2020年11月

一本柿の里

2431-20201124204627-5fbcf293-c5c0-40ec-bfe4-1ac10a0a040e.jpg

ペンネーム:六(ろく)さん
撮影日:2020年11月22日
場所:松本市
三連休中日、追い込まれる医療現場のことを思うと、有名撮影地や観光地には行けません。そんな思いから密を避けての撮影スポット探しの散策ドライブ、そこで見つけた晩秋風景です。タイミングよく、枝に野鳥も来てくれました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




カモはお昼寝 小春日和

2293-20201116230855-5fb287f7-4b80-4ea6-9b0d-61840a0a040e.jpg

三井 健嗣さん
撮影日:2020年11月13日
場所:小布施町 
秋も深まってくる中、暖かな気持ちのよい日、小布施にあるオアシス公園に行きました。人影はまばらでしたが紅葉が池に映って、とてもきれいでした。穏やかな陽気に誘われてか、カモが気持ちよさそうにお昼寝を楽しんでいました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




晩秋の八ヶ岳

2418-20201123230451-5fbbc183-8da4-4a3c-9907-183e0a0a03ac.jpg

高木 直之さん
撮影日:2020年11月23日
場所:茅野市
明け方までの雨が止んで雲が晴れたら雪化粧の八ヶ岳が見えました。白くなる日が日に日に増えてきました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




紅黄に染まる

2426-20201124134619-5fbc901b-c898-4107-b3d7-29910a0a040e.jpg

坂野 なつきさん
撮影日:2020年11月19日
場所:長野市 
松代皆神山神社の林の中で秋色を見ぃーつけた

[北信エリア]    この記事のリンク    




ただいま食事中

2434-20201125143851-5fbdedeb-0a34-4787-aa8b-78640a0a040e.jpg

両角 哲男さん
撮影日:2020年11月24日
場所:茅野市
散歩コースのある運動公園には、リスが生息しています。これからの季節は、土の中に隠したクルミを食べて過ごします。このときは、お昼のお弁当を食べているように見えました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




小さな秋

2404-20201123113439-5fbb1fbf-4838-40d5-836c-67f00a0a040e.jpg

高木 一成さん
撮影日:2020年11月21日
場所:上田市
落ち葉をかたづけていると、コケの生えた灯篭にモミジの葉が舞いおりていました。赤と黄色の葉がコケの緑に映え、きれいでした。コロナ、コロナの騒ぎの中、少し癒されました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




晩秋の里山に架かる虹橋

2439-20201125210758-5fbe491e-03f4-432c-8c56-55ec0a0a03ac.jpg

寺坂 唯史さん
撮影日:2020年11月21日
場所:須坂市
散歩中に霧雨を顔に感じ山手を見るとなんと虹が出現していました。慌てて見通しのきくグラウンドへ小走りで行き撮影。ほんのひと時の出来事でした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




季節の隙間

2411-20201123180857-5fbb7c29-561c-4ce5-8ec6-183e0a0a03ac.jpg

ペンネーム:屋根屋の褌さん
撮影日:2020年11月21日
場所:上田市 烏帽子岳
朝から山の天気はガスに覆われていて展望は良くなかったのですが、昼に近づずくにつれ青空がではじめました。「これは撮るしんだな」と思いすかさず撮影。初投稿です。その後,雲を吹き飛ばした風はおさまってはくれず寒かったですが、きもちの良い登山でした。

[東信エリア]    この記事のリンク    




木曽路のあかり

2438-20201125205851-5fbe46fb-4580-4f1b-8837-76390a0a040e.jpg

齋藤 勝幸さん
撮影日:2020年11月15日
場所:木曽郡 上松町
まだ暗い早朝の木曽路、木曽のかけはしを撮影に行きました。3つの照明でかけはしが木曽川に映え夜明けとともに周囲の景色がくっきり見えてきました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




すばらしき夜景

2432-20201124215638-5fbd0306-470c-4f1d-96ff-294d0a0a03ac.jpg

佐藤 奈帆さん
撮影日:2020年11月24日
場所:諏訪市
諏訪湖と周りの夜景、そして空のグラデーションがとてもきれいで感動しました!

[南信エリア]    この記事のリンク    




晩秋の舟下り

2335-20201118215417-5fb51979-709c-44f4-9d9f-019f0a0a040e.jpg

熊谷 佳奈さん
撮影日:2020年11月18日
場所:飯田市
天龍峡の紅葉も散り始め、秋の終わりを感じました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




早朝の空

2342-20201119111908-5fb5d61c-a430-4192-a8dd-175f0a0a03ac.jpg

ペンネーム:平凡な女子高生さん
撮影日:2020年11月19日
場所:佐久市
始発の電車に乗る前の最寄り駅で。

[東信エリア]    この記事のリンク    




一面がイチョウの葉に覆われて。

2375-20201121141503-5fb8a257-2e88-4692-bfdb-18bb0a0a040e.jpg

田中 肇さん
撮影日:2020年11月17日
場所:長野市 城山公園
いつもの散歩コースの長野市城山公園。景色が一変して、イチョウの葉に覆われて眩(まぶ)しいほどの風景をスマホで撮影しました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




小春日和の大沼湖

2336-20201118215648-5fb51a10-dcd0-44a2-b15c-4f8c0a0a040e.jpg

岡本 英治さん
撮影日:2020年11月15日
場所:駒ケ根市 大沼湖
小春日和の駒ヶ根高原大沼湖。紅葉が美しい山景色、それが映りこんだ湖面、秋の深まりを感じてきました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




小春日和の水遊び

2364-20201120170426-5fb7788a-de70-4511-8385-4ac10a0a03ac.jpg

小口 恭子さん
撮影日:2020年11月18日
場所:安曇野市 犀川御宝田遊水池
小春日和の昼下がり、嘴(くちばし)がまだピンク色の幼鳥は、元気に水遊びをしていました。11月にしては暖かい日が続きましたが、コハクチョウたちは安曇野にいてくれました。これから冬が近づくにつれ、仲間が増えてくるでしょう。

[中信エリア]    この記事のリンク    




夕陽に輝く高原のススキ

2337-20201118223002-5fb521da-4db8-4313-8c1c-058b0a0a040e.jpg

降幡 均さん
撮影日:2020年11月13日
場所:茅野市
夕暮れ時、赤くなり始めた太陽の光を受けて暖色に輝くススキの穂綿がキラキラしてとてもきれいでした。沈みゆく太陽の暖かさを感じながらシャッターを切りました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




「つとっこ」

2328-20201118200320-5fb4ff78-1298-4882-aa2c-1b1d0a0a03ac.jpg

ペンネーム:三番手 (さんばんて)さん
撮影日:2020年11月18日
場所:南木曽町 妻籠宿
妻籠宿でわらに包まれた大わらな柿が軒下に吊るされているのを見つけました。「つとっこ」と呼ばれる吊るし柿だそうです。こうしておくと渋柿が熟して甘くとろとろになるそうですが、藁で包まれた様が民芸品のようで秋の宿場に良く似合います。

[中信エリア]    この記事のリンク    




朝焼け

2339-20201119072155-5fb59e83-d4a8-43b4-a47c-747d0a0a03ac.jpg

山川 篤行さん
撮影日:2020年11月19日
場所:信濃町
早朝の野尻湖は、一瞬でしたが朝焼けが綺麗でした。観天望気によると天気は下り坂のようです。

[北信エリア]    この記事のリンク    




廃線鉄橋の夜

2276-20201116084647-5fb1bde7-e39c-492c-8d68-7cf60a0a040e.jpg

赤羽目 壮人さん
撮影日:2020年11月13日
場所:飯田市
昭和43年まで活動していた遠山森林鉄道の遠山川に架かる長瀞橋(ながとろばし)です。昭和30年に現在の橋に架け替えられ65年が経過しております。既に上流にあった民家も空き家となり、ここを訪れるのは釣人か猟師くらいです。この夏、ボランティアにより整備され、遊歩道として注目されております。オリオンの輝きが一段ときれいでした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




麦踏み

2281-20201116134924-5fb204d4-914c-40c4-a441-76440a0a03ac.jpg

ペンネーム:川嶋 雅(かわしま みやび)さん
撮影日:2020年11月12日
場所:佐久市 茨城牧場長野支場
タイトルを麦踏みとしましたが、あるいは牧草かもしれません。昔子供たちが麦を踏んでいた光景を思い出しながら撮影しました。のどかな晩秋の農場の一コマです。

[東信エリア]    この記事のリンク     コメント (2)




晩秋

2324-20201118175631-5fb4e1bf-1c64-4b97-9fe6-26d50a0a03ac.jpg

ペンネーム:白い羽根さん
撮影日:2020年11月16日
場所:長野市 昌禅寺
11月16日の午前8時に、紅葉見ごろの昌禅寺で撮影しました。この寺の境内は何処でも美しい被写体が多いです。

[北信エリア]    この記事のリンク    




晩秋の浅間山

2307-20201117210927-5fb3bd77-bdb0-4539-952d-1a220a0a03ac.jpg

杉田 義夫さん
撮影日:2020年11月10日
場所:小諸市
田に散らばっていた稲わらが丸く束ねられるころ、浅間山は夕暮れどき、山ひだの陰影を濃くし、朽ち葉色の山肌を夕陽に染めます。晩秋ならではの美しい姿が見られます。

[東信エリア]    この記事のリンク    




小春日和の里

2289-20201116210709-5fb26b6d-66ac-4560-91d8-71bc0a0a040e.jpg

武石 直士さん
撮影日:2020年11月15日
場所:長野市
小春日和に誘われて晩秋の里を巡りました。柿の木のある風景では青空に印象的な雲が流れ、時を忘れて眺めました。大好きな里の風景と暖かい秋の日ざしに包まれ、満ち足りた休日を過ごしました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




おいしくな~れ

2309-20201117222257-5fb3ceb1-a078-48f8-9b87-1f550a0a040e.jpg

鈴木 清文さん
撮影日:2020年11月17日
場所:高森町
毎年恒例の松源寺の鐘楼に吊るされた柿です。毎年多くの写真が発表されますが、今年は下から撮ってみました。釣鐘の振動で柿の甘みが増すのなら大発見ですね。市田柿は室内で吊るされているので、こんな風景はなかなか見ることができません。

[南信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




国際宇宙ステーション、野口さんを乗せて

2326-20201118191255-5fb4f3a7-5d14-4a5e-94b5-675b0a0a040e.jpg

ペンネーム:まめぱぱさん
撮影日:2020年11月18日
場所:山ノ内町
17日、宇宙飛行士野口さんらを乗せた新型宇宙船「クルードラゴン」が国際宇宙ステーションにドッキングしました。その国際宇宙ステーションが18日18時過ぎに西の空から南の空へ飛行していきました。この日の夜空は、月、木星、土星、火星が見え野口さんらを応援しているようでした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




下栗の里 晩秋

2310-20201117224349-5fb3d395-87c8-4640-b4a5-1f550a0a040e.jpg

藤澤 義昭さん
撮影日:2020年11月17日
場所:飯田市
信州の紅葉も県南部の下栗の里まで秋が進みました、このビューポイントまでの山道も安全な柵で改良して頂き地元の皆様には感謝です。

[南信エリア]    この記事のリンク    




参道を彩る

2295-20201117095529-5fb31f81-89fc-4ad0-a12e-49d50a0a03ac.jpg

ペンネーム:三村秋岳(みむらしゅうがく)さん
撮影日:2020年11月13日
場所:松本市
撮影日の松本市は早朝から濃霧に覆われていたことから、幻想的な景色に期待をして近くの廣澤寺を訪れました。すると、参道脇にそびえるカエデが逆光に照らされて見事な色彩を放ち、漂う霧によって光ぼうが現れ、今まで見たことがない美しい世界を演出していました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




紅葉霧氷

2265-20201115212635-5fb11e7b-0d5c-4c2d-a26f-74380a0a040e.jpg

篠原 慎平さん
撮影日:2020年11月13日
場所:木曽町 開田高原
紅葉がまばらになった時と、冬のような寒さが重なったときにしか見られない景色。この景色を見るために何日も通いました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




古寺秋彩

2211-20201112214249-5fad2dc9-e12c-4fea-9d75-51c10a0a040e.jpg

牧内 英文さん
撮影日:2020年11月17日
場所:佐久市 貞祥寺
佐久の貞祥寺の秋景(しゅうけい)を撮影していたのですが、素晴らしい紅葉の池があり色彩に魅了されました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




晩秋の日の出

2260-20201115173503-5fb0e837-d17c-495d-8de3-74380a0a040e.jpg

小林 昌幸さん
撮影日:2020年11月15日
場所:千曲市 姨捨サービスエリア
早朝で身体が冷える中、朝日を待ちました。山間から光が見えると、力強く昇って元気をいただきました。朝日に照らされ、わずかに残る紅葉と積もる落ち葉に、秋の終わりと冬の訪れを告げているようでした。

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




境界線

2270-20201115233056-5fb13ba0-3340-4481-8e16-6f970a0a03ac.jpg

内山 達也さん
撮影日:2020年11月11日
場所:長野市 戸隠山
雪の降った戸隠山から眺める景色は、秋の終わりの景色と冬の始まりの景色が同時に見え、季節の境界線があるように思えました。

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (2)




秋寂ぶ

2233-20201114133241-5faf5de9-f2d8-4205-8773-32c50a0a03ac.jpg

古野 雅美さん
撮影日:2020年11月11日
場所:松本市
水面に霧が立って、右岸の秋から左岸の晩秋へ誘うようにつり橋が掛かっていました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




朝霧の朝

2267-20201115221626-5fb12a2a-7fa0-4b0e-a026-47d60a0a03ac.jpg

ペンネーム:はるさん
撮影日:2020年11月14日
場所:駒ヶ根市 古城公園
昼夜の寒暖差が大きくなり、朝方に霧も出るようになりました。霧の中から浮かび上がる南アルプスの山々が非常に幻想的でした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




しだれ栗の紅葉

2279-20201116093827-5fb1ca03-5588-48af-9457-0dfc0a0a040e.jpg

山岸 秀敏さん
撮影日:2020年11月13日
場所:辰野町 しだれ栗森林公園
快晴の11月13日に、しだれ栗の自生地に紅葉の写真を撮りに行ってみました。冬の雪景色で有名なところで、秋には初めて行ってみましたが、曲がりくねった枝と葉が真っ青な空に映えて素晴らしい景色でした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




冬の始まり

2239-20201114170714-5faf9032-484c-418d-bfd0-094f0a0a040e.jpg

田中 元気さん
撮影日:2020年11月13日
場所:白馬村 白沢峠展望台
白馬村白沢峠から村内と鹿島槍ヶ岳を撮影しました。姫川沿いに朝霧が発生していて、幻想的な景色でした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




撮るしん掲載写真についてのお詫び

いつも、「撮るしん」をご愛顧いただき、ありがとうございます。

11月14日(土)18時に掲載した「落日落葉」の投稿者さまにつきまして、
掲載されていたお名前が誤っておりました。
訂正して、お詫び申し上げます。

今後とも、「撮るしん」をお楽しみいただければ幸いです。

[お知らせ]    この記事のリンク    




霧氷のクリスタル

2222-20201113182633-5fae5149-d44c-48e3-81b0-185d0a0a03ac.jpg

ペンネーム:夢じーじさん
撮影日:2020年11月13日
場所:山ノ内町 木戸池
13日は朝から快晴という事で志賀高原を目指しましたが、積雪で熊の湯から上は通行止め。のぞき小屋に行く予定を急きょ変更し、木戸池で朝日を待ちました。いつもは大勢のカメラマンがいるのですが、今回は、私とカメラ仲間の2人で至福の時間を二人占めしました。朝日が木戸池に入り込む瞬間、霧氷が輝きました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




諏訪の夜

2190-20201111185835-5fabb5cb-bf20-4989-8699-51a10a0a040e.jpg

濱 裕介さん
撮影日:2020年11月10日
場所:岡谷市
岡谷から撮影した夜空です。最近寒いけれどその分夜空がきれいですよね。

[南信エリア]    この記事のリンク    




裾野に広がる輝く紅葉

2181-20201111113637-5fab4e35-a940-4180-bf3e-5f350a0a040e.jpg

山下 真司さん
撮影日:2020年11月10日
場所:松本市
今年の松本塩尻の里の紅葉はいつもよりきれいな気がする。中山の丘の頂上から高ボッチ方面見ると広がるなだらかな裾野を鮮やかな紅葉が午後の光を浴びて輝いていました。ところどころからたちのぼる、たき火の煙がいっそう秋の風景を引き立てていました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




ほえる秋

2207-20201112152115-5facd45b-55bc-4ea3-8ae3-07270a0a03ac.jpg

山田 俊明さん
撮影日:2020年11月9日
場所:佐久市
みごとに紅葉したカラマツを従え、澄み渡った空にむかって、「この美しい秋をみよ」と獅子がほえているような光景にみえました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




落日落葉

2114-20201108220530-5fa7ed1a-0aac-4259-b6cb-2a890a0a03ac.jpg

座間 武明さん
撮影日:2020年11月8日
場所:長野市
夕刻、城山公園を散策しました。たくさんの落ち葉が斜光に輝き、公園では子どもたちが戯れ、どこかほっとする時間でした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




幸せ色の並木道

2200-20201111220355-5fabe13b-e908-4250-97af-01620a0a040e.jpg

ペンネーム:めぐさん
撮影日:2020年11月10日
場所:上伊那郡 中川村
イチョウ並木が見たくて出かけました。風が吹くとキラキラと葉が舞い落ちてきて本当に美しく、また、青空とのコントラストもすばらしかったです。黄色は元気が出て楽しい気分になるカラー。こんな時期、心の栄養になる景色でした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




笑顔の道祖神様

2205-20201112134158-5facbd16-36fc-44be-898d-4ad30a0a03ac.jpg

須澤 勝子さん
撮影日:2020年11月10日
場所:長野市
お正月のしめ縄で石碑に飾り付けた「芦ノ尻道祖神」は、風雨に耐え、角もとれて穏やか笑顔となり、高台に鎮座していました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




夕陽に染まる紅葉

1997-20201105023638-5fa2e6a6-c224-45cc-addc-62bb0a0a040e.jpg

山田 宗彦さん
撮影日:2020年11月3日
場所:辰野町
しだれ栗公園の近くにある、ため池沿いの紅葉が見頃を迎えていますが、日没前の夕陽があたると一段と輝いて見えます。その美しさに、通りすがりの車が次々と止まって写真を撮っていました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




晩秋から冬へ

2024-20201105203336-5fa3e310-4228-47f3-934f-518f0a0a040e.jpg

平林 浩文さん
撮影日:2020年11月5日
場所:白馬村
いよいよアルプスは冠雪し、冬が近い事を感じます。里は紅葉が素晴らしい季節で、この場所では紅葉と雪景色を見ることが出来ます。その景色の中を走る特急あずさの白色がまた映えます。アルプスが冠雪してからこのチャンスを狙っていましたが、やっときれいな晴天に恵まれました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




錦秋の杜

2112-20201108211238-5fa7e0b6-51ac-4949-81d3-0c280a0a03ac.jpg

宮坂 博史さん
撮影日:2020年11月7日
場所:岡谷市 出早雄小萩神社
静まりかえった境内を、じっくりと撮影する事が出来ました。特に拝殿と紅葉のコントラストは、気持ちを和らげてくれる落ち着いた雰囲気をかもし出していました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




戸隠そば献納祭

2122-20201109082744-5fa87ef0-db78-42b2-8a53-48780a0a03ac.jpg

野池 明登さん
撮影日:2020年11月6日
場所:長野市 戸隠神社中社
戸隠神社中社の大鳥居前で、戸隠そば献納祭が行われました。戸隠そばは「一本棒、丸延し」という打ち方、「ぼっち盛り」という盛り付け方で、独特の歴史と伝統があります。新しく八十余年ぶりに建立された白木の大鳥居と新そば、白装束と鮮やかな赤い傘で中社本殿に向かう姿は、とても厳かで神聖なものでした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




晩秋の上田城

2178-20201110214621-5faa8b9d-10c8-480d-afae-4b510a0a040e.jpg

神津 貞人さん
撮影日:2020年11月9日
場所:上田市 上田城
上田に用事があり出かけました。上田城の近くにさしかかった時、青空と晩秋の紅葉がとってもきれいでした。車を駐車場に止め、撮影に夢中になってしまいました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




歩いて渡れそう?!

2117-20201108232340-5fa7ff6c-492c-4817-8645-6b860a0a040e.jpg

内川 武尊さん
撮影日:2020年11月5日
場所:安曇野市 長峰山休憩展望台
霧で何も見えない下界、もしやと登った山の上では雲海になっていました。寒い早朝、誰もいないかと思いきや、ご存じの方もいるようで続々と集まるハイカーや写真家たち。皆でおしゃべりしながらシャッターを切ったりお茶を飲んだり。殺伐とした世相の中すこし温かい気分になりました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




晩秋の彩

2123-20201109084308-5fa8828c-1078-4048-beb4-79c00a0a040e.jpg

原 雅廣さん
撮影日:2020年11月7日
場所:諏訪郡 下諏訪町
今年はコロナ禍で諏訪湖花火大会も中止でしたが、下諏訪町産業まつりの企画で、今年打ち上げられなかった花火を、下諏訪の諏訪湖上で7日夜に花火打ち上げが約40分間行われました。小雨が降る中でしたが、久しぶりの花火の素晴らしい彩りに気持ちが和みました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




絢爛

2115-20201108222413-5fa7f17d-2fd4-4e4e-82d0-62020a0a03ac.jpg

高山 嘉之さん
撮影日:2020年11月8日
場所:長野市
新聞で松代の山寺常山邸の紅葉が見頃になった事を知り出掛けてきました。邸内に入ると、この丸窓の書院の風景が突然、眼の前に現れ、言葉を失うほどでした。まさに日本の美、そのものでした。

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (4)




清水寺の紅葉

2093-20201108170157-5fa7a5f5-d2b0-43f0-aef0-373d0a0a03ac.jpg

ペンネーム:シナノモンロールさん
撮影日:2020年11月8日
場所:長野市 清水寺
長野市若穂の清水寺に行ってきました。紅葉がちょうど見頃を迎えており、秋の深まりを感じました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




コロナに負けない鮮やかな彩り

2004-20201105105342-5fa35b26-05b8-4210-8931-59da0a0a03ac.jpg

戸塚 久治さん
撮影日:2020年11月3日
場所:北佐久郡 立科町 津金寺
今年は気候のせいか、紅葉が鮮やかです。この寺は何百回と訪れておりますが、今年の紅葉が一番輝いている様な気がします。裏山のモミジも大木でとても良いのですが、日陰になります。そのため手前のモミジやイチョウとの露出調整が難しいですが、今回は何とか上手く撮れました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




マミチャジナイ

2035-20201106104852-5fa4ab84-f5fc-465d-a972-761b0a0a03ac.jpg

中島 忍さん
撮影日:2020年10月31日
場所:岡谷市 御野立公園
紅葉を見に行くと初見のマミチャジナイに出会ったので撮りました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




槍とイルカ岩

2020-20201105190536-5fa3ce70-2718-45f0-859a-54b50a0a040e.jpg

飯島 聖也さん
撮影日:2020年11月5日
場所:安曇野市 燕岳
積雪30センチの降雪後、燕岳に登った時の写真です。この日は快晴で雪景色もいっそうきれいに写りました。イルカも喜んでいるように見えます。

 

[中信エリア]    この記事のリンク    




野尻湖の夕日

1892-20201101183026-5f9e8032-192c-4771-bcf7-3c370a0a040e.jpg

ペンネーム:つー坊(つーぼう)さん
撮影日:2020年11月1日
場所:信濃町
バイクツーリングの帰りによくここへ寄って休憩します。紅葉もだいぶ進み夕陽が映えていました。信州のバイク乗りも間もなく冬眠です。

[北信エリア]    この記事のリンク    




秋を伝える黄色

1969-20201104105825-5fa20ac1-9edc-4b4a-a552-42e40a0a03ac.jpg

ペンネーム:とろちゃんさん
撮影日:2020年11月3日
場所:上田市
武石にある紅葉橋からの一枚です。黄色の葉を通して入ってくる太陽の光が川に反射して大変きれいです。橋の反対側には赤やオレンジのもみじが見られ、様々な色が楽しめます。大きな橋ではないですが、その名にふさわしい景色を見せてくれます。

[東信エリア]    この記事のリンク    




科野のムラの秋

1942-20201103134900-5fa0e13c-64d0-458b-a3bd-74850a0a03ac.jpg

ペンネーム:tarataraさん
撮影日:2020年10月3日
場所:千曲市
毎年開かれている「森将軍塚まつり」が今年は新型コロナのせいで中止になってしまいましたが、紅葉をバックに古墳時代中ごろのムラを再現した古代住居からはかまどの煙が上がっていました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




月に照らされる雲場池

1932-20201102235857-5fa01eb1-8800-4e5b-9b13-091e0a0a03ac.jpg

山極 寛治さん
撮影日:2020年10月31日
場所:軽井沢町
軽井沢町の雲場池の紅葉が満月の月の光に照らされて、もみじが真っ赤に染まりとてもきれいに撮れました。夜空の明るい星も写っています。昼間は多くの方でにぎわいます。

[東信エリア]    この記事のリンク    




高ボッチの夕陽に染まるススキ

1927-20201102210859-5f9ff6db-8b94-43de-836b-58f30a0a03ac.jpg

島根 八重子さん
撮影日:2020年10月31日
場所:塩尻市
ススキが逆光を浴びて輝き揺れていて、またはるか遠くには富士山がほのかに染まって高ボッチの壮大な景色にこれからさらに美しい夜景を見せてくれるでしょうが、この景色もそれにまさるとも劣らないすばらしかったです!

[中信エリア]    この記事のリンク    




霧に包まれて

1895-20201101195048-5f9e9308-3700-4208-8117-3b050a0a040e.jpg

ペンネーム:ケイゾウサンさん
撮影日:2020年10月30日
場所:茅野市
霧が入ればとイメージを膨らませながら蓼科湖に向かうとなんと周辺は霧の中。心躍らせながら霧がはれるまでの短い時間を有効に使いイメージどおりの写真を撮ることができました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




暮れゆく晩秋のアルプス

1937-20201103085241-5fa09bc9-d8e4-41c4-a5b1-59050a0a040e.jpg

ペンネーム:Kojin(こうじん)さん
撮影日:2020年10月31日
場所:安曇野市 燕岳
燕岳から望む槍ヶ岳です。すでにアルプスの山々は冠雪し、冬の始まりを感じさせられました。沈みゆく夕日と淡く焼けた空がとてもきれいでした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




三段紅葉

1919-20201102143552-5f9f9ab8-2ac8-48c8-ae08-51f90a0a040e.jpg

小林 誠さん
撮影日:2020年10月31日
場所:栄村
信濃川の支流、中津川に沿って点在する信越国境の秋山郷へ行ってきました。この日は、山の上に積もる白い雪、赤い紅葉、山麓の針葉樹の緑が重なる三段紅葉に出会えて本当に感動的でした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




伊那谷の朝

1929-20201102214830-5fa0001e-96d0-4bd5-96bc-0a5b0a0a03ac.jpg

ペンネーム:六(ろく)さん
撮影日:2020年11月1日
場所:辰野町 大城山
日の出前の東の空はすっかり雲に覆われていて、日の光が届かないかと少し心配して待っていましたが、時間と共に日差しは届き、秋の朝を迎えた伊那谷が眼下に広がっていました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




復興への祈りの花火

1958-20201103214837-5fa151a5-b294-4a5c-8502-59fa0a0a03ac.jpg

ペンネーム:おすしさん
撮影日:2020年11月3日
場所:千曲市 千曲川展望公園
昨年の台風災害からの復興への祈り、コロナウイルスに携わっている医療従事者の方々への感謝を込めて打ち上がった祈りの花火。写真からでもみなさんに元気が届くようシャッターを切りました。

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




大空に飛び出す

1899-20201101215705-5f9eb0a1-ebac-4a43-8f3f-1def0a0a040e.jpg

ペンネーム:青い不整脈(あおいふせいみゃく)さん
撮影日:2020年10月31日
場所:大町市
秋晴れの大空に飛び出すパラグライダー(2人乗り)です。眼下の木崎湖めがけて離陸し、標高差500メートルを数分かけて飛翔します。ライダーの歓声が聞こえてきました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




氷点下の朝

1886-20201101170948-5f9e6d4c-2e58-4125-8229-2e7f0a0a040e.jpg

ペンネーム:TRCPS(ティーアールシーピーエス)さん
撮影日:2020年10月31日
場所:茅野市
10月31日朝、強い霜が降り、芝生が真っ白になっていました。朝日が差すまでの短い間の光景。この日はたまたまいつもの出勤時間より早く家を出たので、巡り会うことができました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




古寺 静寂閑雅

1877-20201101135731-5f9e403b-aba4-4623-8156-09200a0a03ac.jpg

ペンネーム:ミルキースマイルさん
撮影日:2020年10月31日
場所:佐久市 貞祥寺
木々が色づき始めた山あいの寺院で、ひっそりと静かにたたずみ風情のある雰囲気に心が洗われ、時を忘れてしまうほど清々しい感覚になりました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




池のくるみから八ヶ岳、富士山を望む

1872-20201101111502-5f9e1a26-1b90-4abd-92c8-02da0a0a03ac.jpg

眞田 幸昭さん
撮影日:2020年10月31日
場所:霧ヶ峰 池のくるみ
秋晴れの好天に誘われて、霧ヶ峰を散策しました。池のくるみからは、八ヶ岳、富士山、甲斐駒ヶ岳などが一望できました。

[南信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




秋と冬

1835-20201031030606-5f9c560e-778c-4082-9708-41370a0a040e.jpg

ペンネーム:長野のクウちゃんさん
撮影日:2020年10月25日
場所:長野市 鏡池
秋と冬がせめぎ合うこの頃です。

[北信エリア]    この記事のリンク    




須坂市蔵の街菊花展

1834-20201030231951-5f9c2107-2558-4bc5-a4d5-7c660a0a03ac.jpg

ペンネーム:明良さん
撮影日:2020年10月30日
場所:須坂市 銀座通り
今年は、菊花展が蔵の街にふさわしく菊が展示されていました。蔵の街にも、晩秋が訪れました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




秋に溺れて

1861-20201031235002-5f9d799a-0b7c-4a8b-96f9-22030a0a03ac.jpg

仁科 眞清さん
撮影日:2020年10月31日
場所:大町市 霊松寺
霊松寺の紅葉は麓から見ても分かるくらい、綺麗で鮮やかなものになっています。ドウダンツツジ・モミジ・イチョウの共演は、まるで自分が秋に溺れてしまったかのような美しさでした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




朝焼けの秋雲

1866-20201101081846-5f9df0d6-f3c0-48e5-a5ee-1e5b0a0a040e.jpg

ペンネーム:Hashiba(はしば)さん
撮影日:2020年10月29日
場所:伊那市
雲が美しい、秋空が広がる季節です。日の出前の朝焼けに染まる南アルプスの上空です。

[南信エリア]    この記事のリンク    




鏡映し 蓼科湖の夜

1787-20201028222047-5f99702f-e0e0-419a-808f-29560a0a03ac.jpg

宮澤 直也さん
撮影日:2020年10月28日
場所:茅野市 蓼科湖
蓼科湖では紅葉が始まっていました。この日は風も無く、ライトアップされた赤い葉が鏡映しとなっていてとても綺麗でした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




なんて美しい軽井沢の秋...

1809-20201030000347-5f9ad9d3-622c-4053-8211-35530a0a040e.jpg

中里 玲子さん
撮影日:2020年10月28日
場所: 軽井沢町
お天気には恵まれない今年でしたが、それでも軽井沢の至る所、紅い葉だけでなく、黄色い葉もとても美しい今年です。 見上げると、美しい絵の具のような葉が折り重なる向こうに空が覗き、雲が軽やかに流れて行きました。風が吹くと、カラカラと舞い降りる葉っぱたちの姿。何で美しい軽井沢の秋!いつまでもいつまでも、その場を立ち去れません。

[東信エリア]    この記事のリンク     コメント (4)




錦秋

1775-20201028175812-5f9932a4-17e8-4fae-bfce-71ac0a0a040e.jpg

赤沼 修一さん
撮影日:2020年10月28日
場所:高山村 高井橋
高山村の観光スポット、高井橋周辺は、まるで錦絵の様にキラキラ輝いていて魅せられました。

[北信エリア]    この記事のリンク