2022年02月19日 (土)

レギュラー相談員にはこんなメンバーが...。

「バラエティー生活笑百科」で番組に笑いと共感を生みだすために大切なポジションがレギュラー相談員。
それぞれの立場から、見ている人が納得できる考え方を提示すると同時に
キャラクターを活かした発言や理屈で笑いをもたらします。
また、一人でのしゃべりだけではなく、ときには他の相談員やゲストとの、関西らしいボケツッコミのやりとりも必要に。

番組開始初期の相談員は、上沼恵美子さん、桂ざこばさん、月亭八方さんの3人。
桂ざこば、月亭八方が交代で出演し、その他にゲスト相談員が1名加わるという形でした。
ここに現在はCEOとなった桂南光(当時はべかこ)さんが加わった後、
ざこば、べかこが交代で出演する形がしばらく続きました。

1993年には、漫才の宮川大助・花子の宮川花子さんが相談員に加わり
上沼恵美子、桂べかこのペアと、宮川花子、桂ざこばのペアになりました。
その後、1998年には、花子・ざこばの代わりに、月亭八方さん、大東めぐみさんのペアが加わります。
さらに、1999年には、八方・大東の代わりに、赤井英和さん、遙洋子さんのペアが登場。

1993年から、2001年までは上沼・南光ペアが固定でレギュラーとなりますが、
2001年に、南光の代わりに辻本茂雄さんがレギュラーとなり、上沼・辻本のコンビが固定に。
そして、連続テレビ小説「ちりとてちん」が人気を集めた翌年の
2008年から、桂吉弥さんが加わり、辻本、吉弥が隔週で出演する形となります。

そして、2013年10月から女性相談員は上沼恵美子さんに代わって
若井みどりさん、山田花子さん、海原やすよさん、三倉茉奈さん、三倉佳奈さんが
交代で出演する形に代わり現在に至ります。
女性相談員は、2018年頃から海原やすよに代わり、マッハ文朱さん、酒井藍さん、未知やすえさん、浜口順子さんなどが
特別相談員として不定期に出演。男性ではタージンさん、桂南天さんなどが、特別相談員として随時出演しています。

相談員席はスタジオの下手側、暫くの間は、相談員2名とゲスト相談員の3名の席が並ぶ形でした。
2006年に、ゲスト席が弁護士席の側に移動して、
相談員の2つの意見のうち、どちらの意見を支持するかという形式に変わりますが、
2020年からは、またゲストが相談員2名の隣に座る形に戻りました。

スタジオ収録では、カメラリハーサルがありますが、
相談員の発言については基本的には「できる」「できない」などの立場を示す部分のみを確認。
後は、本番のみと言うのが通常ですが、
上沼恵美子さんのように、基本的にリハーサルなしで本番のみという方もありました。
相談員のみなさんの本番での、真剣なやりとりがスタジオでの笑いに変わります。
そして、お客様の反応を見た、ちょっとした言い回しの工夫やアドリブでさらに笑いが大きくなる・・・
これも大阪局のスタジオで公開収録する番組の大きな特徴でした。


放送予定:2月26日(土)12:15〜12:40 「お助け弁護士ファイナル」

投稿時間:17:00


カテゴリー

新着記事

ブログ内検索

 

カレンダー

2022年04月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

バックナンバー

リンク


RSS

page top