放送研究と調査(月報) - 目次

各国の「放送界の動き」に関する情報を掲載しています。

放送界の動き

05.05.01NBC,CBS,FOX,下品な放送への規制に対抗

ア メ リ カ 4大 ネ ッ ト ワ ー ク の う ち の NBC,CBS,FOX の親会社が下品な放送に対する政府の規制に対抗すること等を目的に,5月 4日,「TVウォッチ連合」という組織を結成した。同連合は,アメリカ保守連合,全米税制改革協議会,米商工会議所などの団体が名を連ねており,地上波放送やケーブルテレビの「下品な放送」について,政府による規制よりも,親の管理や個人の責任を重視するべきだとする立場を取る。ABC の親会社であるディズニーは今のところ同連合には加わっていない。

05.05.01ラジオ局が次々とポッドキャスティングを導入

アメリカのラジオ放送局がポッドキャスティングと呼ばれる技術に注目し,次々と導入を始めている。ポッドキャスティングでは,放送局がインターネットを通じてデジタル音声ファイルを配信し,聴取者はアップル社の iPod のようなデジタル携帯端末などに番組をダウンロードできる。衛星ラジオ大手のシリウスは,5月 13日からポッドキャスティングに特化したラジオチャンネルを開始,ラジオ大手のインフィニティも,サンフランシスコの AM 局 KYCY1550 で 16日から配信を開始した。また NBC もケーブルチャンネルのMSNBC とオンラインの MSNBC.com の番組の一部を 6月からポッドキャスト配信することにしている。ラジオ業界は伸び悩む広告収入の打開策として,ポッドキャスティングに注目している。

05.05.01ラジオ局が次々とポッドキャスティングを導入

アメリカのラジオ放送局がポッドキャスティングと呼ばれる技術に注目し,次々と導入を始めている。ポッドキャスティングでは,放送局がインターネットを通じてデジタル音声ファイルを配信し,聴取者はアップル社の iPod のようなデジタル携帯端末などに番組をダウンロードできる。衛星ラジオ大手のシリウスは,5月 13日からポッドキャスティングに特化したラジオチャンネルを開始,ラジオ大手のインフィニティも,サンフランシスコの AM 局 KYCY1550 で 16日から配信を開始した。また NBC もケーブルチャンネルのMSNBC とオンラインの MSNBC.com の番組の一部を 6月からポッドキャスト配信することにしている。ラジオ業界は伸び悩む広告収入の打開策として,ポッドキャスティングに注目している。

05.05.01CNN,午後のニュース枠で国際ニュース強化へ

CNN は,午後の番組編成の大幅改編に乗り出している。現在放送中の政治報道番組『クロスファイヤー』や『インサイド・ポリティックス』を中止し,夕方 5時からのニュース番組でキャスターを務めるウォルフ・ブリッツァー氏を起用した 3時間の新しい報道番組を立ち上げる。放送開始時期はまだ明らかにしていないが,国内政治だけでなく経済や国際ニュースも含めた包括的な番組にするとしている。また 6月6日からは CNN インターナショナルで放送中の『ユア・ワールド・トゥデイ』も午後の番組枠で放送しており,国際ニュースに重点を置く方向を目指している。

05.05.01FCC, ケーブルテレビ所有規則再検討へ

FCC (連邦通信委員会)は 5 月17日,ケーブルテレビの所有規則について再検討を行うため,1 か月の意見募集を開始した。FCC は 1999年にケーブルテレビ事業者について,1社の加入者が多チャンネル市場の全加入者の 30% を超えないこと,また関連するケーブルチャンネルは送信する全チャンネルの 40% に止める規則を設けている。しかし,2001 年ワシントン控訴裁判所がこれらの規則を差し戻したため規則は宙に浮いている。今のところ最大手のコムキャストの契約世帯数は有料テレビ契約世帯の 23.2% に止まっている。しかし,4 月にコムキャストとケーブル 2位のタイムワーナーが,経営再建中のアデルフィアを共同で買収して加入者を分け合うことで合意している。メディアについて公益活動を行う「メディア・アクセス・プロジェクト」は,FCC がケーブルテレビの所有規則を検討する前にこれを認可すれば訴訟を起こすと述べている。

05.05.01デジタル録画機の出荷,世界で急増 -米調査-

IT 業界の調査会社インスタット社は,5月25日,テレビ放送のデジタル録画・再生機(PVR)の全世界での出荷台数が,2003年の 460万台から2004年の 1,140万台へと急増し,売上額も 2003年の 21億ドルから 2004年の 43億ドルへと,それぞれ 2倍以上に急増したという調査結果を発表した。PVR を利用すると放送を好みのテーマやジャンル別に録画したり,コマーシャルを飛ばして再生するなどの視聴が可能になる。同社によればアメリカでの出荷の大幅増と,日本でのハードディスク搭載タイプの機種の販売好調が主な要因で,アメリカと日本で世界の出荷台数の 88% を占める。アメリカでは最大手の TiVo 社が行っているサービスが人気を集め,TiVo を含めた全米の PVR サービス利用者は 2005年5月に 920万人まで急増した。