井議員の秘書「票の取り
まとめや投票依頼と認識」

河井克行前法務大臣と妻の案里議員が起訴された参議院選挙をめぐる買収事件の裁判で、証人として出廷した案里議員の公設第一秘書は選挙の公示前の活動について「票の取りまとめや投票の依頼だと思っていた」と証言しました。

前の法務大臣の河井克行被告(57)と妻で参議院議員の案里被告(46)は、去年の参議院選挙をめぐって公職選挙法違反の買収の罪に問われ、いずれも無罪を主張しています。

東京地方裁判所で開かれた5回目の裁判では、案里議員の公設第1秘書が証人に呼ばれ、検察側の尋問が行われました。

検察は河井前大臣らによる地元議員や市長らへの現金の提供について、票の取りまとめが目的だったと立証しようとしていて、3日の尋問では公示前に秘書が行っていた活動についてどのような認識だったか、繰り返し尋ねました。

これに対し公設第1秘書は「公示前から前大臣の選挙区以外の広島県内の県議や市議などに案里議員のはがきやポスターを配り、支援をお願いして回った。票の取りまとめや投票の依頼だと思っていた」と述べるなど、検察の主張に沿った証言をしました。

河井前大臣は公示前の活動について「支持基盤の強化や自民党の党勢拡大のための活動だ」と主張していますが、これについて尋ねられると、公設第1秘書はいずれも「聞いたことがない」と述べました。

河井前大臣と案里議員は、手元の資料に目を通したり、メモを取ったりしながら証言を聞き、案里議員が後ろの弁護士に何かを伝えようとしてメモを渡す場面もありました。

裁判は4日も案里議員の公設第1秘書の証人尋問が行われる予定です。