ページの本文へ

NHK大分取材ノート

  1. NHK大分
  2. 大分取材ノート
  3. 「大分の顔」カボス 通年楽しめるように 西垣キャスター取材

「大分の顔」カボス 通年楽しめるように 西垣キャスター取材

2024年3月13日 「ぶんドキ」で放送 NHKプラスで3月20日までご覧いただけます!
  • 2024年03月15日
👆クリックするとNHKプラスで2024年3月20日までご覧いただけます

ぶんドキキャスターの西垣光です。
ハウス栽培のカボスの出荷が、
今年も3月から始まりました。
8月以降に多く出回るイメージですが、
こんな早くから出荷しているんですね!
どんな風に作っていて、
どんな場所で活躍しているのか、取材しました。

カボスを一絞りすると…

                            界 別府 通年提供「季節の会席」より

香りが テーブルいっぱいに 広がります。
県外や海外からのお客様が多い大分県内のホテルからは
「カボスを楽しみにしているお客様も
 多くいらっしゃると思うので、
 1年中 安定してカボスを提供できるのは
 誇りであり、うれしい」という声が。

ハウスで栽培されるカボス

露地栽培のカボスが出回らなくなる
3月から 収穫を始めた、
杵築市のカボス農家、村井新平さんの
農業用ハウスを訪ねました。

ハウスの中は、あたたかいんです
村井新平さん
「冬は20度以上、夏は40度を超えないよう管理」

暖冬の 2023~2024年シーズンは、
燃料の使用量が1割ほど少なく済んだとのこと。
今シーズンの「ハウスカボス」は
数は若干少ないものの、
果汁が十分のって、
比較的大きめな果実になったそうです。

その値段、今シーズンは…

             1個  500円 …

過去には、
露地栽培のカボスの30倍以上の高値で
取引されたこともあったそうです。
高価な理由は、「数とタイミング」です。

【数】ハウスカボスは ”希少”

出荷される数が、とても少ないんです。
そもそも「ハウスカボス」を出荷した農家が、2023年は、
カボス農家全体の3%にも満たなかったと
言われています。
ハウス栽培は、露地栽培に比べて、
手間も費用もかかるうえ、技術的に難しいためです。
手間は、こちら。

きめ細かな配慮が必要

高値で取引される分、
見た目も より意識しているそうで、
果実が均一に色づくことを目指して、
果実にかかる葉を、1枚1枚、 摘み取ります。

費用は、ハウスの燃料代。
そして技術的には、
温度管理が難しいそうです。
3月に収穫するためには、
花を冬に咲かせる必要があるそうですが…

温度調節が、開花状況、ひいては実の付き具合を左右する

「前は  11月には温度が下がったが、
 最近はそうならないこともあり、
 気候に合わせるのが、難しいです」

【タイミング】年中提供するために

露地栽培のカボスは、
収穫時期が 8月~10月頃。
11月~2月中旬頃は、貯蔵したものが出荷されます。

貯蔵の様子

それが終わると、
夏の収穫まで待たねばなりません。
そんな時期に供給できるのが「ハウスカボス」なのです。しかも、
需要をカバーするため
収穫時期を 地域によって ずらしています。

                    情報提供   JAおおいた

「カボスを1年中使いたいと言ってくれる
 ところがあるので、
  その供給の一翼を担っている
  責任感を感じながら  作っています」

取材を終えて、
大分に当たり前のようにあるカボスのありがたみを
改めて感じました。
今後は絞る前にカボスに感謝して、
しっかり味わいたいと思います!

  • 西垣光

    NHK大分 キャスター

    西垣光

    大分の食文化で、カボスは、
    他にかわるもののない存在だと、
    大分で8年暮らして 思います。
    皆様、機会があれば、ぜひご賞味ください!

ページトップに戻る