ページの本文へ

NHK名古屋のおすすめ

  1. NHK名古屋
  2. 名古屋のおすすめ
  3. おでかけにぴったり!行楽弁当「たけのことわらびのおこわ」

おでかけにぴったり!行楽弁当「たけのことわらびのおこわ」

  • 2024年04月26日

行楽弁当にぴったりなメニューを紹介します。旬のたけのことわらびを使った「おこわ」とサクサク食感が楽しい「ささみフライ」。ワンランクアップする弁当の詰め方も。

<出演>
田中稔さん
(フードコーディネーター)

たけのこのゆで方

(1)たけのこは穂先の部分を斜めに切り落とし、縦に包丁で切れ目を入れます。

(2)鍋にたけのこがかぶるくらいの多めの水と米ぬか(適量)を入れて落しぶたをして火にかけ、沸騰したらコトコト沸くぐらいの火加減で40分~1時間ぐらいゆでます。
※米ぬかの量は水の量の1割以上が目安。新鮮なたけのこは、米ぬかを入れてゆでなくてもいい場合があります。

(3)根元の部分に竹串を刺してやわらかさを確認します。ゆであがったら冷めるまでそのままおきます。冷めたら皮をむいて水にさらし、水につけて保存します。

たけのことわらびのおこわ

<材料(2人分)>

もち米・・・2カップ
しめじ・・・1/2パック
しいたけ・・・2枚
わらび・・・80g
たけのこ(水煮)・・・80g
油・・・大さじ2

【調味料】
だし汁・・・100ml
酒・・・大さじ2
砂糖・・・大さじ1
みりん・・・大さじ1
しょうゆ・・・大さじ1・1/2
塩・・・小さじ1/2

ごま塩・・・適量


<作り方>

(1)もち米は4時間位水につけてからザルにあげておきます。

(2)しめじは根元を切り落としてほぐし、しいたけは石づきがあれば除いて薄切り、たけのこは薄いいちょう切り、根元の部分はせんいを断ち切るように薄切りにします。

(3)わらびは重曹と熱湯をかけて冷まします。水で洗い3cmくらいに切ります。

(4)鍋に油を入れ、わらび・たけのこの水分をとばすように炒め、しめじ、しいたけを入れてさっと炒め、【調味料】を入れて、汁けが半量ぐらいになるまで煮ます。

(5)蒸気のあがった蒸し器にぬれ布巾を敷いて、(1)を入れ、中央をくぼませてドーナツ状にして25分程蒸します。

(6)時間がきたら、ボウルにあけ、(4)を汁ごと加えてよく混ぜます。もう一度ぬれ布巾を敷いて中央をくぼませてドーナツ状にしてさらに10分程蒸し、器に盛ってごま塩をかけます。

ささみのコーンフレーク揚げ

<材料(2人分)>

鶏ささみ・・・2本

【調味料】
塩、こしょう・・・各少々
酒、いしる・・・各小さじ1
(いしるがなければ、ナンプラーまたはしょうゆ)
しょうがのしぼり汁・・・少々

小麦粉・・・適量
卵・・・適量
コーンフレーク(プレーン)・・・適量
タルタルソース(好みで)・・・適量


<作り方>

(1)鶏ささみは筋を取り3等分のそぎ切りにします。【調味料】をからめます。

(2)衣をつけます。小麦粉、卵、コーンフレークをつけ、180℃位の油で3~4分を目安にカリッと揚げ、タルタルソースを添えます。

高野豆腐とふきの煮もの

<材料(2人分)>

高野豆腐・・・1枚
たけのこ(水煮)・・・120g
ふき・・・2本
だし汁・・・3カップ
砂糖・・・大さじ2
白しょうゆ・・・大さじ2

塩・・・適量


<作り方>

(1)高野豆腐はぬるま湯に入れて戻し、水洗いをして、汁が濁らなくなるまで洗います。水けをしっかりしぼります。
ふきは3~5分塩ゆでし、水に取り皮をむいて4cm長さに切ります。

(2)鍋にだし汁、砂糖を入れ、6等分に切った高野豆腐、くし形切りにしたたけのこを入れ、落としぶたをして10分程煮ます。白しょうゆを入れてさらに5分程煮て最後にふきを入れて火をとめます。

(3)冷めるまで置き、盛りあわせます。


2023年放送のレシピはこちら▶

ページトップに戻る