口臭の2つの主な原因や検査、予防法、口臭ケアのポイント

更新日

セルフケア・対処口臭口臭がある舌が汚れる歯・歯肉口・あご

口臭の原因

口臭の原因は大きく分けて「生理的な口臭」と「病的な口臭」の2つがあります。

「生理的な口臭」は、起床時・空腹時・緊張時をはじめ、食べ物(ニンニクやニラ)やアルコールやタバコなどが原因で起こります。
食べ物などは物理的な原因ですが、起床時・空腹時・緊張時などになぜ口臭が発生するのでしょうか。キーワードは「唾液」です。唾液には、自浄作用というのがあり、口内の細菌の増殖を抑えることで口臭を防いだり、虫歯歯周病などを防ぐなどがあります。

1日の口臭変化のグラフ

こちらのグラフは、1日の口臭の変化を示したグラフです。1日の中で一番口臭が強いのは朝起きた時です。寝ている間は、口が動いていないので、唾液量が減ります。その影響で朝、口臭が発生しやすくなります。朝食をとって、歯磨きをすると、口臭はほとんど感じないぐらいまで下がります。
そして、ご飯の前など空腹時には、ちょっとイライラしたりしますね、そんな時にも唾液の量が減るので、口臭がだんだん強くなっていきます。このように1日の中で口臭の変化はかなりあることがわかります。どんな時に自分の口臭を気にするのか、または指摘されたかなどを知ることは、口臭対策・治療を的確に行うために必要となります。

「病的な口臭」は、大きく分けて2つの原因があります。1つは、口の中です。
歯周病や、進行した虫歯があったり、食べカスが放置されているや、舌の汚れがあるという場合と、もう1つは、そのほかの病気で、糖尿病・副鼻くう炎や、へんとう炎などがあります。
考えられる種類は多いのですが、歯周病や、進行した虫歯などの口の中の原因が9割以上を占めています。糖尿病や副鼻くう炎などの病気は、相当重症な場合でないと臭ってはきません。

口臭の主な臭い成分は、3つの代表的なものがあります。これらが、混じった臭いがします。

口臭の主な成分

口臭の検査

口臭の検査は、主に2つの方法があります。1つは、主観的検査法といい、患者さんの吐く息の臭いを嗅ぐ方法です。もう1つは、口臭測定器を用いる客観的検査法です。

口臭測定器

口臭測定器では、患者さんの息を採取して測定を行います。7分ほどで結果が出ます。検査結果がこちらです。

口臭測定器による検査結果

緑の棒グラフが検出された成分です。青い範囲は、機械では臭い成分は検出されましたが、周りにいる人たちはほとんど臭いを感じません。赤い範囲になると、周りの人もその臭いを感じるというレベルです。右の人は、口臭があるということがわかります。
大事なのは、口の臭いは誰も少なからずあって、無臭というわけではありません。ポイントは、周りの人は自分の口臭で不快な思いをしていないかということです。

検査の際には、「舌」を見ることもあります。口や、舌の動きが悪くなることでも、口臭が発生します。

健康な人と舌苔(ぜったい)がある人の舌

舌の上にうっすら白っぽいものがつくことがありますが、これは舌苔(ぜったい)といい、食べかすや細菌が溜まることで現れます。
通常であれば、食べたり、話をすることで舌が動き、大部分は取れるのですが、口の動きや舌の動きが低下すると、舌苔がつきやすくなってしまい、口臭の原因にもなります。

口臭予防

まず、1番は、歯磨きをきちんと行って、臭いの原因になるプラークを確実に取り除くことが大事です。また、歯周病や、虫歯などの治療を行います。舌苔がついている人は、「舌ブラシ」を使って舌の清掃を行うとよいでしょう。

舌ブラシ
舌の清掃ポイント

ただし、舌はデリケートな部分なので、必ず、注意事項を守ってください。また、舌苔を落とす、うがい薬などもあるので、適宜使ってもらえればと思います。

唾液を出すマッサージで、口臭を予防することも有効です。

耳下腺(じかせん)マッサージ

耳下腺マッサージ

指を耳の下に当て、ゆっくりと10回ぐらい回します。

顎下腺(がっかせん)マッサージ

顎下腺マッサージ

あごの下に指を当てて、後方から前方に指を動かす(5回ぐらい)

じんわりと唾液が出てくると思います。起床時などには特に唾液が減少しているので、マッサージをすると効果的です。
また、食事前にマッサージをして唾液が出るようになると飲み込みなどスムーズに行えます。

口臭は過度に気にする必要はありませんが気になる人は、歯科医院や口臭外来がある専門病院で検査などもできますので、ひとりで悩まず、医師を頼ってください。

【動画で解説】口を潤す唾液腺マッサージはこちら

詳しい内容は、きょうの健康テキスト 2021年4月 号に掲載されています。

きょうの健康テキスト
テキストのご案内
※品切れの際はご容赦ください。
購入をご希望の方は書店かNHK出版お客様注文センター
0570-000-321 まで
くわしくはこちら

この記事は以下の番組から作成しています

  • きょうの健康 放送
    病は口から!歯と舌ケアでイキイキ生活 「口臭 あなたは大丈夫?」