みんなでプラス メニューへ移動 メインコンテンツへ移動

みんなでプラス

マシンガンズ 滝沢秀一さん ゴミの疑問にお答え【インスタ画像でわかりやすく解説】

プラスチックゴミに、紙のゴミ、どこまでリサイクルできるか気になるところだと思います。

そんなごみの捨て方をお笑い芸人でごみ清掃員のマシンガンズの滝沢秀一さんが教えてくれました。

保存して見返してみてください。

あなたが気になっているあのごみの捨て方も教えてくれるかもしれません。

(NHK「優しいごみの捨て方」より)

※サムネイルの画像を矢印に沿ってスワイプすると、インスタグラム「地球のミライ」で投稿した画像の続きを見ることができます。

みなさんからのさまざまな ごみの疑問お答えします

1年間のごみの総排出量は、4,095万トン(2021年度)。東京ドームに換算すると約110杯分にもなります。ごみの排出量のうち、家庭からのごみが約71%を占めているのです。このまま排出量が推移すれば、私たちの生活に大きな影響も…。ごみを減らすためにどうすればいいのか。みなさんからいただいた疑問を、お笑い芸人でごみ清掃員の滝沢秀一さんに聞きました。

Q.汚れたプラスチック容器 どのくらい洗えば、リサイクルできる?

A.油で汚れている容器はだめ。資源ごみになりません。水で軽くゆすいだり、紙で拭いてくれるとうれしいです。

Q.プラスチックごみの汚れの落とし方は?

A.皿洗いのついでにスポンジに泡が付いている状態、いわば“余力”で洗ってもらえれば十分です。油を落とすために洗剤を改めてつけて洗うのは、かえって水を汚します。色が付く程度なら、資源に。ただ油が残っているとほかのごみも汚すおそれが。

※市町村によってごみ出しのルールが違います。

Q.プラスチックごみに少しでも 金属の部品が付いているときは?

A.金属の部分を切り取って、自治体の指示に従って可燃ごみか不燃ごみに出してくれたら。プラスチックからプラスチックのものを作る場合、金属の部分は邪魔だったりします。

Q.紙ごみはチラシやプリント、紙のハコとそれぞれ分ける?

A.チラシとかカレンダー、お菓子のハコやメモ用紙も紙資源や古紙で回収できます。意外に回収できるものもあるので、何が出せるのかをよく見てみてください。

Q.銀紙つきのパックは雑がみになる?

A.銀紙付きのパックは資源回収として集めている地域もありますが、おおかたのところは集めていない場合が多いです。スーパーで集めているところもあります。

Q.紙ごみにシールやホチキスなどが付いていても、 そのまま出してもいい?

A.OKです。りんごが入っている段ボール箱に太い金具が付いていますが、危険なので取らなくて大丈夫です。リサイクルするところによって異物を取る機械があり、金具などを取ることができるようになっています。

※市町村によってごみ出しのルールが違います。

Q.魚を飼うのをやめるとき、小さい砂利は?

A.砂利みたいなものは、回収できなかったりします。業者さんにお金を払って引き取ってもらうしかないと思います。

Q.栄養ドリンク剤のビンのフタは?

A.缶のほうに出しても大丈夫なところもありますが、地域によっては不燃にしてほしいところも。不燃ごみのところが多いのではないかと思います。

Q.洋服のファスナーも切る?

A.素材の9割が燃える素材であれば、ベルトのように一部燃えない素材であったとしても可燃ごみでいいというルールがあります。

Q.キジのはく製は?

A.自治体によっては、30センチや50センチだったりしますが、規定以上の大きさになると粗大ごみになります。

※市町村によってごみ出しのルールが違います。

ごみを減らすために自分の住んでいるところのルールを見返して、正しくごみを出しませんか?

インスタグラムでも画像を公開中

インスタグラム「地球のミライ」では、環境問題や気候変動のほかSDGsの達成に向け、いま課題になっていることを写真やグラフィックで紹介しています。こちらも合わせてご覧ください。
インスタグラム「地球のミライ」※NHKサイトを離れます

インスタグラム「地球のミライ」はこちらから※NHKサイトを離れます

担当 地球のミライの
これも読んでほしい!

みんなのコメント(0件)