
旬を迎えたとうもろこしを使ったレシピをご紹介します。「とうもろこしとイカしんじょのあんかけ」「メキシカン・グリルドコーン」
出演:廣瀬ちえさん(フードクリエーター)
とうもろこしとイカしんじょのあんかけ

-
<材料(8コ分)>
-
- とうもろこし・・・1/2本
- いか・・・150g
- たまねぎ・・・50g
- 長いも・・・50g
- 白しょうゆ・・・小さじ1
- かたくり粉・・・大さじ2
【あん】- だし汁・・・200ml
- 白しょうゆ・・・小さじ2
- 塩・・・ひとつまみ
(水溶きかたくり粉)- かたくり粉・・・小さじ2
- 水・・・小さじ2
- みつば・・・適量
- 粉さんしょう・・・適量
- 揚げ油・・・適量
-
<作り方>
-
(1)
とうもろこしは芯から実をはずします。いかは(皮があればむきます)適当な大きさに切ります。たまねぎはみじん切り、長いもは皮をむいて一口大に切ります。
(2)フードプロセッサー(なければ包丁でなめらかになるまでたたきます)に、いか・長いも・白しょうゆを入れ、滑らかになるまでかくはんします。かたくり粉も加えてさらにかくはんします。ボウルに移し、とうもろこしとたまねぎを混ぜ、8等分にして、スプーンで平たい楕円形に整えます。
(3)170℃の油で返しながら6分ほどかけて色よく揚げます。
(4)【あん】を作ります。鍋にだし汁を温め、白しょうゆと塩を入れます。(水溶きかたくり粉)でとろみをつけます。
(5)器に(3)を盛り、【あん】をかけます。仕上げにみつばをのせて粉さんしょうをふります。
メキシカン・グリルドコーン

-
<材料(2本分)>
-
- とうもろこし・・・2本
【A】- マヨネーズ・・・大さじ1・1/2
- チリパウダー・・・少々
- 塩・・・ひとつまみ
- 粉チーズ・・・大さじ1
- チリパウダー・・・適量
- ライム(くし切り)・・・1/2コ
- 塩
-
<作り方>
-
(1)
とうもろこしは、内側の皮を1枚残してむきます(ひげ根があれば汚れを取って、つけたままゆでます)。鍋に水を入れ、水に塩(水1Lに対し、塩2~2.5%)、とうもろこしを入れて火にかけ、沸騰させます。10分ほどゆでたら火をとめて、そのままゆで汁に5分ほどひたします。
(2)とうもろこしの皮(ひげ根も)を取り除きます。フライパン(またはグリルなど)でとうもろこしに焼き目をつけます。温かいうちに【A】の調味料を混ぜて塗ります。粉チーズとチリパウダーをかけ、食べる直前にライムをしぼります。
とうもろこしのカリカリチーズガレット

-
<材料(6~8枚分)>
-
- とうもろこし・・・50g
- ピザ用チーズ(細切りタイプ)・・・100g
- 小麦粉・・・小さじ2
- ブラックペッパー・・・適量
-
<作り方>
-
(1)
とうもろこしはゆでて、実をはずします。
(2)ボウルにピザ用チーズと小麦粉を入れて混ぜ合わせます。フライパンに6~8等分に分けて広げ、チーズが溶けてきたらとうもろこしを散らし、ブラックペッパーをふります。中火で3~5分両面に焼き色をつけます。
(3)脂が浮き上がり、チーズのまわりが固まってきたら、クッキングペーパーに取り出します(カリッと仕上がりやすくなります)。