日タイ首脳会談
南シナ海航行自由で連携を

安倍総理大臣は、タイのプラユット首相と会談し、南シナ海の軍事拠点化を進める中国を念頭に、航行の自由や法の支配などで、ASEAN=東南アジア諸国連合の議長国を務めるタイと連携していくことで一致しました。

安倍総理大臣は、28日午後、G20大阪サミットに合わせて日本を訪れている、タイのプラユット首相と会談しました。

会談で、安倍総理大臣は、タイがASEAN=東南アジア諸国連合の議長国を務めていることから、ことし11月にタイのバンコクで開かれるASEAN関連の首脳会議に出席する意向を伝え、「北朝鮮、南シナ海の問題などで力強いメッセージを発出したい」と述べました。

そして、両首脳は、南シナ海の軍事拠点化を進める中国を念頭に、航行の自由や法の支配などで連携していくことで一致しました。

また、RCEP=東アジア地域包括的経済連携の年内妥結や、北朝鮮の非核化に向けた国連安保理決議の完全な履行に向けて協力していくことを確認しました。