NHK札幌放送局

ウピㇱカンタ あちこちで(アイヌ関連情報まとめ)

ウピシカンタ

2023年2月15日(水)午後6時00分 更新

アイヌ関連のコンテンツをまとめてご紹介します。題して、「ウピㇱカンタ」。アイヌ語で「あちこちで」の意味です。新しい時代へ進む北海道と世界を見つめます。

アイヌ関連情報タイムライン

2023/2/15 アイヌの人々への差別「ある」21%「ない」29%

2023/2/14 “アイヌ文化を世界に発信” 北大とアイヌ協会などが連携協定


特集記事はこちらから

没後100年 知里幸恵が抱いた夢

アイヌ語を後世に残すという偉業を成し遂げた幸恵はどんな人物だったのでしょうか。 登別にある「知里幸恵 銀のしずく記念館」理事長の松本徹さんにお話を伺いました。(英語版もあります)

Dream, ambition and struggle of an Ainu girl; Yukie Chiri

100 years ago, there was the girl of Ainu who tried to write down oral traditions of Ainu in alphabet. Her name is Yukie Chiri.


Eテレ 100分de名著「知里幸恵“アイヌ神謡集”」
9月5日(月) 第1回 アイヌの世界観 
9月12日(月)第2回 「語られる物語」としての神謡 
9月19日(月)第3回 銀の滴降る降るまわりに
9月26日(月)第4回 知里幸恵の想い


知里幸恵 100年前に込めた思い

知里幸恵が「アイヌ神謡集」の序文を書き終えた日が、3月1日とされます。序文にアイヌ民族の悲哀や願いをつづり、その半年後に19歳で亡くなってから、ことしで100年。序文は今、国境を越えて共感を呼び、多くの言語に翻訳されています。

ウポポイ便り(NHK室蘭発)

テーマ別まとめ記事はこちらから

#アイヌプリ

#アイヌを伝える

#アイヌ新法

#遺骨問題

ウポポイ開業まで半年特集


コンテンツを随時追加中です

関連情報

アイヌ民族のマレッㇰ漁 小学生から高校生が体験

ウピシカンタ

2022年10月23日(日)午後8時31分 更新

日本テレビ社長 差別的な表現問題で道アイヌ協会に謝罪

ウピシカンタ

2021年6月6日(日)午後9時02分 更新

ウポポイでアイヌ伝統の保存食サッチェㇷ゚作り

ウピシカンタ

2021年12月13日(月)午後8時24分 更新

上に戻る