ページの本文へ

  1. トップページ
  2. お知らせ
  3. スポーツ中継 サブチャンネルの視聴方法

スポーツ中継 サブチャンネルの視聴方法

執筆者編集部
2022年02月03日 (木)

スポーツ中継 サブチャンネルの視聴方法

スポーツ中継を放送していると、視聴者の方から

「サブチャンネルの視聴方法が分からない」

という問い合わせを多数いただきます。

そこで今回は、サブチャンネルの視聴方法についてご案内いたします。

方法はとても簡単です。

まず、NHKにチャンネルを合わせてください。

 サブチャンネルの見方

そして、リモコンのチャンネルボタンの【上側のボタン】を押してください。

そうすると、サブチャンネルで放送されているスポーツ中継をご覧になることができます。

また、チャンネルボタンの下側のボタンを押せばメインチャンネルを視聴できます。

 

サブチャンネルの視聴方法についてまとめると、

【NHKにチャンネルを合わせ、リモコンのチャンネルボタンの上側を押す】 です。

サブチャンネルでスポーツ中継を楽しみましょう!

この記事に関連するタグ

おすすめの記事

けっぱれ!部活動

新型コロナウイルスの影響で、2021年9月は県の緊急対策の一環で、部活動が全面的に禁止になり、大会への直接の出場ができなくなるなど大きな影響がでました。そこで、NHK青森放送局では、活動の場がなくなった生徒の皆さんに、その活動を「あっぷるワイド」などで披露してもらうコーナー「けっぱれ!部活動」を始めました。 このコーナーの題字は、青森第一高等養護学校書道部の皆さんに、活動ができるようなった初日書いてもらいました。 #001 青森第一高等養護学校書道部の皆さんにコーナーの題字を書いてもらいました #002 来年春のセンバツ出場をかけて高校野球の東北大会を戦う3校の野球部の主将に意気込みを聞きました。 #003 大分県で開催される全日本合唱コンクールに出場する造道中学校合唱部に歌声を披露してもらいました。 #004 全国高校軽音楽部大会への出場を決めた八戸聖ウルスラ学院高校軽音楽愛好会に曲の演奏を披露してもらいました。 #005 バレーボールの全日本高校選手権に青森県代表として出場した青森西高校女子バレー部です。(2022年1月4日放送) #006 ことし3月に閉校する青森北高校今別校舎茶華道部です。(2022年1月5日放送) #007 本州最北端にある高校・大間高校の「めんちょこ活動部」です。(2022年3月18日放送) #008 県内の高校唯一の部活 柴田学園高校の射撃部です。(2022年7月1日放送) #009 3年ぶりの青森ねぶた祭にかける青森工業高校ねぶた部です。(2022年7月11日放送) ※情報は放送時点のものです。

執筆者 編集部
2022年07月15日 (金)