2009年1月

山頂に月

20090118180426.jpg

下平 義明さん
撮影日:2009年1月14日
場所:茅野市車山高原スキー場にて。
霧氷が付いた冷え込んだ朝、山頂駅に沈む月を撮ってみました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




谷間の石仏

20090129140516.jpg


ペンネーム:塩の道案内人さん
撮影日:2009年1月29日
場所:北安曇郡白馬村嶺方
嶺方のスキー場から白馬駅へ下る谷間の斜面の石仏です。今年は雪が少なくまだ雪のふとんからでています。早く休まさせてあげたいです。背景に見える山は白馬岳です。

[中信エリア]    この記事のリンク    




鹿島槍モルゲンロート

20090129223258.jpg

有賀 哲夫さん
撮影日:2009年1月29日
場所:長野市鬼無里大望峠展望台にて
朝焼けの光が北アルプスの山々にかかり明け色の、「モルゲンロート」となりました。
あまり寒くない今年の冬ですが、間もなく節分を迎える時期となります。
山はまだまだ冬の様子です。

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (2)




束の間の晴れ間

20090129220522.jpg

渡邉 康太さん
撮影日:2009年1月
場所:志賀高原 竜王スキーパーク
初めて投稿させていただきます。
先日、友人と志賀高原へスノーボードに行った際に撮影しました。一日中悪天候の中、束の間の晴れ間に見せた白の世界はとても美しいものでした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




朝日に輝く車山

20090128015959.jpg

滝沢 清三さん
撮影日:2009年1月25日
場所:諏訪市霧ヶ峰 車山肩にて撮影
25日の日曜日は早朝より快晴で車山は真っ青な青空に包まれ、降り積もった雪が朝日に輝き眩しいほどでした。
氷点下の厳しい冷え込みも、この素晴らしい景色見ると寒さも忘れるほどの感動がありました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




松本城 雪の朝

20090115001452.jpg

宮下 秀仁さん
撮影日:2009年1月10日
場所:松本市 松本城
ようやく松本城が雪に覆われたので出社前に急いで撮影に行ってきました。
晴れた空と、白い雪と、黒い松本城がきれいに調和していました。他にも数名の方が撮影に訪れていました。

[中信エリア]    この記事のリンク     コメント (4)




めじろ

 

20090127084033.jpg

ペンネーム:アシストさん
撮影日:2009年1月25日
場所:伊那市東春近
我が家の残り柿には多くの野鳥が訪れます。なかなか写真に収めることはできませんが、この日は二重サッシ越しではありますが。かなりのUPで撮影できました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




天気になあれ

20090126212120.jpg

ペンネーム:みはゆさん
撮影日:2009年1月10日
場所:伊那市天竜川堤防
娘は今週金曜日にスキー教室です。天気に恵まれるよう願っています。

[南信エリア]    この記事のリンク    




氷上の肉まんじゅう

20090127160014.jpg

渡辺 尋さん
撮影日:2009年1月25日
場所:安曇野市の白鳥田
この日は空を飛ぶ白鳥を撮影に行ったのですが、風が強くてとても寒く、白鳥たちは寒さしのぎか、ほとんどが首を丸めて寝ていました。その姿が肉まんのようにかわいらしく、思わずシャッターを押していました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




安曇野白鳥池

20090123155943.jpg

牧内 英文さん
撮影日:2009年1月18日
場所:安曇野市明科御宝田遊水池
寒い朝、久しぶりに御宝田遊水池に白鳥に会いに行きました。常念岳も綺麗に見え、白鳥たちも気持ち良さそうに飛び立ったり、遊泳したりしていました。今は600羽位いるそうです。

[中信エリア]    この記事のリンク    




たくましき白鳥達

20090119214726.jpg

古市 光男さん
撮影日:2009年01月14日
場所:安曇野市・白鳥湖
白鳥達が水面を力強く蹴って飛び上がっていく姿に迫力を感じました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




冬晴れの中、ゆっくり

20090127210152.jpg

泉名 英世さん(埼玉県)
撮影日:2009年1月25日
場所:飯山線、上境駅~上桑名川駅間
いつもと違う列車でした。あわててカメラを構えました。気がつくと「鉄ちゃん」がズラリ。彼らは次なるポイント目指して一気に走り去りました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




氷のしめ縄

20090125181441.jpg

鳥羽 政美さん
撮影日:2009年1月25日
場所:安曇野市明科御宝田近くの犀川
白鳥 の写真を撮りながら付近を散歩していたら、正月らしい氷で出来たしめ飾りがありました、こんなのは初めて見ましたのであわてて写真に撮りました、撮り終わってまもなく解けて無くなってしまいまし、はかない氷の芸術でした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




樹氷に乱舞

20090126085139.jpg

高原 一光 さん
撮影日:2009年1月25日
場所:茅野市横岳ロープウェイ・坪庭
25日の諏訪地方は快晴に恵まれ、気温も氷点下10度以上になり、樹氷が出来る条件が揃っておりました。
坪庭には多くの樹氷が、一杯に出来ていました。逆光で、樹氷に雪の舞いを入れて、撮影してみました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




清音(きよと)の滝と観音様

20090126161145.jpg

高橋 将志さん
撮影日:2009年1月19日
場所:大町市社地区 大町市内から県道55号を八坂方面へ車で約10分
大寒前の冷え込みで凍り付き氷のアートが素晴らしい。落差約6メートル幅約2メートルの滝。
仁科21番札所で岩に彫られた「滝ノ入り観音」が見つめる見つめる。

[中信エリア]    この記事のリンク    




安曇野・松本遠望

20090125105027.jpg

宮田 紀英さん
撮影日:2009年1月17日
場所:池田町中鵜地区(鵜山)の農道から
松本市が見えるのを知り、夜景も撮ろうと三脚をカメラに付け農道に出て撮影しました。昼は南アルプスも見えるのですが、空気が澄んでいなかったので見ることはできませんでした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




三ツ山遠望

20090126114312.jpg

森山 春雄さん
撮影日:2009年1月26日
場所:下水内郡栄村原向 地区
久しぶりに栄村に朝暗いうちに出かけました。
朝日の昇るの撮った後移動して遠くの三ツ山がよく見えたので手前の林を入れてみました。朝日、夕日は多く投稿されるので平凡な風景にしました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




ふるさとの雪

20090123200909.jpg

平林 重義さん
撮影日:2009年1月14日
場所:大町市木崎湖山沿いにて 
 今年初めての撮影会は、仁科三湖になりました。前夜に降った雪が木々に程良くのり、おまけに好天候に恵まれました。
 「湖畔の山沿いに、茅葺き屋根のお家がありました。お庭の柿木に太陽があたり、お屋根に青い影ができたそうです」・・お伽噺のはじまりです。

[中信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




こんにちはヒヨドリ君!

20090122235336.jpg

野村 倫直さん
撮影日:2009年01月18日
場所:松本市神田千鹿頭山にて
この時期どんな野鳥がいるのか?普段よーく見たことがないのでお顔をじっくり見てみたいと思い、好物のりんご?を用意して待つこと数時間。
じっとしていなくて失敗の連続でしたが、何とか撮影できました。泣き声もピヨッ!ピヨッ!と聞こえてきそうです。

[中信エリア]    この記事のリンク     コメント (2)




夕日と千曲川

20090109231045.jpg

堀米 弘一さん
撮影日:2009年1月8日
場所:高社山(こうしゃざん)のよませスキー場
北アルプスに太陽が沈んで夕闇がたちこめる中、千曲川の川面(かわも)だけが夕空のだいだい色を映して、きわだっていました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




厳冬の白川氷柱群

20090120223224.jpg

宮下 秀仁さん
撮影日:2009年1月18日
場所:木曽町三岳
見頃を迎えた、白川氷柱群へ撮影に行って来ました。
大小の氷柱は山肌から牙が生えている様な感じに見えました。
他にも大勢の方が撮影や見学に来ていました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




凍る不動滝

20090116212012.jpg

児玉 正治さん
撮影日:2009年1月16日
場所:長和町大門大茂沢国道より4km東
寒さがやって来て、早速新年のご挨拶に行ってきました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




神秘的な静けさ

20090119220915.jpg

塚田 清美さん
撮影日:2009年1月18日
場所:北佐久郡軽井沢町 白糸の滝
本格的な冬の到来で木々は霧氷に覆われ、岩肌からはたえまなく水が落ち水溜りを作っています。
真っ白な雪、黒ずんだ岩肌、静まりかえったここはまさに別天地、寒さも忘れていつまでも見入っていました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




嫁さまと道祖神

20090122082411.jpg

ペンネーム:塩の道案内人さん
撮影日:2009年1月18日
場所:北安曇郡小谷村李平
小正月の伝統行事 小さなカマクラに子どもたちが紙で作った嫁さまと胡桃の木で作った道祖神を祀ります。素朴な山里の信仰です。

[中信エリア]    この記事のリンク     コメント (2)




どんど焼き

20090121172839.jpg

西野入 あい子さん
撮影日:2009年1月15日
場所:東御市和 東上田 中通 道祖神前
地域の小正月の火祭りで、伝統行事のひとつで毎年1月15日に行われています。
当地では、古くからその年の米や、野菜の出来を願って柳の木の枝にさした(稲の花や、野菜の形などのものを米粉でつくった団子)ものです。これをこの火に焼いて食べ無病息災を祈願する行事です。

[東信エリア]    この記事のリンク    




戸隠どんど焼き

20090118193738.jpg

目崎 貞次さん
撮影日:2009年1月17日
場所:長野市戸隠スキー場中社ゲレンデ
厳しい寒さの中、戸隠スキー場で行われた戸隠どんど焼き。松明行列、松明滑走、どんど焼き、戸隠太鼓、花火。大勢の見物客の熱気が寒さを吹き飛ばしました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




白川氷柱群

20090120180452.jpg

新木 知広さん
撮影日:2009年1月20日
場所:長野県木曽郡木曽町三岳
岩肌から地下水が滴り、厳しい寒さで凍りつき、氷のカーテンが出来ていました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




諏訪湖のワカサギ釣り

20090118115011.jpg

坂牧 勉さん
撮影日:2009年1月17日
場所:諏訪湖湖畔(岡谷市釜口水門)
最低気温が-10℃以下に冷え込む日が出てきて諏訪湖は広範囲に渡って結氷している。岡谷の釜口水門の両側には大勢のワカサギの釣人達で賑わっていた。見ていると面白い様に釣れていた。

[南信エリア]    この記事のリンク    




大禅の滝

20090120132541.jpg

ペンネーム:水道家関ちゃん
撮影日:2009年1月18日
場所:南佐久郡北相木村
北相木村の山奥にある大禅の滝を見に行ってきました。
駐車場に車を置き、急坂を息も絶え絶えに上るこおよそ10分。
たどりつた先には10m以上にも及ぶ青みがかった見事な氷柱が。
たまたま滝の下にいた子供さんと比べてみると、滝の大きさがいっそう際立ちます。

[東信エリア]    この記事のリンク    




虹の滝

20090117220514.jpg

ペンネーム:ラズベリーさん
撮影日:2009年1月16日
場所:上田市菅平高原 唐沢の滝
滝の周辺は樹氷になっていて、きらきらと輝いていました。滝の水しぶきには虹がかかり、とても贅沢な冬景色を見ることができました。
ちょうど番組内で「唐沢の滝」が紹介された日に撮影してきました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




癒しの場

20090118172008.jpg

西山 隆さん
撮影日:2009年1月18日
場所:上田市菅平高原根子岳頂上付近
山スキーで縦走中での1コマです、これで登る苦労は御破算になります。

[東信エリア]    この記事のリンク    




厳寒の湖畔

20090115141622.jpg

片庭 博さん
撮影日:2009年1月15日
場所:諏訪市 諏訪湖畔 間欠泉センターの北、北沢美術館の前
昨日と今朝の諏訪湖畔は、マイナス9℃位までに冷え込み、湖畔の波しぶきが、凍り付き、氷の華が咲いたようでした。湖畔の朝のウオーキング時の撮影です。

[南信エリア]    この記事のリンク    




厳寒の水しぶき

20090119111347.jpg

六川 昌幸さん
撮影日:2009年1月16日
場所:長和町落合にて
今シーズン最高に冷え込んだ日の昼下がり。力強い川の水しぶきに感動しました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




雪景色

20090111230440.jpg

野明 晃さん
撮影日:2009年1月10日
場所:諏訪郡富士見町「富士見パノラマリゾート」
9日に降った雪でゲレンデはベストコンデション、眺めは一面真っ白で、最高でした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




春遠からず

20090116145405.jpg

松尾 裕子さん
撮影日:2009年1月8日
場所:安曇野市穂高早春賦公園
穂高 早春賦公園のわさび田も花が咲き始めていました。。春ももう少しでやってくるのかなとうれしくなりました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




茅葺き神社の雪

20090114150139.jpg

西澤 利治さん
撮影日:2009年1月14日
場所:長野市西長野 加茂神社 
最近の市街地では、めずらしくなった茅葺き屋根の神社です。
雪が積もると、また違った趣を感じさせます。

[北信エリア]    この記事のリンク    




天地人 御館の乱いざ出陣

20090114225823.jpg

土屋 継佐幸さん
撮影日:2009年1月14日
場所:長和町古町
毎年1月14,15日に開催されるおたや祭りの山車で天地人が飾られていました。他にも牛に引かれて善光寺参りなど、4つの山車が飾られていて、今年も大勢の人出で賑わっていました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




善光寺雲上殿

20090114114553.jpg

山崎 進さん
撮影日:2009年1月14日
場所:長野市上松 善光寺雲上殿
真っ白い雪景色の中に朱色の雲上殿が優美です。澄みわたった青空との対比も鮮やかで天上の世界を感じました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




静かる参道

20090112212148.jpg

ペンネーム:まっちゃん
撮影日:2009年1月12日
場所:長野市戸隠 奥社
夏は賑わう戸隠奥社もこの季節は、さすがに人も少く静粛な参道でした。積もった粉雪が、キュキュと鳴り響き心地並木。感動と感謝の一日でした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




極楽気分

20090112170757.jpg

木下 はつ美さん
撮影日:2009年1月10日
場所:下高井郡山ノ内町 地獄谷野猿公苑
世界で唯一、野生猿が温泉に入るという「地獄谷野猿公苑」へ行ってきました。
オーストラリアのスキー客らを中心に人気スポットになっているそうです。この日も雪が降りしきる中、大勢の外国人観光客が訪れていました。
お猿さんの気持ち良さそうな表情は「極楽…極楽…」と言いたげで、見ているこちらも極楽気分になりました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




朝陽そそぐ松本城

20090112002202.jpg

野村 倫直さん
撮影日:2009年1月10日
場所:松本市松本城北側から
あたり一面銀世界。この日は朝から冬景色につつまれた松本市。朝陽をあびるお城のシルエットがとても気に入りました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




雪の中のどんど焼き

20090112213704.jpg

府川 公広さん
撮影日:2009年1月12日
場所:北安曇郡小谷村千国
夜の雪空へと燃えさかる炎へ不況からの脱出を祈りたい気持ちです。少子化が進みかつての賑わいがどこの集落でもなくなってきたとのことですが後世に残したい伝統行事の一つです。

[中信エリア]    この記事のリンク    




丑のどんど焼

20090112144316.jpg

寺嶋 初男さん
撮影日:2009年1月11日
場所:長野市へ合併して5年目の鬼無里萩の峰地区
過疎化の進む山間地で帰郷者もこのどんど焼きには賑わう。
日頃の火との交わりのない子供達には、びっくりする楽しい行事です。
大人もありがたくお神酒頂戴。

[北信エリア]    この記事のリンク    




藁の道祖神

20090116133532.jpg

藤井 敏明さん
撮影日:2009年1月9日
場所:長野県長野市大岡芦の尻(国道19号線より東へ10分)
子供も桑へ加わり100人で作る100年も前からの行事。

[北信エリア]    この記事のリンク    




噴煙たなびく浅間山

20090109073830.jpg

ペンネーム:佐久フォト次郎さん
撮影日:2009年1月8日
場所:佐久市野沢地区からの撮影
佐久市から見た浅間山の噴煙が冬空に見事に立ち上っていました。弱い西風にたなびき、噴煙の先端は群馬県よりに長く伸びていました。久しぶりの見事な噴煙で写真に納めてみました。

[東信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




北八ヶ岳と茅野の夜景

20090116082310.jpg

渡辺 尋さん
撮影日:2009年1月3日
場所:杖突峠の展望台より
凍てつく夜の展望台から、茅野市街を見下ろしました。街灯りがキラキラと、宝石のように輝いていて、その向こうに蓼科山と北横岳が静かに佇んでいました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




朝日と幻日

20090111183128.jpg

下平 義明さん
撮影日:2009年1月8日
場所:茅野市車山高原から
八ヶ岳、富士山の上空に幻日が出ていました。
朝一のリフトで山頂まで上がり、撮影しました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




モノトーンの世界

20090110184856.jpg

ペンネーム:さえちゃん
撮影日:2009年1月10日
場所:上伊那郡辰野町 しだれ栗森林公園
早朝の辰野町。雪化粧の枝垂れ栗です。
不気味にも思える枝ぶりにも雪がよく似合います。

[南信エリア]    この記事のリンク    




冬景色の並木道

20090112003259.jpg

ペンネーム:のむちゃん
撮影日:2009年1月10日
場所:松本市あがたの森
この日は早朝から快晴、周りは雪景色です。並木道の雰囲気がとても気に入りました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




諏訪湖の夜明け

20090113194225.jpg

ペンネーム:徹ちゃん
撮影日:2009年1月13日
場所:岡谷市「やまびこ公園」
塩尻市から毎日 勝弦峠(かっつる峠)を超えて岡谷市の会社に通勤して40年が過ぎました。今朝も八ヶ岳から昇る太陽が諏訪湖を赤く染めなんとも言えない美しい光景でした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




塩田平の朝(たなびく噴煙と日の出)

20090108111256.jpg

ペンネーム:サンピラー真島さん
撮影日:2009年1月8日
場所:上田市八木沢のセレーノ八木沢団地より(午前7時20分ごろ)
朝起きて浅間山を見ると、噴煙が独枯山方向にたなびいていたので、早速カメラを持ち出し撮影を始めました。ちょうど日の出時刻だったので、噴煙と日の出を入れて撮ってみました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




夜明けの北アルプス

20090113213814.jpg

大瀧 信一さん
撮影日:2008年12月29日朝6時40分頃
場所:長野市大岡池田
長野市大岡池田より夜明けの北アルプスを取りました。
前々から、赤く染まった朝の北アルプスを取るのに何度も通っています。

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




牙をむく竜神の滝

20090113204030.jpg

滝沢 清三さん
撮影日:2009年1月8日
場所:乗鞍高原の白骨温泉で撮影しました。
白骨温泉に有る竜神の滝は地下水が岩盤から流れ出ている珍しい滝で、真冬になると大きな氷柱となり、竜が牙をむき出しているようで迫力のある氷瀑は怖さも感じられるほどでした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




湯の里・氷灯篭山

 

20090112191714.jpg

ペンネーム:飛行雲さん
撮影日:2009年1月10日
場所:上田市鹿教湯温泉五台橋付近
宵闇迫る鹿教湯温泉氷灯篭は雪の装いが似合う。地元の人達が寒さにめげず作った数百の手作り氷灯篭は、幻想的な中にも温かさが伝わって来ます。

[東信エリア]    この記事のリンク    




朝日に染まる浅間山

20090112213119.jpg

佐々木 俊一さん
撮影日:2008年12月15日
場所:御代田町の西軽井沢地区
雪が降って晴れ上がった朝赤く染まって、綺麗だったので、シャッターを押してみました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




朝焼けを超えてくる白鳥

20090107232742.jpg

蟹沢 克仁さん
撮影日:2009年01月03日
場所:安曇野市狐島白鳥田
 白鳥田で日が昇る前から待っていた。北アルプスが茜色に染まった後に最初の白鳥2羽が飛んできた。ちょうど山並みが赤く染まっているところに飛んできた姿は感動的であった。今年は鳥インフルエンザの影響がなければいいと願っている。

[中信エリア]    この記事のリンク    




元旦の安曇野の翡翠

20090105192827.jpg

ペンネーム:kizinさん
撮影日:2009年1月1日
場所:安曇野市 犀川の川原 翡翠生息地 
元旦の朝、まだ薄暗い犀川へ翡翠さんに会いに出かけました。間もなく初日の出 。紅く染まった川面の留まり木でじっと夜明けを待つ翡翠さんです。そしてこの後朝食の魚を初捕りしました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




岸辺近くにミコアイサ

20090110110538.jpg

小林 直文さん
撮影日:2009年01月07日
場所:岡谷市の横川河の河口の近く。
警戒心が強く近くでは観察が出来ないパンダに似た可愛いカモです。

[南信エリア]    この記事のリンク    




じっとがまん

20090112205716.jpg

塚田 清美さん
撮影日:2009年1月11日
場所:小諸市 後平地区
道端に雪のかぶったお地蔵さんをみつけました。なんともほほえましい表情に見とれてしまい、「寒いですか」と声をかけながらシャッターを切りました。後ろには熟した柿もあり久し振りにのどかな田園風景に出会いました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




2009年の幕開け

20090110124106.jpg

ペンネーム:サザン大好きさん
撮影日:2009年1月1日
場所:駒ヶ根高原の大沼湖
駒ヶ根高原の大沼湖まで車を走らせ初日の出を見ようと行ってきました。
なかなか太陽が出てこなくて、寒かったです。

[南信エリア]    この記事のリンク    




吹雪のあと銀世界

20090113015049.jpg

鮎澤 俊一さん
撮影日:2009年1月10日
場所:霧が峰車山肩
朝早くに雪景色を撮ろうと霧が峰に向かったところ生憎の吹雪。降り積もる雪を掻き分けて写真を撮り続けていると、次第に晴れてきて、目の前に銀色の世界が広がりました。ガラス細工のような木々と、遠く広がる雄大な景色の美しさに大変感激しました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




幻日と内暈(ないうん)

20090107110432.jpg

小川 稔さん
撮影日:2009年1月7日
場所:上田市下塩尻
朝9時前の散歩の帰りに幻日が見えてあとから内暈が見えました、昨年も見えましたが今年初めてでした、内暈はまもなく消えましたが幻日は10時過ぎまで見えました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




夕日に染まる冬の硫黄岳

20090106231820.jpg

渡辺 尋さん
撮影日:2008年12月31日
場所:八ヶ岳の硫黄岳中腹から
大晦日の午後、夕日に染まる八ヶ岳が撮りたくて、硫黄岳に登りました。真冬の八ヶ岳は極寒ですが、寒さも忘れて夢中でシャッターを押していました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




山門

20090109111029.jpg

朝日 勉さん
撮影日:2009年1月5日
場所:長野市善光寺
善光寺に初詣に行きました。
貫禄にある門の上を鳩が舞い穏やかなお正月を感じました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




1本の木

20090105165829.jpg

ペンネーム:けむまきさん
撮影日:2008年1月2日
場所:野麦峠スキー場にて
お正月に野麦峠スキー場へ行ってきました。スキー場の林道コースそばに立っていた1本の木です。雪も舞っていて、フラッシュでそれを写し撮りました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




蓼科から見た御嶽山の夕暮れ

20090106195507.jpg

高原 一光さん
撮影日:2009年01月06日
場所:茅野市奥蓼科にて(御射鹿池より400M位上)
本日1/6に、奥蓼科に登りました。
夕刻と共に夕焼けが始まり、諏訪を眼下に見下ろす場所に移動しましたら、遠くに御嶽山が夕焼けに染まり、諏訪地方を眼下にしながら、撮影が出来ました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




冬の贈り物

20090108214010.jpg

野明 晃さん
撮影日:2009年1月8日
場所:諏訪郡原村拂澤
今朝は特に冷え込み、零下9度でした、車の窓に張り付く霜も結晶がはっきり見えました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




夜の始まり

20090108232952.jpg

増田 恵さん
撮影日:2008年1月8日
場所:信濃町・野尻湖
飯綱山と戸隠山&黒姫山の間に沈む夕日です。雲が流れていてとても綺麗でした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




タケカンバと白馬連峰

20090108123523.jpg

府川公広さん
撮影日:2009年1月8日
場所:小谷村栂池高原スキー場からスノーシューで歩いて1時間くらい神の田圃
晴天に誘われて栂池高原のゴンドラ終点よりスノーシューであるくこと1時間高層湿原の神の田圃より白馬連峰を撮影しました。
タケカンバとシラカバは似ていますがタケカンバは雪の重さに耐えられるように枝がしなりながら成長するので見事な空間を演じてくれます。

[中信エリア]    この記事のリンク    




浅間山の白煙

20090108180939.jpg

松井 朗さん
撮影日:2009年1月8日
場所:小諸市御影新田
白煙が東に伸びていました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




水面の銀河

20090108212615.jpg

朝倉 三智雄さん
撮影日:2009年1月4日
場所:坂城町を流れる千曲川
朝、千曲川の土手を散歩中、朝日が水面に輝き、まるで星のようでしたので、撮影しました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




冬空と白馬三山と大出の吊橋

20090105231131.jpg

宮下 秀仁さん
撮影日:2009年01月04日
場所:北安曇郡白馬村 大出の吊橋
休み最後の日の朝、ようやく北アルプスが見えましたので、急いで白馬村まで行って来ました。
少し雲がある青い空に、白い白馬三山と、大出の吊橋はきれいでした。大勢の人が撮影に来ていました。広角レンズで青い空を多くして撮影してみました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




田毎の太陽と雪の棚田

20090103120816.jpg

飯島 繁さん
撮影日:2008年12月27日
場所:千曲市姨捨姪石地区棚田より
太陽が僅か雲に隠れ、柔らかい日差しが、昨日積もった棚田の雪と、畔に生えた綿毛を付けた草に反射し、輝いていました。とても静かな、清々しい情景でした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




冬の花火

20090101201426.jpg

下平 義明さん
撮影日:2008年12月31日
場所:茅野市車山高原にて。
車山スキー場恒例、大晦日の花火大会がありました。
目の前で開く花火に、毎年感動してます。

[南信エリア]    この記事のリンク    




新春 松本城

20090104095148.jpg

遠藤 忠純さん
撮影日:2009年1月3日
場所:松本城
松本の新春は素晴らしいお天気に恵まれました。お父さんが着物姿の二人の娘を手にひいている姿に心が和みました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




湖畔の夜明け

20081229235725.jpg

ペンネーム:がしんさん
撮影日:200年12月29日
場所:下諏訪町諏訪湖畔:ハーモ美術館前(みずべ公園近く)
夜空の星が消え、空が明け始めた頃、富士山と静かな水面が現れ、沖の方では、漁師さんが投網を打ってしました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




白鳥さん

20090106223312.jpg

西尾 治彦さん(神奈川県)
撮影日:2009年1月2日
場所:安曇野市孤島
帰省した時に見に行きました。
普通の田んぼの白鳥さんが沢山居ました。
アルプスと白鳥さんを間近で見れるので感動しました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




仲睦まじく

20090105060548.jpg

鳥羽 繁雄さん
撮影日:2009年1月3日
場所:安曇野市明科御宝田遊水池
昼間は穂高方面の田んぼに行った白鳥も、夕方になると群れを作って帰って来ます、そして見事な「飛行ショー」が毎日くりかえされています、その中で仲良く寄り添うように飛ぶ二羽の白鳥……。 人の世もかくありたいと願うばかりです。

[中信エリア]    この記事のリンク    




鳩が音符に

20090104072722.jpg

吉沢 明子さん
撮影日:2009年1月3日
場所:長野市元善町の善光寺
初詣 空を見上げたら電線に鳩が!
雀に電線ではなくなんと!善光寺の鳩は電線にもとまれるなんてさすがです!
五線譜に並んだ音符の様で思わずカメラ向けました。家ではト音記号も書き込んだりしました。それは送れなくて残念ですが…

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




オニグルミ

20090104130547.jpg

小澤 伸啓さん
撮影日:2009年1月4日
場所:伊那市境区
ひだまり で遊んでいるオニグルミを見つけました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




富士見からみた富士山

20090103200629.jpg

古田 今朝彦さん
撮影日:2009年1月1日
場所:諏訪郡富士見町
元旦の朝、富士山が見たくなり、富士見町方面に行ってきました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




陣馬形山からの中央アルプスと伊那谷の眺め

20090106065108.jpg 

坂牧 勉さん
撮影日:2008年12月31日
場所:中川村陣馬形山山頂陣馬形山山頂からは中央アルプス、南アルプスそれに伊那谷が南は飯田・天竜峡、北は辰野町迄が眺望できます。この日は願っても無い快晴でチャンスとばかりに山頂へ。山頂は風も無く穏やかで期待通りの素晴らしい眺望でした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




噴煙上げる浅間山

20090105211059.jpg

滝沢 清三さん
撮影日:2009年1月4日
場所:北佐久郡軽井沢町浅間白根火山ルート鬼押ハイウエーから。 
純白のドレスを着飾ったような浅間山雪景色と真っ青な青空を背景に噴煙と雲が重なり凛々しき浅間山は本当に綺麗でした。

[東信エリア]    この記事のリンク    




一日の終わりに

20081231134846.jpg

ペンネーム:藍華さん
撮影日:2008年12月29日
場所:佐久市のパラダ駐車場
日没後、完全に暗くなるまでの僅かな時間。
美しいアオのコントラストが楽しめました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




奇勝継子落しの土柱と常念岳

20081227180226.jpg

寺島 正治さん
撮影日:2008年12月7日
場所:東筑摩郡生坂村池澤の水鳥公園から
冬のこの場所からの景観が大好き。
継子落し土柱のすぐ後ろが常念岳のようにみえますが、この間に安曇野が広がっているのです。

[中信エリア]    この記事のリンク    




山村の冬景色

20090104201135.jpg

山崎 進さん
撮影日:2009年1月4日
場所:信濃町古海
信濃町古海は妙高連峰がとってもきれいに見えるところです。
野尻湖から一山越えると山裾に部落があり山に囲まれた湖(うみ)のように平な田圃があります。雪は膝上ぐらいありました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




樹氷と富士山

20090102204553.jpg

牧内 英文さん
撮影日:2008年12月27日
場所:松本市美ヶ原高原王ヶ頭
朝6:00美ヶ原の山頂に、日の出を撮影に出掛けました。綺麗に富士山が見え、樹氷が美ヶ原の厳しい美しさを表現してくれました。この感動は一生忘れないでしょう。

[中信エリア]    この記事のリンク     コメント (2)




純白のサギ集団

20090103212828.jpg

西村 佳人さん
撮影日:2009年1月3日
場所:松本市内の奈良井川
堤防道路を走行中純白のサギを群れで発見。車を降りカメラを持って橋の上から撮影。35~40羽の集団でした。生まれて初めて見る大集団に興奮しながら夢中でシャッターを切りました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




静寂なる湖畔の夜明け

20090101195528.jpg

宮下 登さん
撮影日:2009年1月1日
場所:長野県岡谷市の諏訪湖釜口水門近辺
初日の出前の風景を撮影しに出かけました。
周囲に人は殆ど無く、静寂な湖畔を30カット程撮影した一枚です。空をより青くする為、マニュアルにしています。

[南信エリア]    この記事のリンク    




常念岳と拾ヶせぎ

20081230194105.jpg

竹内 辰利さん
撮影日:2008年12月29日
場所:安曇野市堀金付近
晴れた常念岳が拾ヶせぎにくっきりと映っていました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




山頂神社と彩雲

20081227185137.jpg

下平 義明さん
撮影日:2008年12月26日
場所:茅野市車山山頂にて。
スキー場のリフトが止まる頃、山頂神社の上を通り過ぎていく彩雲たち。
何かの存在を感じてしまう雲でした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




北アルプス槍ヶ岳への日没

20081215211257.jpg

目崎 貞次さん
撮影日:2008年12月13日
場所:長野市犀川の大橋近くの堤防
長野市街のありきたりの場所から北アルプス槍ヶ岳への日没をとらえることができました。大槍、小槍の後ろに真赤な太陽。感激でした。翌日、翌々日はもう雲って見えませんでした。本当にラッキーでした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




旧村山橋

20081228100825.jpg

武田 厳さん
撮影日:2008年12月27日
場所:長野市側から見た旧村山橋
もう、誰も通ることが出来ない。旧村山橋を目の当たりにして歴史と思い出がつのる。「さようなら!」「ありがとう!旧村山橋」

[北信エリア]    この記事のリンク    




あけましておめでとうございます

20090101.gif

昨年は。「撮るしん。」に投稿していただき、本当にありがとうございました。
予想をはるかに上回る1500枚以上の投稿がありました。
「撮るしんウォッチャー」も好評です。
「撮るしん。」は、今年、3年目に入ります。
事務局では、時にはテーマを設けての作品募集もいいかな~なんて考えています。
今年も皆さんと一緒になってすばらしい信州を発信していきたいと思います。
引き続き、「撮るしん。」をよろしくお願いいたします。

平成21年 元旦
NHK長野放送局 撮るしん。事務局

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (5)