を見る会 政府から回答
見込み 野党が審議復帰へ

「桜を見る会」をめぐって野党側は、実態解明を進めない政府・与党の姿勢は看過できないとして、29日以降の国会審議に応じない方針を示したものの、与野党の間で協議した結果、野党側は、政府から一定の回答が得られる見込みだとして審議に復帰する考えを示しました。

立憲民主党、国民民主党、共産党、社民党の野党4党は幹事長・書記局長らが会談し、総理大臣主催の「桜を見る会」をめぐって、対応を協議しました。

そして、いわゆる「オーナー商法」で多額の資金を集めて経営破綻した企業「ジャパンライフ」の幹部を安倍総理大臣が招待したのかどうか確認しようとしない政府・与党の対応は不誠実で看過できないとして、29日以降、衆参両院のすべての国会審議に応じない方針を改めて確認しました。

これに対し与党側は、12月9日に会期末を控え、野党側の出席が得られなくても29日に予定されている審議は行う構えで、衆議院の内閣委員会などでは立憲民主党などが欠席する中、自民・公明両党と日本維新の会が出席して質疑が行われました。

一方、参議院では、自民党の末松参議院国会対策委員長が立憲民主党の芝参議院国会対策委員長と会談し、本会議への出席を求めました。

また、自民党の森山国会対策委員長と立憲民主党の安住国会対策委員長が会談し、安住氏は、政府から一定の回答が得られる見込みだとして審議に復帰する考えを示しました。

「招待区分番号 情報ない」「電子データ復元不能」

菅官房長官は記者会見で、野党側が「桜を見る会」をめぐる政府・与党の対応を受けて国会審議に応じていないことについて「国会で決められることだろう。政府としてはできるかぎり丁寧にお答えさせていただいた」と述べました。

一方、「桜を見る会」の招待区分の番号について、過去の担当者に聞き取りとりを行うなどして調査しないのか問われたのに対し「番号は会の終了をもって使用目的を終えていることから、これらの情報は保有していない。平成27年当時のことで、時間もたっており、お答えするのは難しい」と述べました。

また、すでに破棄した招待者名簿の電子データは内閣府のサーバーに保存していたことを明らかにしたうえで、「詳細は承知していないが復元できないと聞いている」と述べました。

自民 森山氏「互いの立場尊重」

自民党の森山国会対策委員長は記者団に、「お互いに合意して本会議を立てているので、合意できたことが実行に移されないのは国会運営上いいことではない。野党側には野党側の事情があると思うので、お互いの立場を尊重し合いながら、正常な国会運営ができるよう努力したい」と述べました。

自民 末松氏「政府に努力してほしい」

自民党の末松参議院国会対策委員長は記者団に、29日の参議院本会議について「開会する予定だ。野党側に参加してもらえないのは大変残念で、引き続き出席を要請したい」と述べました。

また「桜を見る会」への対応については「政府に努力してほしいと求めている」と述べました。

自民 世耕氏「本会議開くのが責務」

自民党の世耕参議院幹事長は党の参議院議員総会で「国会も終盤に入り、波が高くなってきた。野党側は審議拒否の姿勢を示しているが、国民生活や国の経済に密接に影響を与える法案は、しっかり本会議を開いて迅速に採決するのが国会の責務だ」と述べました。

また「来週は今の国会の最大の懸案である日米の貿易協定が山場を迎えるが、参議院としては、国の決算についてもすべての大臣が出席して本会議を開かなければならない。野党側にしっかり呼びかけたい」と述べました。

立民 安住氏「追及するための審議する」

立憲民主党の安住国会対策委員長は記者団に、「政府側から回答を得られるということなので、衆議院も参議院も再開して、追及するための審議をしてきたい。なぜジャパンライフの幹部を安倍総理大臣や官房長官の枠で招待したのかについて、経緯を徹底的に追及したい」と述べました。

立民 福山氏「疑惑 明らかにすることが責任」

立憲民主党の福山幹事長は記者団に「政府側の資料の事実関係すら認めず、招待者名簿の電子データが復元できないという根拠も示さない対応には理解できない。疑惑はすべて安倍総理大臣に直結しており、反社会的勢力やジャパンライフの幹部が誰の枠で推薦されたのかを明らかにすることが野党の責任だ。この姿勢を崩すつもりはない」と述べました。

また、衆議院の委員会で野党側が欠席する中、質疑が行われていることについて「遺憾だ。何でも力づくでやればいいと思っている安倍政権の傲慢な態度があらわれている」と批判しました。

公明 山口氏「首相と緊張感持って当たる」

公明党の山口代表は党の参議院議員総会で「国会は与野党の攻防の動きが出てきて、波が高くなっていく。よく見極めながら、ほころびのないようにするため、衆議院と参議院の連携などを密にしていくことが重要だ」と述べました。

また「昨夜、安倍総理大臣と会談し、会期末に、政府・与党で緊張感を持ってしっかり当たっていくことを確認した。予算編成や税制も重要な責務なので、国民の期待に応えられるものに仕上げていこうと話をした。これから残りの重要な時間を大切にしながら、臨んでいきたい」と述べました。

共産 小池氏「内閣の不信任に値する」

共産党の小池書記局長は記者団に、「政府側の資料の内容の真偽すら認めないのは、あまりにも不誠実だ。ジャパンライフの当時の会長が安倍総理大臣や総理大臣官邸の推薦枠だということだけを認めればいいのに、この点を認めないのでは審議ができない。内閣の不信任に値する政権であることは間違いなく、内閣総辞職を求める」と述べました。

公明 斉藤氏「審議は審議として進めるべき」

公明党の斉藤幹事長は記者会見で「国会は審議する場だ。審議しようとしている内容と、野党が問題にしている内容は大きく異なるので、審議は審議として進めるべきではないか」と述べました。

一方、記者団から、辞任した菅原前経済産業大臣と河井前法務大臣のその後の対応について聞かれ、「大変遺憾だ。かなり時間がたっているので、できるだけ早急に説明責任を果たすべきだ」と述べました。