ページの本文へ

NHK金沢・石川WEBノート

  1. NHK金沢
  2. 金沢・石川WEBノート
  3. 金時草の冷麺

金時草の冷麺

【レシピ】ほくりく旬の味
  • 2022年07月07日

材料(2人分)

金時草 1束
トマト 1/4コ
ねぎ 1/4本
大葉 2枚
生麺 1玉
ごま 適量
【タレ】
湯 100cc
砂糖 40g
しょうゆ 50cc
酢 50cc
しょうが(おろし)適量
レモン 1/8コ

作り方

  1. トマトは一口大の角切りにして凍らせておく
  2. 冷麺のタレを作る。湯100ccで砂糖をとかし、そこにしょうゆ・酢・しょうが(すりおろし)・レモン汁を入れてよく混ぜる
    あとは冷蔵庫で冷やしておく
  3. 金時草は葉のみ使う。鍋に湯を沸かし、塩を少し入れ、30秒ほどゆでる
  4. ゆでたら、氷水につけ粗熱をとる
  5. ④をしぼり、キッチンペーパーなどで水けをしっかりとる
  6. ⑤をボウルに入れ、そこに冷やしておいたタレをおたま一杯程度とゴマ油を入れ、混ぜてよくなじませる。冷蔵庫で冷やしておく
  7. 沸騰したたっぷりのお湯で麺をゆでる。パッケージに記載されている時間よりも長め、のびかけの麺くらいまでゆでる
  8. ザルに麺を入れ流水で洗い、ぬめりをしっかりととる
    氷水の上にザルをおき、麺をしっかりと冷やし、水けはしっかりと取る
    麺同士がくっつかないよう、ゴマ油と酢をかけ、混ぜてなじませておく
  9. 冷やしたお皿に麺をのせ、タレをかけ、その上にねぎ、大葉、ごまをふる
    凍らせたトマトをのせできあがり
  • ほくりく旬の味

    NHK金沢 かがのとイブニング

    ほくりく旬の味

    「かがのとイブニング」
    毎週火曜日に放送中
    北陸の旬の食材を使った料理をご紹介します。

ページトップに戻る