2018年2月9日
場所:信濃町 野尻湖
-10℃の真冬日が数日続き、野尻湖北岸にガラスが割れたような、氷が漂っていました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




灯る表参道

20180213220730.jpg

ペンネーム:夢GG(ジージ)さん
撮影日:2018年2月7日
場所:善光寺 表参道
灯明の明かりに灯らし出された表参道。街並みも幻想的な雰囲気を醸し出していました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




御岳山を望む

20180212111339.jpg

坂巻 章夫さん
撮影日:2018年2月9日
場所:下伊那郡阿智村富士見台
樹氷を期待し、スノーシューで訪れた富士見台でしたが、残念ながらゼロ。南・中央アルプス、八ヶ岳、乗鞍岳、御岳山の眺望は素晴らしく大満足でした。御岳山の噴煙は少し見られました。

[南信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




天狗の森

20180211132252.jpg

矢島 正三さん
撮影日:2018年2月11日
場所:上伊那郡 辰野町 しだれ栗森林公園
天狗が腰掛けて枝垂れたとの言伝えもある枝垂れ栗の自生地。雪化粧で日の出前の時間帯は、本当に天狗が居そうで神秘的な美しさがありました。

[南信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




厳冬の山門

20180212111253.jpg

振田 仁さん
撮影日:2018年2月2日
場所:木曽郡大桑村 定勝寺
朝から雪かきに追われる休日、この雪景色が楽しみで定勝寺を訪ねました。ちょうど、木に積もった雪が目前で落ちてきました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




冬の蓼科大滝

20180211185616.jpg

桑沢 浩一さん
撮影日:2018年1月28日
場所:茅野市 蓼科高原
冬に蓼科大滝に訪れたのは4年ぶり。以前はこの時期には訪れる人もいなかったのですが、この日はすでに4名ほどの撮影者が到着していました。撮影中にもカメラを片手に訪れる方が現れて写真人口が増えているのだなと実感しました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




朝日に輝く霧氷

20180210075703.jpg

小林 宏さん
撮影日:2018年2月9日
場所:白馬村(松川橋上流)
霧氷が朝日に輝き大変きれいでした。立春も過ぎ朝の陽ざしに今までより少し暖かさを感じるようになりました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




五輪開会式の夜

20180211140751.jpg

ペンネーム:りゅう輝さん
撮影日:2018年2月9日
場所:長野市 善光寺
平昌オリンピックの開会式も気になりましたが、星が見えそうな空だったので善光寺に出かけました。参拝者も少なそうな感じでしたので、ライトアップ終了10分前くらいから正面で撮らせていただきました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




八坂大滝のタコ坊主「氷瀑」

20180207165848.jpg

ペンネーム:塩の道案内人 さん
撮影日:2018年2月7日
場所:大町市八坂
例年になく寒い日が続くので、毎年楽しみにしている八坂大滝の氷瀑を身に出かけました。意外、残念ながら小さい!しかしながら、真っ白なタコ坊主です。土の濁りがない氷瀑でした。これからの成長に期待。上部の白色のところが滝口です。

[中信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




朝陽に輝く

20180208084312.jpg
宮沢 和加雄さん
撮影日:2018年2月6日
場所:諏訪市 霧ヶ峰高原
少し青空が見えてきたので、霧氷のカラマツ林を撮りに霧ケ峰高原へ出掛けてみました。着く頃には雲が流れて来ましたが、時々陽が当たってくれたので、狙った光景を撮る事ができました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




冬の山郷

20180209115045.jpg
篠原 利之さん
撮影日:2018年2月8日
場所:北安曇郡小谷村曽田地区
小谷村に撮影に出掛けました。山々の木立に雪が付きその間から、冬の雪深い厳しい自然に耐える生活感が撮影できました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




シルクのカーテン

20180209004634.jpg
内山 達也さん
撮影日:2018年2月4日
場所:軽井沢町 白糸の滝
家族で軽井沢町の白糸の滝に行ってきました。車の温度計は昼間にもかかわらず-6°と寒かったですが、沢山の人で賑わっていました。水の流れが柔らかくて、まるでシルクのカーテンのようでとても神秘的な光景でした。

[東信エリア]    この記事のリンク     コメント (2)




束の間の晴れ間♪

20180208193936.jpg
ペンネーム:トシさん(埼玉県)
撮影日:2018年2月7日
場所:白馬47スキー場付近
例年にない大寒波に覆われている日本列島・・・雪国白馬村も銀世界でした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




雪の松本城

20180207135805.jpg
簑輪 徹朗さん
撮影日:2018年2月2日
場所:松本市松本城公園
早朝玄関を開けると、20cm余りの積雪、長靴を履いて、カメラを持って散歩。定番スポットからの撮影は避けたいなと思いながらシャッターを押しました。枝に降り積もった雪が手助けしてくれました。

[中信エリア]    この記事のリンク     コメント (2)




丹霞郷の朝

20180206193524.jpg
小林 優之さん
撮影日:2018年2月4日
場所:飯綱町
晴れあがった朝丹霞郷に来ました。朝の日差しを浴びて雪が宝石の様にキラメキ春を待つ桃の木が印象的でした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




朝のArt

20180208075845.jpg
ペンネーム:Holy(ホーリー)さん
撮影日:2018年2月8日
場所:白馬村
前の夜、気温が下がり空が澄んでいたので朝早起きして撮影しに行きました。車で回っていると幻想的なたての虹が出ていたので、これはと思いカメラを持って撮りました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




ライトアップされた仁王様

20180207091514.jpg
ペンネーム:tarataraさん
撮影日:2018年2月6日
場所:長野市善光寺仁王門
長野灯明まつりの前日、試験点灯がありました。前日だけあって写真を撮る人の他はあまり人出はありませんでしたが、外国からの人たちが仁王門をバックにスマホで写真を撮りあったりしていました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




白に染まる

20180205120347.jpg
高橋 紘子さん(神奈川県)
撮影日:2018年2月3日
場所:岡谷市 諏訪湖SA(下り)
前日に降雪があったため、街一帯が白くなっているだろうと高台から撮影したく諏訪湖SAへ。画面左の亀裂は、御神渡りの一部でしょうか。寒さとはうらはらに、白の世界はとても美しかったです。

[南信エリア]    この記事のリンク    




雪の階段工

20180205224413.jpg
ペンネーム:Tsuruさん
撮影日:2018年2月3日
場所:松本市 牛伏川フランス式階段工
雪化粧したフランス式階段工を訪ねました。駐車場では家族連れが雪遊びをして賑やかでしたが、雪の脇道を登って階段工の上段部まで来ると、そこは静寂に包まれた白い世界、階段工は雪に覆われ、その清らかな流れはほんの一部でのみ見ることができました。

 

[中信エリア]    この記事のリンク    




雪灯りの川

20180207004234.jpg
清水 聡さん
撮影日:2018年2月2日
場所:木曽町福島 八沢川
木曽福島で行われた「雪灯りの散歩路」に行きました。道の脇に並んでいるアイスキャンドルも大変綺麗ですが、川の中に配置されたキャンドルの川面に反射するオレンジの光は、とても美しいものでした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




厳冬の横川渓谷蛇石

20180206202209.jpg
青木 啓悟さん
撮影日:2018年2月4日
場所:上伊那郡辰野町横川渓谷
横川渓谷の蛇石に行って来ました。辰野町の沢底では福寿草が咲いたと便りがあるが、横川渓谷は厳冬の真っただ中です。春はまだまだです。

[南信エリア]    この記事のリンク    




凍る渓谷

20180206231353.jpg
宮島 美佐子さん(新潟県)
撮影日:2018年2月6日
場所:南牧村 湯川渓谷
氷柱で有名な湯川渓谷に行ってきました。あちこちに巨大な氷の塊ができて素晴らしかったです。

[東信エリア]    この記事のリンク    




厳冬の鏡池

20180204221347.jpg
畔上 幸成さん
撮影日:2018年2月4日
場所:戸隠鏡池
真夜中の月明りマイナス15℃の撮影でした。昼間は県内外からスノーシューで訪れる人が絶えませんでした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




厳寒の立春!

20180204153947.jpg
林 誠さん
撮影日:2018年2月4日
場所:佐久市中込「東電調整池」
暦では立春のこの日、気温は上がらず西風の寒さが身に凍みる佐久地方。浅間山の積雪は多く、池には冬の使者が羽を休めています。幼き頃の寒中休みを思いだす寒さでした。

 

[東信エリア]    この記事のリンク    




迫力満点

20180205205103.jpg
ペンネーム:やせがえる かざまさん
撮影日:2018年2月4日
場所:信濃町黒姫高原
スノーモビル大会があると聞き見物に行きました。エンジンの爆音と雪煙をあげて目の前を疾走する姿に迫力があり、厳寒を吹き飛ばしてくれました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




霧上がる

20180204135834.jpg
菊池 栄さん
撮影日:2018年2月4日
場所:佐久市浅科(旧・五郎兵衛新田)
夜が明けてからの方が濃さを増した霧が圃場(ほじょう)をおおっていたのですが、日差しの到達とともにその勢いを減じるとようやく浅間が姿を現し、爽やかな1日が始まりました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




5年ぶりに待望の御神渡り!

20180204155605.jpg

森 真理さん
撮影日:2018年2月3日
場所:岡谷市湊付近 諏訪湖
前日に5年ぶりの御神渡りが確認されましたが、雪も積もったので、残っているか心配で出かけてみました。下諏訪町の高木、赤砂崎と回り、岡谷の湊付近では、綺麗な氷のせり上りが見られ、どこも大勢の方が見物に見えていました。皆さんが楽しみしている御神渡り、是非毎年見たいものです。

 

[南信エリア]    この記事のリンク    




『東』

20180204185711.jpg

伊藤 克俊さん
撮影日:2018年1月30日
場所:小諸市三岡地区
今年も早いものでもう2月、少しずつ日が伸びてきています。1月30日の日の出です。撮影しながら、『木』の向こうに『日』が昇る、そんな『東』という漢字が頭をよぎりました。

 

 

 

[東信エリア]    この記事のリンク    




厳冬の高原

20180201210221.jpg

牧内 英文さん
撮影日:2018年1月27日
場所:木曽町 開田高原
寒さの厳しい開田高原へ撮影に出かけました。御嶽山は顔を出してくれませんでしたが、開田高原ならではの冬の風物詩が撮れました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




雪晴れの鳩吹き公園

20180202140121.jpg

唐澤 大助さん
撮影日:2018年2月2日
場所:伊那市 鳩吹き公園
冬の鳩吹き公園に初めて出かけてみました。園内は昨日からの雪で一面の銀世界、あたかも白い華が咲いたような木々、朝日が昇り始めるとさらに輝きを増し素晴らしい雪景色を見ることが出来ました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




マイナス8度の幻日

20180128085634.jpg

ペンネーム:mamichiさん
撮影日:2018年1月28日
場所:長野市 安茂里 犀川緑地
天気を確かめようと家から外に出ると太陽の横に幻日が見えました。防寒着も持たずに急いで車に乗り込み、東側の開けたマイナス8度の犀川の堤防へ行き、刻一刻と姿を変える幻日を捉えることができました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




雪の三重の塔

20180202115826.jpg

ペンネーム:OOCHANさん
撮影日:2018年2月2日
場所:駒ケ根市 北割 光前寺境内
久しぶりの大雪に古刹 光前寺に行ってみました。雪は止みましたが、時折杉の大木から落ちてくる粉雪が幻想的でした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




霧氷のやぶ

20180130222040.jpg

ペンネーム:根綱男幸さん
撮影日:2018年1月30日
場所:上田市 菅平高原
スキーゲレンデの脇に昨夜の霧氷の着いた木々が、陽が差しても消えないままに残っていました。このところ、氷点下20度前後の日が続いていて、その厳しさがうかがえました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




春の足音

20180129203450.jpg

蟹沢 克さん
撮影日:2018年1月29日
場所:辰野町沢底地区
この冬一番の寒波がやって来ていますが季節は確実に一歩一歩進んでいます。陽だまりでは一足早く福寿草が咲き始めていました。


[南信エリア]    この記事のリンク    




ブルームーンと浅間山

20180201080017.jpg

田中 芳平さん
撮影日:2018年1月31日
場所:東御市 塩川 千曲川沿い
1月に2回目の満月ブルームーンです。今夜は皆既月食で大勢の方から注目される主役が浅間山より登場しました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




桃介橋

20180131213757.jpg

ペンネーム:わいわいさん(群馬県)
撮影日:2018年1月21日
場所:南木曽町 読書 桃介橋
岐阜からの帰りに立ち寄りました。初めて目にした時、なんて美しい橋だと思いました。ここへ訪れるのは3回目。なかなか思った様な撮影はできず三度目の正直と言った所でしょうか。日が傾き橋の影が良い感じに撮影できたと思います。地元の方が散歩のコースにしている様で、地元に愛されている橋なんだと思いました。桃介橋がいつまでも残っていてくれたら良いなと思いました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




厳寒に耐えて

20180131021000.jpg

山田 宗彦さん
撮影日:2018年1月27日
場所:塩尻市広丘
雪が降り-10℃近くまで冷える厳寒の中を耐えるぶどうの木。新芽が出る春が待ち遠しい季節です。

[中信エリア]    この記事のリンク    




冬の造形

20180128211330.jpg

鈴木 伸一さん
撮影日:2018年1月28日
場所:上田市 菅平高原、唐沢の滝
主に夏場に写真を撮りに行く場所ですが、今冬の厳しい冷え込みで氷瀑ができているかも?と期待して出かけました。予想通り、滝の周囲には沢山の氷柱が出来ており、荘厳な景観を作り出していました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




白き尾根

20180129205800.jpg

深井 勝幸さん
撮影日:2018年1月29日
場所:諏訪市 霧ヶ峰
久しぶりにきれいな霧氷が付き、青空に映える白色の風景を楽しみました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




雪の自然湖にテントの星

20180127170604.jpg

ペンネーム:かーの英二さん
撮影日:2018年1月27日
場所:木曽郡 王滝村
27日友人と王滝村の自然湖へ久しぶりに行きました。日の出前の凍結した湖面にワカサギ釣りの小さなテントが4基、暗がりに浮かんで星のように見えて可愛く、雪道の運転で疲れた気持ちが癒されました。

[中信エリア]    この記事のリンク