1. NHK
  2. 首都圏ナビ
  3. STOP詐欺被害!
  4. 埼玉県・ふじみ野市の事例で学ぶ特殊詐欺の対策と手口「携帯電話を預けたに注意」【動画掲載1分34秒】

埼玉県・ふじみ野市の事例で学ぶ特殊詐欺の対策と手口「携帯電話を預けたに注意」【動画掲載1分34秒】

  • 2023年12月27日

詐欺のさまざまな手口をお伝えし、被害を未然に防ごうという「STOP詐欺被害!」
最近、実際にあった手口を見ていきます。
今回のテーマは、「携帯電話を預けたに注意」です。

11月、埼玉県ふじみ野市に住む80代の女性の自宅に、長男を名乗る男から「株をやって利益が出たが、トラブルになっている。すぐに返すのでお金を貸して欲しい」と電話がありました。

そして、「数日前に詐欺の被害に遭い、警察に携帯電話を預けているから電話はかけないで欲しい」と言うのです。

翌日にも電話があり、今度は女性の長女が出ましたが、2人とも話を信じてしまいました。

その後、2人は用意した現金700万円を男の同僚を名乗る男に指示された通り手渡し、だまし取られてしまいました。

皆さんへのお願いです。「携帯電話を預けたに注意」

詐欺グループが家族を名乗るのはよくある詐欺の手口ですが、もし、あなたが本当の家族に連絡してしまったらうそが発覚してしまいます。そこで「携帯電話を警察に預けた」などと言って家族への連絡をしないようにしてくるのです。

たとえ「携帯電話を預けた」と言われたとしてもためらわないでください。

電話でお金の話が出たときは、いったん電話を切ってあなたから本人に直接確認するか、警察に相談するようにしてください。

ページトップに戻る