ページの本文へ

こうちWEB特集

  1. NHK高知
  2. こうちWEB特集
  3. 高知高専A 弓削商船高専B 新居浜高専B「高専ロボコン」出場チーム紹介③

高知高専A 弓削商船高専B 新居浜高専B「高専ロボコン」出場チーム紹介③

高専ロボコン2023 四国地区大会 NHKプラスの見逃し配信は12月7日(木)午後1:59まで!
  • 2023年11月22日

高等専門学校の学生たちがロボットを製作し、アイデアと技術力を競う高専ロボコン2023。全国大会への切符をかけて10月に四国地区大会が開かれました。11月23日の放送を前に、それぞれのチームが製作したロボットの特徴を、予選ブロック(A~D)ごとに紹介します。今回はCブロックの3校です。

「高専ロボコン2023 四国地区大会」はNHK総合 11月23日(木・祝)午後1:05~四国4県で放送。放送終了後は2週間見逃し配信され、全国どこからでもごらんいただけます。(配信は12月7日(木)午後1:59まで!です)

画像をクリックすると放送後に見逃し配信が見られます(12月7日(木) 午後1:59 まで)

地元の特産品から着想

Cブロックからまずご紹介するのは高知高専Aチーム、プロジェクト名は「Chive farmer(チャイブファーマー)」です。"Chive(チャイブ)"は地元高知の特産品・ニラの英語名に由来しています。

プロジェクト名のとおり、ロボットもニラを運ぶ軽トラックをイメージしています。ボディには、しっかりナンバープレートや初心者マークも付いています。

フルーツの収穫には、農作業で使うくわをイメージしたお助けアイテムを使い、どの高さでも着実にポイントを狙います。

変化する表情に注目

続いては弓削商船高専B、プロジェクト名は「もぎりんファンクラブ」です。

フルーツの収穫は、まるで人が手で収穫するように下からつかみます。両手を使って丁寧ですね。

このチームの最大の特徴は、LEDライトでロボットの感情を表現したことです。困った顔や笑顔など、10種類の表情に変化しますが、この機能、どう勝負に関係があるのかというと・・・。

弓削商船高専Bリーダー渡辺翔太さん
試合中に顔を変えられることで、見ている人も応援だけじゃなく、一緒に楽しんでもらえたらいいなと思い作ってみました。

なるほど。会場の声援を味方につけて、勝利をもぎ取ることができるでしょうか?

 1・2年生の力を結集

最後は新居浜高専B、チーム名は「テスラ」です。

このチームは、1・2年生の若いメンバーで知恵を出し合い、ロボットを作り上げてきました。

段差のある角材は、直径42cmの歯車型の車輪で突破します。これはAブロックの香川高専詫間B「Marvelous(マーベラス)」と似た手法ですね。

フルーツの収穫は、ロボットに取り付けた「くし型」の部品でひっかけて落とすアイデアです。

Cブロックを勝ち抜いたのははたしてどのチームなのか?そして決勝トーナメントの行方は?
ぜひ、NHKプラスの見逃し配信でご確認ください。(12月7日(木) 午後1:59 まで)

高専ロボコン 他の地区大会もNHKプラスで!

四国地区以外の高専ロボコン地区大会もNHKプラスの見逃し配信ですべてごらんいただけます。期間は四国地区大会と同じ12月7日(木)午後1:59まで。全8地区大会の見逃し配信はこちらから。

また、高専・学生・ABU・小学生、すべてのロボコンの情報はこちらのホームページをご覧ください。

ページトップに戻る