ページの本文へ

NHK岡山WEBリポート

  1. NHK岡山
  2. 岡山WEBリポート
  3. うまい!クリスマスレシピ!和風チキン!骨付き鶏の照り焼き

うまい!クリスマスレシピ!和風チキン!骨付き鶏の照り焼き

NHK岡山でお伝えしている「できたて!」のレシピです!和風の鳥料理でクリスマスはいかが?骨付き鶏の照り焼き
  • 2023年12月06日

ことしのクリスマスは和風の鳥料理でひと味違った楽しみ方をしてみませんか?
クリスマスにぴったりの骨付き鶏の照り焼きです。
フライパンひとつで簡単にできるのでつくってみてくださいね。
平本光記さんに教えてもらいました。

 

まずは鶏肉の下準備。
フォークを使って穴を開けていきます。
 

身の部分だけフォークで刺していきます。
骨の近くは味がしみこみにくいのでしっかりと!

 

袋に調味料を入れ、骨付き鶏を入れて約10分つけておく。

 

つけだれも使うのでとっておく。

 

 

サラダ油を少々いれたフライパンをあたためて、皮から中火で焼いていく。

 

ふたをして片面約5分ずつ蒸し焼きにする。

 

焼き色がついたら、一度火を止めて、つけだれに水をいれる。

 

つけだれをフライパンに入れて、沸騰するまで強火で煮る。

 

沸騰したら中火で、片面約10分ずつ煮る。

 

 

骨付き鶏をとりだし、余った煮汁を煮詰めてとろみをつけていく。
強火で焦がさないようにまわしながら煮詰める。
とろみがでたら、骨付き鶏の上に煮汁をかけて盛り付けて完成!

 

ページトップに戻る