志連合「国際社会の動向
踏まえ総合的に判断」防衛相

緊迫するイラン情勢をめぐり、アメリカがホルムズ海峡の安全を確保するために有志連合の結成を検討していることについて、岩屋防衛大臣は、ほかの国の動向を見極めて対応を検討する考えを示しました。

イラン情勢が緊迫する中、アメリカは、ホルムズ海峡の安全を確保するため、有志連合の結成を検討していて、中東地域を管轄するアメリカ中央軍が、今月25日に、同盟国などの代表を招いて開いた会合には、日本からも自衛隊の連絡官らが出席しました。

これについて岩屋防衛大臣は、閣議のあとの記者会見で、「緊張を緩和するための外交努力を継続していくことが重要だ。一方で、中東地域、特にホルムズ海峡は、わが国のエネルギー安全保障上、死活的に重要だ」と指摘しました。

そのうえで、「今後の対応について、予断を持って答えることは控えたい。地域の情勢を注視し、国際社会全体の動向もよく踏まえたうえで、総合的に判断していかなければならない」と述べ、ほかの国の動向などを見極めて対応を検討する考えを示しました。