2022年8月

街の夜空を染めて

12277-20220828003708-630a3a24-f298-41b7-a81c-2d520a0a03ac.jpg

鳴海 寿勇さん
撮影日:2022年8月27日
場所:飯田市
飯田市街地の神社秋祭り、トップを切って27日に大宮諏訪神社の祭りが行われ、奉納花火が打ち上げられました。コロナ禍で今年もみこしは出なくて一抹の寂しさはありますが、来年こそはいつもの祭りができるように、そして平穏な暮らしが戻るようにと街の夜空を彩る花火に願いを込めました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




名残の夏

12285-20220828221356-630b6a14-7224-4386-93ba-20d90a0a03ac.jpg

牧内 英文さん
撮影日:2022年8月28日
場所:木曽町 唐沢の滝
小さな滝つぼに、過ぎ行く夏を惜しむようにかれんな花が咲いていました。自然の生け花のようでとても印象的でした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




初秋の空澄む

12288-20220829141505-630c4b59-4964-46a4-8e8b-311d0a0a03ac.jpg

戸塚 光子さん
撮影日:2022年8月29日
場所:立科町 夕陽の丘公園
標高約1700mの高原は、空が澄み、ススキが輝き、アキアカネが飛び交い、正に初秋の訪れを感じます。吹き渡る爽やかな風やアキアカネが写真に写せないことが残念です。

[東信エリア]    この記事のリンク    




夏の終わりに

12248-20220823221019-6304d1bb-2c08-4f44-b3ad-0d1b0a0a03ac.jpg

窪田 啓二さん
撮影日:2022年8月21日
場所:長和町 長門牧場
夏休みも終わる頃ですが、高原の牧場はたくさんの人たちでにぎわっていました。空にはもう秋の雲が広がっていました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




一雨一度

12268-20220826093427-63081513-840c-4cc6-9374-316b0a0a040e.jpg

細江 久美子さん
撮影日:2022年8月23日
場所:軽井沢町 風越公園
雨が降るたびに気温が下がり、軽井沢の短い夏は終わりに近づいています。照りつける太陽の下、草原には秋の風が吹いていました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




おしどり隠しの滝

12272-20220826171958-6308822e-6f74-4ba0-9b6f-4a700a0a040e.jpg

今村 裕治さん
撮影日:2022年8月26日
場所:茅野市 横川峡
残暑を忘れさせてくれる風景と涼しさでした。入口の看板にはマイナスイオン指数15000個/CCとあり、とてもリフレッシュできました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




奈良井宿の迎え盆

12258-20220824232330-63063462-917c-4a68-9f89-33db0a0a03ac.jpg

竹内 まゆ美さん
撮影日:2022年8月13日
場所:塩尻市 奈良井宿
夏の暑さもこの迎え盆を境にスーッと涼しい風に変わります。奈良井宿は送り日の16日まで全部の窓にスダレを垂らしてお盆を過ごします。各家紋の盆提灯の灯かりも相まって心静まる風景です。

[中信エリア]    この記事のリンク    




送り盆も終わり!

12212-20220819183950-62ff5a66-ab38-4bf5-9afb-72310a0a040e.jpg

ペンネーム:誠さん
撮影日:2022年8月19日
場所:佐久市 貞祥寺
前日からの雨が上がり、境内の苔が木漏れ日を受けていました。ヒグラシの声と浄水の水音によって、過ぎしお盆の名残を感じるひとときでした。

 

[東信エリア]    この記事のリンク    




12229-20220821184713-6301ff21-324c-45b5-bac3-60ed0a0a040e.jpg

友廣 淳二さん
撮影日:2022年8月21日
場所:塩尻市
二重の虹が出ました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




稲穂に走る薄明光線

12244-20220823193006-6304ac2e-373c-4b85-ae8a-0b0d0a0a040e.jpg

唐澤 成翔さん
撮影日:2022年8月23日
場所:南箕輪村
高校からの帰り道にふと山を見ると、きれいな薄明光線が見えました。

 

[南信エリア]    この記事のリンク    




水と緑のハーモニー

12243-20220823182215-63049c47-fb90-44cd-b1c8-0ca30a0a03ac.jpg

大平 かずきよさん
撮影日:2022年8月23日
場所:奥志賀高原 雑魚川
まだまだ、暑い日が続きます。奥志賀高原の雑魚川で見つけた名もない小滝ですが、緑に囲まれて癒されました。

 

[北信エリア]    この記事のリンク    




湖畔で感じる秋

12208-20220819162329-62ff3a71-b800-434a-b4b3-7e620a0a040e.jpg

大内 孝司さん
撮影日:2022年8月19日
場所:下諏訪町 赤砂崎公園
諏訪湖の彼方に見える富士山は夏雲がたなびき真夏の様相です。一方、朝晩が涼しくなった湖畔ではキバナコスモスが咲き始めて秋の訪れを感じました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




西山の空

12171-20220815145224-62f9df18-1e98-4205-81e8-2da10a0a03ac.jpg

飯村 幸哉さん
撮影日:2022年8月11日
場所:長野市 長勝寺
西山から北アルプスが見えました。夕日が沈んでいく様子がきれいでした。

 

[北信エリア]    この記事のリンク    




照雲と空木岳

12250-20220824143640-6305b8e8-ef10-4841-a09c-3f180a0a040e.jpg

城倉 雅次さん
撮影日:2022年8月23日
場所:駒ヶ根市
駒ヶ根の職場を出た瞬間、残照に輝くうろこ雲が目に入り、思わず写真を撮りました。空木岳と一緒に撮れて良かったです。

 

[南信エリア]    この記事のリンク    




収穫を待つ米どころの稲穂

12239-20220823132742-6304573e-7e18-46fa-8fcb-0d130a0a03ac.jpg

山岸 秀敏さん
撮影日:2022年8月22日
場所:筑北村
聖山を望む米どころ筑北村の水田は、稲穂が頭を垂れて収穫期を待っているようでした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




祭りのあと

12237-20220822223331-630385ab-39fc-48af-9404-0b920a0a03ac.jpg

ペンネーム:水道家(すいどうや)関ちゃんさん
撮影日:2022年8月21日
場所:立科町 津金寺
約1か月にわたって夏の境内を点した提灯が撤収された日。朝の雨に濡れた提灯が本堂の前で天日干しされておりました。感染症の影響で伝統ある8月1日の夜観音縁日は今年も中止となりましたが、来年こそは本物の明るい夏になりますように。

[東信エリア]    この記事のリンク    




消えゆく飛行機雲を追いかけて

12241-20220823150323-63046dab-d0e0-405c-ae40-0f100a0a040e.jpg

ペンネーム:けんちゃろさん
撮影日:2022年8月22日
場所:長野市
長野市芋井地区の指定天然記念物「中村のサルスベリ」です。「今年はきれいに咲いたよ」と、すぐ隣のリンゴ畑でリンゴを育てている方が教えてくれました。飛行機雲と一緒に撮ることができ、貴重な体験となりました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




秋隣

12233-20220822133719-630307ff-ad00-4408-9b58-72b90a0a03ac.jpg

古野 雅美さん
撮影日:2022年8月19日
場所:松本市
ワレモコウは赤く色づき、空は青く澄み渡り、稲穂は黄色く実り始めています。まるで、秋の訪れを待ちわびる信号機!

[中信エリア]    この記事のリンク    




雨上がりの朝

12218-20220820105011-63003dd3-5da0-4ed6-91b1-67560a0a03ac.jpg

矢亀 美智子さん
撮影日:2022年8月18日
場所:宮田村
前日の雨があがり、窓を開け写真を撮ろうとしたら、ツバメがいきなり飛んできてビックリ!偶然に写りこんだツバメが空の爽やかさを引き立ててくれました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




散歩道の傍らに咲くつゆ草

12183-20220816175943-62fb5c7f-1fd4-4116-9c44-42e20a0a03ac.jpg

西村 かずみさん
撮影日:2022年8月16日
場所:千曲市 
田んぼのあぜ道に、今年もツユクサが咲いています。朝露に濡れて咲く姿は、夏の暑さを忘れさせてくれます。

[北信エリア]    この記事のリンク    




黄金に揺れ輝く草原

12205-20220819141606-62ff1c96-bd60-41e4-954e-7e640a0a040e.jpg

ペンネーム:take3da8(タケサンダーハチ)さん
撮影日:2022年8月14日
場所:佐久市 双子山
台風が去った翌日の朝、ご来光が見られるかわかりませんでしたが、北八ヶ岳の双子山に登りました。太陽が山から現れると強風で揺れている草原が黄金に輝き、幻想的なご来光と浅間山を見ることができました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




乗鞍宇宙

12198-20220819071625-62feba39-05ec-4414-ab94-7e2f0a0a040e.jpg

齋藤 勝幸さん
撮影日:2022年8月18日
場所:松本市 一ノ瀬園地
久々に満天の星空、フレームレスドームと天の川が、どこか知らない惑星に来たなという感じに撮れました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




わき上がるようなうろこ雲

12219-20220820112352-630045b8-100c-4bcd-8e1c-1d4d0a0a040e.jpg

牧寄 芳彦さん
撮影日:2022年8月19日
場所:大町市
そばの花の様子を見にいったところまだまだでしたが,丘の向こうからわき上がるようなうろこ雲に出会いました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




夏の後ろ立山連峰と雲海

12213-20220819185112-62ff5d10-7a6c-4490-850f-7d840a0a040e.jpg

清水 洋昭さん
撮影日:2022年8月19日
場所:小川村
車で霧の山道を登って行き、目的地に到着すると雲海の上に出ました。手前にマリーゴールドの花を配し彩りを添えてみました。

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




これこそが諏訪湖花火!

12176-20220816025917-62fa8975-d744-482b-8d00-781b0a0a040e.jpg

ペンネーム:諏訪の花火好きさん
撮影日:2022年8月15日
場所:諏訪市 諏訪湖
8/15は、例年通りだと諏訪湖祭湖上花火大会が開催される日ですが、今年もコロナウイルス拡大防止の為、分散開催でした。時間は15分余りでしたが、尺玉に水上スターマインと、まさにこれこそが諏訪湖花火と言える豪華な花火に感激しました。その大迫力が伝わる一枚になり、行ったかいがありました。

[南信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




サルスベリの丘

12153-20220813204007-62f78d97-066c-4677-a926-255d0a0a040e.jpg

ペンネーム:ジャイ子さん
撮影日:2022年8月13日
場所:長野市
毎年お盆休みに見頃になるサルスベリの花。緑の山に囲まれて、色鮮やかに咲き誇っていました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




早朝の農作業

12188-20220817134629-62fc72a5-7578-45b5-aa4b-40e00a0a03ac.jpg

北澤 憲二さん
撮影日:2022年8月17日
場所:南牧村
野辺山は高原野菜の産地で、今は出荷の最盛期。市場の時間に間に合わせる為に夜が明ける前からライトを点けて出荷作業を始めます。家の庭からライトの明かりが見えたので、カメラを持ち、急いで現場へ。ライトを点けて作業する様子の撮影ができました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




通り雨の後には

12185-20220816201010-62fb7b12-8b70-4e21-9e45-74580a0a03ac.jpg

下井 実さん
撮影日:2022年8月16日
場所:飯田市
お盆の間もはっきりしない天気が続いて、雨が降ったり晴れたり。今日の午後、急な通り雨の後にまぶしい位の太陽が出て、鮮明な低い虹が田園に現れる。仕事の手を休めてしばし見惚れる。

[南信エリア]    この記事のリンク    




高原の線香花火!

12137-20220812085101-62f595e5-caa0-49b2-abb0-154c0a0a03ac.jpg

林 しのぶさん
撮影日:2022年8月9日
場所:立科町 長門牧場
涼を求めて高原の牧場に出かけました。シシウドの花が一面に咲き誇り、まるで「白い花火」のようでした。

[東信エリア]    この記事のリンク    




初秋の湿原

12199-20220819091751-62fed6af-8b0c-4bf2-8196-33510a0a03ac.jpg

宮沢 和加雄さん
撮影日:2022年8月19日
場所:諏訪市 踊場湿原
不安定な天気が続いている中、晴れる予報を信じて霧ヶ峰高原へ出掛けました。期待していた霧は出ませんでしたが、きれいな朝焼けとなりました。ススキにはもう穂が出ていて、秋の景色となっていました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




西日を浴びる杓子岳と白馬岳

12163-20220814180124-62f8b9e4-5734-458d-beff-77ab0a0a040e.jpg

林部 澄直さん
撮影日:2022年8月11日
場所:白馬鑓ヶ岳
山の日に白馬三山を縦走しましたが、ほとんどガスの一日で山容は全く拝めませんでした。宿泊地の天狗山荘に下りてしばらくすると、ガスが取れ始め、夕食どきにはクリアな空に。夕食を慌てて食べて、軽装で白馬鑓ヶ岳に登り直して撮影したのがこの一枚。日の入りの直前、山の日の神様から一日の最後にご褒美をもらったような気がしました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




ブロッコリー畑と浅間山

12126-20220811120927-62f472e7-4d38-4302-9463-017b0a0a03ac.jpg

ペンネーム:まろものさんさん
撮影日:2022年8月11日
場所:御代田町
連日の猛暑で、涼しい高原を求めて御代田町に行くと、レタスやブロッコリーなど高原野菜の畑が遠くまで広がっていました。きれいに一直線に植えられたブロッコリー畑の先には、雄大な浅間山が望めました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




滝しぶき

12150-20220813175211-62f7663b-5f10-4a8c-8085-4d390a0a040e.jpg

福澤 大地さん
撮影日:2022年8月11日
場所:高森町 不動滝
スマホの広角レンズで撮影しました。滝の周りは水しぶきが降り注いでとても気持ちよかったです。

[南信エリア]    この記事のリンク    




待ちに待った花火大会

12181-20220816123416-62fb1038-e434-4b0e-a1df-7a350a0a040e.jpg

ペンネーム:はるぱかさん
撮影日:2022年8月15日
場所:佐久市 千曲川河川敷
去年、おととしとコロナのため挙行できなかった佐久市の花火大会が久しぶりに開催され、娘2人と行ってきました。大変な時に少しでも明るい話題をと、開催に関わっていただいた大会スタッフ、花火師の方には感謝しかありません。すてきな思い出をありがとうございました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




稲穂揺れる

12147-20220813161754-62f75022-832c-47a1-806d-41120a0a040e.jpg

小林 優之さん
撮影日:2022年8月13日
場所:信濃町
天候に恵まれて稲の成長も順調のようです。空のブルーと稲のグリーンの夏を撮りました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




早朝の高原

12186-20220817100749-62fc3f65-b6e4-4a7f-9e5d-5e430a0a040e.jpg

ペンネーム:三村秋岳(しゅうがく)さん
撮影日:2022年8月8日
場所:美ヶ原高原
早朝の暗い時間帯の美ヶ原高原は濃霧によりホワイトアウト状態でしたが、太陽光線が当たり始めると同時に霧が消え始め、早朝のしっとりとした高原にアキノキリンソウが咲き、霧に包まれた王ヶ鼻が幻想的な風景を醸し出し、移りゆく自然の美しさを見ることができました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




虹のアンテナ

12160-20220814171938-62f8b01a-498c-4c9c-94e5-5e2e0a0a03ac.jpg

ペンネーム:なおサルさん
撮影日:2022年8月14日
場所:長野市
ドライブで松本から長野まで来てNHK長野放送局に立ち寄りました。残念ながら休日は休館日のようで帰ろうとしたところ、雨が降り始め空を見上げると社屋の上に虹がかかっていました。うっすらですが、二重にかかっているように見えます。『今度、来場される際はこの虹の橋でお越しください!』と案内をされたような気がしました。(2022/8/14 17時)

[北信エリア]    この記事のリンク    




真夏の菜の花公園

 

12168-20220815131648-62f9c8b0-b1e0-4a69-8cac-782c0a0a040e.jpg

小林 良行さん
撮影日:2022年8月14日
場所:飯山市 菜の花公園
飯山市の菜の花公園。連作障害を防ぐため、夏はヒマワリを植えているそうです。お盆過ぎには緑肥として刈り取られてしまうとのことで、その前に行ってきました...。

[北信エリア]    この記事のリンク    




あぜ道でひとやすみ

12175-20220815231744-62fa5588-051c-4ebc-85cd-61630a0a03ac.jpg

真壁 隆樹さん
撮影日:2022年8月15日
場所:上田市
毎年みんなを楽しませてくれるこの家族、かわいい孫と穂が出始めた田んぼのあぜでひと休み。おじいさんの話し声や、ばあちゃんが孫に話かける声が本当に聞こえそうな光景・・・かかしの家族が今年もやってきました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




月夜

12132-20220811221103-62f4ffe7-e020-4f1b-9af6-540c0a0a040e.jpg

ペンネーム:はるおさんさん
撮影日:2022年8月11日
場所:下諏訪町 諏訪湖
少し風がありましたが、月の光が諏訪湖の湖面にきらきらと反射していました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




秋近し

12161-20220814172538-62f8b182-61dc-4ecf-9cde-16f60a0a040e.jpg

林 徹さん
撮影日:2022年8月14日
場所:塩尻市
塩尻駅のぶどうの木にはもう実がついており、同じ色のあずさと一緒に撮影しました。暑い日が続きますが、秋は一歩ずつ近づいてきますね。

[中信エリア]    この記事のリンク    




高原に秋の気配

12162-20220814173615-62f8b3ff-8e58-481a-abaa-1df90a0a03ac.jpg

野池 明登さん
撮影日:2022年8月13日
場所:信濃町 黒姫高原
信濃町へトウモロコシを買いに来たので、少し足をのばして黒姫高原に寄ってみました。高原の涼しい風に、早くもコスモスの花が揺れていました。遠くに見えるのは野尻湖。立秋とは名ばかりの猛暑が続きましたが、高原には秋が確実に近づいていました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




高速の夜景と花火

12134-20220811225744-62f50ad8-63d4-47e2-9bd7-448a0a0a03ac.jpg

ペンネーム:青い不整脈(あおいふせいみゃく)さん
撮影日:2022年8月11日
場所:長野市
高速道路の夜景と、近くで上がる夏祭りの花火を撮ってみました。なかなかタイミングが難しく、なんとか撮れた1枚です。

[北信エリア]    この記事のリンク    




青い池詣で

12129-20220811165236-62f4b544-d740-4385-967b-3a050a0a03ac.jpg

ペンネーム:カンちゃんさん
撮影日:2022年8月8日
場所:山ノ内町 大沼池
裏志賀山から大沼池をふかんする写真を撮りに行くたびに、赤い鳥居を見たいと思っていました。そこで今回は十数年ぶりに湖畔に行ってみました。雲が行き交い、時折さざ波も立ちましたが、鳥居とほこらに詣でることができたよき日でした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




碧空高く

12133-20220811221309-62f50065-b71c-4de6-88ce-082f0a0a040e.jpg

小口 裕康さん
撮影日:2022年8月11日
場所:木曽駒ケ岳
山の日に登った木曽駒ケ岳。頂上木曽小屋の赤い屋根越しに望む御嶽山の空高く、立秋過ぎのきれいな雲が広がっていました。

[中信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




静寂な おおくで湖

12089-20220808112013-62f072dd-45ec-499e-8bcb-57a80a0a040e.jpg

唐澤 聖さん
撮影日:2022年8月8日
場所:下條村 おおくで湖
早朝、下條村おおくで湖に行くと、湖面に松など樹木が映り込み、静寂な湖が印象的でした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




なつみどり

12088-20220808081408-62f04740-e768-4121-b30d-70170a0a03ac.jpg

仁科 眞清さん
撮影日:2022年8月7日
場所:長野市 昌禅寺
お盆が近づく昌禅寺では、カエデやコケの緑が光に照らされて眩しく、しかしどこか優しく輝いていました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




神々しき朝

12123-20220810222014-62f3b08e-5538-4f0d-956f-4d850a0a03ac.jpg

桃井 隆雄さん
撮影日:2022年8月9日
場所:北佐久郡 御代田町
家を出る時は薄暗かった空ですが、太陽が昇りはじめると見事な朝焼けの空となり、霧が出ていた事もあって神秘的な景色になりました。思わず車を停めてカメラを取り出して夢中でシャッターを切りました。こんな景色を見られることは滅多にない事ですので一瞬の出遭いに感謝したいです。

[東信エリア]    この記事のリンク    




レタスの水浴び

12114-20220809222714-62f260b2-6ac0-4e3e-b567-3b900a0a040e.jpg

小山 晴夫さん
撮影日:2022年8月9日
場所:小諸市
残暑が厳しい夕方の高原野菜畑に霧の様な散水が降り注ぎ、植付けられたばかりのレタスの苗が、気持ち良さそうに水浴びをしていました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




キツネノカミソリの咲く丘

12105-20220809163500-62f20e24-acfc-4e9f-8a11-32ef0a0a040e.jpg

両角 哲男さん
撮影日:2022年8月8日
場所:茅野市
ニッコウキスゲが終わるころ、このキツネノカミソリの花が咲きます。名前は怖いですが、花は可愛らしく咲いていました。山肌を赤く染める様は見事でした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




五郎兵衛新田の夏

12090-20220808155405-62f0b30d-a988-40fa-ab5f-5de90a0a040e.jpg

小松 純一さん
撮影日:2022年8月8日
場所:佐久市
稲も順調に育ち、穂が出てきた田も目に付くようになりました。この時期の田は、穂が出てくると濃い緑色から明るい緑色の田に変化し、稲の生育具合で緑色のグラデーションの景色が楽しめます。猛烈な暑さの中、暑さを忘れるほどの爽やかな光景に出会いました。

[東信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




蝉時雨

12115-20220810003018-62f27d8a-3dc4-44e5-ad27-04d50a0a03ac.jpg

ペンネーム:Wasabi(わさび)さん
撮影日:2022年8月5日
場所:大町市 木崎湖
盛夏でも爽やかな風が吹き抜ける木崎湖畔の林では、せみ時雨も爽やかに響いています。

[中信エリア]    この記事のリンク    




涼しげな雲に誘われて

12112-20220809211926-62f250ce-f128-4762-8736-1bd40a0a040e.jpg

若林 紀男さん
撮影日:2022年8月9日
場所:千曲市 姨捨棚田
毎日暑い日が続きますが、外へ出てみると涼しげな雲が出ているので、雲に誘われてカメラを持って棚田をぶらり歩いてみました。稲の穂も出始め、あと一ヶ月もすると黄金色の景色になります。ほとばしる汗を拭きながら、棚田を一回りして家へ戻りました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




日の出を待つ南アルプス

12111-20220809211350-62f24f7e-fadc-4fec-96c9-45ed0a0a03ac.jpg

西山 真之介さん
撮影日:2022年8月2日
場所:駒ヶ根市 千畳敷
日の出を見るために暗いうちから歩き始め、極楽平まで登りました。夜には見えなかったオリオン座が南アルプスの上にきていました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




猛暑日の黄昏(たそがれ)

12054-20220804210210-62ebb542-57bc-4777-b410-466e0a0a040e.jpg

白子 功二さん
撮影日:2022年8月3日
場所:飯田市 
猛暑が続く伊那谷は夕暮れ時もなお暑く、飯田のシンボル、風越山上空の夕焼け雲は、立ち昇る炎のごとく真っ赤でした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




立秋の山門と萩(はぎ)

12094-20220808184800-62f0dbd0-0a90-4bef-b9f6-1c0a0a0a03ac.jpg

戸塚 久治さん
撮影日:2022年8月8日
場所:立科町 津金寺
7日は立秋でしたが、現実は盛夏です。津金寺ははぎがだいぶ咲き始めました。本格的にはこれからですが、山門付近、駐車場には見頃の株もあります。境内は誰もおらず、蝉時雨(せみしぐれ)のみが響いており、藤沢周平の「蝉(せみ)しぐれ」の一場面を思いながらお参りをして来ました。

[東信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




平谷大滝

12087-20220808054144-62f02388-476c-403e-ae0c-57a80a0a040e.jpg

ペンネーム:Hiro(ひろ)さん
撮影日:2022年8月7日
場所:下伊那郡平谷村 平谷大滝
平谷村にヒマワリを見に行った帰りに平谷の大滝に寄ってきました。木々の緑と川から飛び散る水しぶき、マイナスイオンかどうかはわかりませんが、心身ともに浄化されたような気がしました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




思い出の丘の夕陽

12085-20220808020729-62eff151-2f6c-49cc-ae65-1f950a0a040e.jpg

麻空 力さん
撮影日:2022年7月24日
場所:美ヶ原高原 思い出の丘
美ヶ原高原の隠れたスポット?駐車場から少し歩くだけで360度、素晴らしい景色が見られます。今回は雲が多く、山々は見られませんでしたが代わりに夕陽と雲海を見ることが出来ました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




夏のおひさまに向かって

12077-20220807172916-62ef77dc-ae8c-489d-906e-620b0a0a03ac.jpg

高山 嘉之さん
撮影日:2022年8月7日
場所:野沢温泉村
野沢温泉村の国道117号線を走っていたら素敵なひまわり畑に出会いました。連日の猛暑ですが、ひまわりたちはとても元気におひさまを追いかけていました。これだけたくさんのひまわりを見るのもだいぶ久しぶりの様な感じがして、暑さも忘れてしばし見入っていました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




グリーンカーペット

12079-20220807191959-62ef91cf-7d78-4aa4-80d3-543c0a0a03ac.jpg

野口 よしみさん
撮影日:2022年8月2日
場所:安曇野市 烏川渓谷緑地
密蜜を避けるために、静かな森林へ。苔でグリーンカーペットができていました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




夏の高原

11980-20220731124502-62e5fabe-e694-4c5b-a8b9-3fa50a0a03ac.jpg

湯本 伸二さん
撮影日:2022年7月30日
場所:山ノ内町 志賀高原
連日の暑さを逃れて高原へ花を撮りに行きました。お目当てはヒツジグサ。かれんな花と夏の雲とのベストなところを探し、夏らしい高原の景色を写真に収めました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




清涼を求めて

12044-20220803235953-62ea8d69-3ba8-462e-ad25-7f930a0a03ac.jpg

柏原 康久さん
撮影日:2022年8月2日
場所:阿智村 富士見台高原
ともかく体がとけそうな暑さを忘れ、チャチャっと登れる山に来ました。日ざしは強くても涼しい風に当たりながらしばし気分爽快。近くに気楽に楽しめる低山がある信州がうれしい。

[南信エリア]    この記事のリンク    




朝焼けに立つ

12028-20220803001818-62e9403a-d448-4d49-9cb4-6b020a0a03ac.jpg

中島 直さん
撮影日:2022年7月30日
場所:佐久市
朝、田んぼの水見に行った時、ちょうどコスモタワーの後から四角く見える太陽が重なって荘厳な感じに思われました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




アサギマダラがやって来た

12039-20220803172651-62ea314b-c848-4f18-be3c-51390a0a040e.jpg

ペンネーム:川嶋 雅さん
撮影日:2022年7月30日
場所:小諸市
今年もそろそろアサギマダラが来る頃だと思い、高峰高原へ行くと、ヒヨドリの蜜を吸うために飛んできました。翅で胴部が隠れておもしろい写真になりました。一般的に秋の蝶のイメージがありますが、高原にはすでにやって来ています。

[東信エリア]    この記事のリンク     コメント (2)




釜口水門から望む

12008-20220801214633-62e7cb29-3438-4a33-b432-53a30a0a040e.jpg

米村 貴幸さん
撮影日:2022年7月31日
場所:岡谷市 釜口水門
夏休み中の息子と諏訪湖1周サイクリングした際に釜口水門から撮影した1枚。信州らしい爽やかな朝の空気のもと、楽しいサイクリングでした。朝の日ざしを浴びた諏訪湖はキラキラと輝いていて、息子の夏の思い出の1ページになれば良いなと思いました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




夏空へ向かって

12021-20220802170418-62e8da82-1d04-4bb3-b9a6-42ab0a0a040e.jpg

田中 芳平さん
撮影日:2022年8月2日
場所:山ノ内町 志賀高原
夏空へと向かって咲き進むヤナギランの美しさに圧倒されながら、高原の夏を満喫しました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




名無し滝

12000-20220801165849-62e787b9-1894-4651-9a23-15cc0a0a03ac.jpg

梶田 健司さん
撮影日:2022年8月1日
場所:木曽町 開田高原
以前から気になっていた、道路わきに静かに流れる何筋かの滝です。写真を撮ってから調べてみると、名前がない滝のようです。道路から少し高い位置にあり、緑と水しぶきに癒されました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




湿原の目覚め

12020-20220802163510-62e8d3ae-b6a0-41db-8181-33e30a0a040e.jpg

矢口 茂さん
撮影日:2022年7月23日
場所:下諏訪町 八島ヶ原湿原
星空の撮影にでかけたものの星は全く撮影できず、あきらめてしばらく睡眠をとり、朝3時に目を覚まして今度は朝焼けに挑戦しました。撮影スポットは大勢のカメラマンでいっぱいでしたが、やっと確保した場所で撮れた一枚です。すばらしく美しい朝焼けでした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




諏訪湖祭湖上花火

 

12011-20220801230644-62e7ddf4-e724-4787-b958-62880a0a040e.jpg

山崎 みどりさん
撮影日:2022年8月1日
場所:諏訪市 諏訪湖
第74回諏訪湖祭湖上花火が8月1日から始まりました。10分間だけのドン、パン、ズシ、五感に響く夏を彩る花火を撮りに行ってみました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




浅間に夏雲湧く

11992-20220731234107-62e69483-cd88-408d-b754-531c0a0a040e.jpg

佐々木 丈さん
撮影日:2022年7月31日
場所:佐久市 家畜改良センター長野支場
幼い頃からの、私の夏の風景と言えば、くっきりの青空と浅間山に湧く入道雲です。その頃は夕立の前兆でしたが、近年は豪雨の前兆に。今日も先が見えないほどの降りでした。

[東信エリア]    この記事のリンク    




鏡池の夏

11998-20220801122530-62e747aa-4014-4a8f-99ef-4c460a0a03ac.jpg

ペンネーム:Tomoさん
撮影日:2022年7月31日
場所:長野市 鏡池
戸隠 鏡池は秋の紅葉シーズンも最高ですが、夏のグリーンシーズンも秋に劣らない光景を見せてくれました。

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (2)




夏の遺跡

11986-20220731175612-62e643ac-09c0-4661-8076-1cfb0a0a040e.jpg

碓井 昭男さん
撮影日:2022年7月29日
場所:飯綱町
夏の青空に誘われて飯綱町をサイクリング。広がる水田と向こうには町並みと里山、そして奥山は斑尾山です。大昔の遺跡があったこの辺りは、眺めがよくて暮らしやすかったのでしょうか。

 

 

[北信エリア]    この記事のリンク    




月面?の彼方(かなた)に沸き立つ夏雲

12001-20220801171616-62e78bd0-6878-4f3b-8b41-36150a0a03ac.jpg

大内 孝司さん
撮影日:2022年7月30日
場所:蓼科山
蓼科山は遠目には諏訪富士と言われるように優美な山容ですが、その頂上は岩だらけのまるで月面のような異世界が広がっています。真夏の青空の下、かなたに見える北アルプスの山々には朝早くから夏雲が沸き立っていました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




朝日に染まる

11989-20220731190019-62e652b3-ca54-45fe-8181-3cfa0a0a040e.jpg

町田 健二さん
撮影日:2022年7月30日
場所:美ヶ原高原
前日の夜に雨が降ったので雲海が出るかと思いましたが、やはり時期的な問題か、予想より出ませんでした。代わりにすばらしい朝日を浴びる事が出来て結果オーライでした。

[東信エリア]    この記事のリンク    




虹の架け橋

11963-20220730083549-62e46ed5-17f8-492c-801a-02260a0a03ac.jpg

南波 綾子さん
撮影日:2022年7月28日
場所:長野市 南長野運動公園
南長野運動公園で二重の虹が!長野五輪聖火台にかかる虹の架け橋。コロナ終息、世界中が平穏な日常に戻りますように願うばかりです。

[北信エリア]    この記事のリンク    




万緑一望

11987-20220731184755-62e64fcb-df90-4d3b-86c4-3fa40a0a03ac.jpg

武石 直士さん
撮影日:2022年7月30日
場所:平谷村
晴天の週末、平谷村の長者峰を訪れました。眼下に広がる緑の山並みと山峡に横たわる平谷の集落は、息をのむ絶景でした。夏の陽射しが容赦なく照りつけ、平地と変わらない酷暑でしたが、景色を眺めている間は暑さを忘れました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




夏空と入道雲

11962-20220729234658-62e3f2e2-31c8-47f1-862a-11200a0a03ac.jpg

ペンネーム:水道家(すいどうや)関ちゃんさん
撮影日:2022年7月29日
場所:上田市
仕事からの帰り道、上田市のローマン橋越しの青空にモクモクと入道雲が出現。その後、市内は全国ニュースにもなるほどの大雨となったそうでありますが、まさに嵐の前の静けさのような景色でした。

[東信エリア]    この記事のリンク