ページの本文へ

NHK福島WEB特集

  1. NHK福島
  2. 福島WEB特集
  3. ハワイで熱いフクシマオンド?!福島との関係は

ハワイで熱いフクシマオンド?!福島との関係は

身近な疑問を徹底調査「しらべてmeet!」
  • 2023年04月27日
髙石
キャスター

この春から始まった新コーナー「しらべてmeet!」です。
福島の謎から、暮らしや生活の疑問など、県内の「なぜ?」についてNHK福島放送局が調査・取材して答えに迫ります。
今回の担当は、佐藤記者です。

佐藤翔記者

実は今、ハワイで“フクシマオンド”という盆踊りが大流行しているんです。
フクシマオンドとは何なのか?
なぜハワイでブレイクしているのか。
その謎に迫ってみました。

謎のヒント求め 福島県国見町へ

フクシマオンドの謎を解くヒントが、国見町の旧家にあると聞き、訪ねてみると、日本舞踊の師範・花柳沙里樹(はなやなぎ・さりき)さんが迎えてくれました。花柳さんたちは、この屋敷でハワイ在住の日系人たちを招いた盆踊りのイベントを企画していました。
話を聞いてみると、ハワイでは盆踊りが「ボンダンス」と呼ばれ大人気なんだとか。

(花柳さん)
「ハワイではボンダンスといって、盆踊りがとても盛んなんです。その中でも、フクシマオンドというのが大人気だというのを、以前ハワイを訪ねたときに教えていただきました。そこで今回のイベントを開くことになったんです」

ハワイで熱狂 フクシマオンド

福島県から遠く6000キロ以上離れた常夏の島、ハワイ。

ハワイといえば、ダイヤモンドヘッドに、ワイキキビーチ。フラダンスに、アロハミュージック。
そんな私のイメージとは大きくかけ離れた不思議な現象が現地で起きているのです。

それが「ボンダンス」。つまり盆踊りです。
見た感じはまるで日本の伝統的な夏祭り。でもハワイでは、毎年6月から9月にかけて毎週末、踊るんだとか。中でも、みなさんが踊っているのは「フクシマオンド」と呼ばれています。確かにやぐらには「Fukushima」の文字がみえます。

ところで、ハワイの人たちを熱狂させるこの踊りになぜ「フクシマ」の名前がついているのか。背景には福島とハワイを結んだ人々の歴史が関係していました。

ハワイで生まれ幼いころからボンダンスに参加していたという日系3世のマリアン森口さんによると、「フクシマオンド」は福島からハワイに渡った移民が伝えたといいます。
 

マリアン・森口さん

日系1世、つまり日本からハワイに渡った最初の人たちが、初めての土地で交流の場として盆踊りを楽しんでいたんです。福島県をはじめ、自分のふるさとを思い返し、思い出を語るなどして懐かしみながら。

移民が伝えた文化

ハワイへの移民とフクシマオンドの関係を調べるため、県立図書館へ向かいました。

図書館にあった資料によると日本からハワイへの移民が始まったのは、150年以上前の明治元年。ハワイに新天地を求めた人たちの多くは労働者として渡り、サトウキビの栽培などで生計を立てました。最も多いときには、ハワイの人口の4割を日系人が占めるほどだったとか。福島県からも多くが移住し、1924年時点の福島出身者のハワイ住民は5,000人と、東北地方では最多でした。

資料には移民たちが盆踊りを楽しむ写真も残っていて、ハワイに渡った大勢の先祖が、自分たちのルーツミュージックとして盆踊りを踊り、歌い継ぎ、それが「フクシマオンド」として今に伝わっているようです。

フクシマオンドのベースは?

このフクシマオンド。
ベースになっている曲があるに違いない、と調べてみると、面白いことがわかりました。

ハワイの盆踊り会場で流れている「フクシマオンド」が、一体、何の曲なのか、髙石キャスターに福島に伝わる楽曲と聞き比べてもらいました。

まず、読み方が同じ「福島音頭」という曲。
ご存じの方もいると思いますが、あの古関裕而さん作曲の民謡で、ともに“福島三羽ガラス”とも呼ばれた野村俊夫さんが作詞、伊藤久男さんが歌唱を担いました。盆踊りの楽曲でもありますが…。

髙石
キャスター

ちょっと違うような感じがしますね。

続いては、福島を代表する盆踊り「相馬盆唄」です。
相馬地方に古くから伝わるとされる民謡で、1950年代には編曲されて紅白歌合戦でも歌われて全国に広まった歌でもあります。それだけ人気ならハワイに渡った可能性も?

髙石
キャスター

ちょっと近い…、ですかね。
でも分からないです。

今回、フクシマオンドについて大勢の方を取材しました。そんな中、ハワイ在住の方から「フクシマオンド」の歌詞だとするものがメールで届きました。それがこちら。

髙石
キャスター

ローマ字ですよね。
コトシャ、ホウネンダイヨ、ホオニホガシテヨ。
あ、日本語っぽいです。

実はこれ、相馬盆唄の歌詞「今年ゃ豊年だよ 穂に穂が咲いてよ …」と一緒だったんです!
ということは相馬盆唄がベース?と思ったのですが、断定はできませんでした。盆踊りに詳しい方々によると、ボンダンスが行われるのは、ハワイ各地の島や地域など多いときには100か所近い会場。どうやら「フクシマオンド」とひとことで言っても、会場が違うと歌詞やメロディーが微妙に違うとのこと
福島に伝わる盆踊りがベースにはなっているようですが、独自にアレンジが加えられて発展したとみられます

もしハワイでのボンダンス、フクシマオンドについて、お詳しい方がいれば、ぜひ番組まで情報お寄せください!

ハワイの熱量で福島も盛り上げたい

ハワイで独自に発展し、老若男女、そして日系人に限らず多くの人が熱狂するフクシマオンド。
国見町でフクシマオンドを踊るイベントを主催した花柳さんは、日系人と地元の人が一緒に踊ることで、盆踊りで福島を盛り上げるきっかけにしたいと企画しました。

迎えた4月15日のイベントでは、ハワイから来た23人に対して、出迎えた地元の人は約130人。みんなで大きな1つの輪を作ってフクシマオンドを踊ると、初めて対面した人たちもすぐに打ち解けて、最後は笑顔で盛り上がっていました。

花柳さん

移民の方だけではなくて、皆さんに愛されているフクシマオンドがあるというのは誇らしい。
日本の盆踊りがハワイでこんなに愛されて、みんなでこんなに楽しくやっているんだというのを感じて、本家はこっちじゃないかという風に感じて欲しい。

「しらべてmeet!」では、視聴者の皆さんからの疑問も募集しています。
こちらのURLから疑問投稿ページに飛べるほか、お手紙などでも大丈夫です。皆さんの疑問を、NHK福島が、全力で調査しますので、ぜひ気軽にお寄せください。お待ちしています!
https://forms.nhk.or.jp/q/6M02YSEC?cid=orjp-ala070

  • 佐藤翔

    NHK福島・コンテンツセンター

    佐藤翔

    福島市、しかもハワイ移民の多かった旧吉井田村近くの出身だが、移民の歴史もボンダンスも今回初めて知る。フクシマオンド踊れます。

ページトップに戻る