みんなでプラス メニューへ移動 メインコンテンツへ移動

みんなでプラス

住まいの問題

空き家問題や、マンションの老朽化・住民の高齢化、住宅政策など、住まいの問題をみんなで考えます。

住まいの問題の記事一覧
さや
夕方のこと、家族からいつものように怒鳴られていて、あっ!と何かが切れました。噴き出すように相手を頭の中でなじり始めた自分がいました。政府のDV相談に電話するとのらりくらり的外れなことばかり言われました。 このままでは自分は今日も薬をたくさん飲むだろう。 しかしホテルの予約サイトを見ても全国旅行支援が始まったため予約が取れません。家にいるのがつらい人間にとっては一時的に逃げて休息を取れる場所なのに。 ふざけているわけではなく本当に 全国旅行支援と同時に女性や子供や生きづらい人が安全にテントを張れる大きなキャンプ場を作ってくれませんか。 料理や洗濯は自分でしますので。というより身汚くても具合が悪くても許してくれるような場所で休みたいです。 金銭的に困っていても困ってなくても、なんとなく来ても詮索されずにおいてくれるような場所があったらいいのに。
一視聴者
12月15日放送クロ現プラスの、家賃を払えない女性を見て思ったことですが、全国に空き家を手放したいけど方法が無く困っている人が多くいるのも実情で、どうにか行政でその両者を結びつける事ができないのか?と思いました。 親が亡くなり実家の処分に困っていても、解体費用も高いので貰ってくれる人がいれば無料で差し上げたい人は多いです。 古い家でも、住む場所も無く公園で過ごすよりもマシだと思います。
メロディ
本当にコロナ禍になって、仕事も学校も生活もひっくり返りました。男女平等、いまだに女性は男性の扶養にならなければならない。結婚しないと女性として子供を産む権利も育てる事もできない。女性しか罹らない病気もある。ドメスティックバイオレンスやパワハラも仕事をしても、付きまとう。経済的に貧富の差も解消しないなら民主主義もやめてみんな同じ生活レベルにすればいい。
2960
他人事ではなく明日は我が身の気持ちです。政治家の人たちも炊き出しの現場でお弁当とか渡さないとこの現実がわからないのではないでしょうか。この20年、賃金は上がるどころか下がり続ける人が大半で格差は広がるばかり。子どもも大事だけど支援が必要なのはそこだけではないですよね。