ページの本文へ

NHK福島WEB特集

  1. NHK福島
  2. 福島WEB特集
  3. 福島県議会議員選挙2023 開票結果まとめ

福島県議会議員選挙2023 開票結果まとめ

  • 2023年11月15日

選挙結果 県議会の勢力図は

11月12日に投票が行われた福島県議会議員選挙で自民党は選挙前から議席を2つ減らして29議席にとどまり過半数を割り込みました。日本維新の会が県議会議員選挙で初めて議席を獲得しました。

議席の獲得状況を党派別で見ると、自民党は議席を2つ減らして29議席にとどまり、
立憲民主党は議席を1つ減らして10議席に、共産党は議席を1つ減らして4議席、公明党は選挙前の4議席を維持しました。
また、日本維新の会が1議席、無所属が10議席となっています。
自民党は4つある1人区のうち3つで敗れたほか、いわき市選挙区でも議席を失い、過半数を割り込むことになりました。
日本維新の会は県議会議員選挙で初めて議席を獲得しました。  

福島市の開票結果は

福島市選挙区の開票結果です。8つの議席を9人が争いました。投票率は39.41%でした。
新人2人の立候補で顔ぶれがどう入れ替わるのか、注目されました。

福島市出口調査の結果は

NHKは有権者の投票行動や政治意識を探るため、福島市選挙区で出口調査を行いました。
調査は、福島市内の12の投票所で投票を終えた有権者、1526人を対象に行い、70.4%にあたる1075人から回答を得ました。
(福島市選挙区では有権者の約17%が期日前投票を利用。これは調査結果に含まれず)

物価高経済対策が最多という結果に

福島県政で何に重点的に取り組んでほしいかを尋ねました。
「物価高・経済対策」が45%で最多に。次いで「教育・子育て支援」が22%。「医療・福祉の充実」が18%。「人口減少・少子高齢化対策」が7%。「震災・原発事故からの復興」が4%。「環境・エネルギー政策」が3%。「防災・減災」が1%でした。

復興に向けて産業雇用対策が最多という結果に

復興に向けて国や県が重点的に取り組むべきことについて尋ねました。
「産業・雇用対策」で37%が最多に。次いで「風評対策の情報発信」が20%。「避難指示解除地域の生活環境の整備」と「農林水産業の活性化」がそれぞれ11%。「観光客誘致」が9%。「震災の記憶や教訓の伝承」が7%。「除染土の県外搬出」が5%でした。

会津若松市の開票結果は

会津若松市選挙区の開票結果です。4つの議席を5人が争いました。投票率は40.74%でした。

郡山市の開票結果は

郡山市選挙区の開票結果です。10の議席を12人が争いました。投票率は32.37%でした。
現職の10人全員が立候補し、新人2人が挑む選挙戦になりました。

いわき市の開票結果は

いわき市選挙区の開票結果です。10の議席を13人が争いました。投票率は39.54%でした。
現職9人と新人3人、元議員1人が争いました。日本維新の会の公認候補が当選しました。

須賀川市・岩瀬郡の開票結果は

須賀川市岩瀬郡選挙区の開票結果です。定員3人に対し、4人が立候補しました。投票率は43.46%でした。

二本松市の開票結果は

二本松市選挙区の開票結果です。定員2に対し3人が立候補しました。投票率は51.24%でした。

南会津郡の開票結果は

南会津郡選挙区の開票結果です。1つの議席を2人が争い、事実上の与野党対決になりました。
投票率は73.93%でした。

河沼郡の開票結果は

河沼郡選挙区の開票結果です。1議席を与野党の2人が争う構図となりました。投票率は61.18%でした。

大沼郡の開票結果は

大沼郡選挙区の開票結果です。1つの議席を与野党の2人が争いました。投票率は60.58%でした。

石川郡の開票結果は

石川郡選挙区の開票結果です。1つの議席をいずれも新人の2人が争いました。投票率は63.48%でした。

投票率は過去最低を更新

今回の、県議会議員選挙の投票率は40.73%で過去最低だった前回(4年前)と比べて0.95ポイント低く過去最低となりました。

選挙戦となった10の選挙区の投票率では最も低かったのは、郡山市選挙区の32.37%と前回より3.24ポイント低くなり、次いで低かった福島市選挙区が39.41%と、前回より2.06ポイント低くなりました。

新しい議員に当選証書「一票の重み」

11月14日、当選した58人に当選証書が手渡されました。

当選した人たちからは、
「地域の声をしっかり聞いて、県政に反映させていきたい」、「一票の重みを感じている。支持者に恩返しできるように活動したい」という声や、「投じてもらった一票は暮らしを何とかしてほしいという切実な一票。この思いにしっかり応えていきたい」という声が聞かれました。県民からの投じられた貴重な1票を、どう生かしていくのか。彼らの手腕と行動力が問われています。
新しい議員の任期は、11月20日から4年後の令和9年11月19日までです。

ページトップに戻る