ページの本文へ

よむ富山人

  1. NHK富山
  2. よむ富山人
  3. 富山百景 早咲きの桜

富山百景 早咲きの桜

ツバキカンザクラ咲き始め
  • 2024年03月15日


 

(2024年3/月12日撮影)

富山市にある神社では早咲きの桜が咲き始め訪れた人たちに春を感じさせていました。

富山市稲荷町にある越中稲荷神社では境内に4種類11本の桜が植えられています。

このうち、早咲きの品種の「ツバキカンザクラ」が暖冬の影響で例年より10日ほど早く咲き始めました。

ツバキカンザクラは濃いピンク色の花が密集して咲くのが特徴で、散りにくく長く楽しめます。
能登半島地震で鳥居や灯ろうの一部に被害が出ましたが、桜の木は無事でした。

ツバキカンザクラは3月いっぱい楽しめるということです。
 

  • 二之湯瞬太

    カメラマン

    二之湯瞬太

    愛知県出身。富山に来てもう7年になります。 朝日町によく出没します。

ページトップに戻る