1. NHK
  2. 首都圏ナビ
  3. もっとニュース
  4. コロナ感染者数どう見る バス・郵便局にも影響 注意喚起の目安は?

コロナ感染者数どう見る バス・郵便局にも影響 注意喚起の目安は?

  • 2023年9月4日

新型コロナの定点あたりの感染者数は東京や神奈川などでも5類に移行してから最多を更新しています。感染して仕事を休む人が増えることで身近なところにも影響が広がっています。コロナの感染者数をどうみたらよいのでしょうか。感染拡大時に注意喚起する目安のほか、都内では8月末の時点でどんな影響が出ているのかなどについてまとめました。

新型コロナ感染者数 微増傾向続く

新型コロナウイルスの全国の感染状況は、8月27日までの1週間では1つの医療機関あたりの平均の患者数が19.07人で、前の週の1.07倍でした。
関東地方では多い順に、茨城県は26.8人、千葉県は25.68人、栃木県は23.39人、埼玉県は22.74人、群馬県は19.02人、神奈川県は18.1人、東京都は14.53人となっています。

東邦大学 舘田一博教授
「全国的に微増傾向が続いている。年齢別に見ると10歳未満の子どもたちが一番多い状況で、9月に入り学校が本格的に始まると子どもたちでの流行がさらに広がる可能性がある。また、高齢者でも一定の増加が見られているので引き続き注意していく必要がある。かぜのような症状があった場合は、コロナの可能性を考えて無理して出勤や通学などをせず、自宅で療養してほしい。また、高齢者や、基礎疾患があって不安だという人は早めに医療機関を受診してほしい」

感染で人手不足 路線バス一部運休

感染して仕事を休む人が増えることで身近なところにも影響が広がっています。都内では8月、複数のバス会社で、運転手の感染による人手不足で路線バスを一部、運休しています。

このうち、都内などで路線バスを運行する小田急バスではお盆休み明けから運転手の感染が相次ぎ、8月29日から1日あたり200本近くバスの本数を減らして対応しています。
31日は24人が欠勤したということです。

本数が減っていることは知りませんでした。感染がどこまで広がっているかわからないけどある程度は仕方ないと思います。

複数の路線でバスの本数を減らしているJR三鷹駅前のバス停では、当面の間、臨時ダイヤで運行することを知らせる案内が貼られていました。

郵便局 職員感染で休業も

このほかに、郵便局でも複数の職員の感染で休業を余儀なくされるケースがあるということです。日本郵便によりますと、都内では8月に入って臨時休業する郵便局も出ていて、24日には10か所が休業したほか、31日は4か所が臨時休業しています。

新型コロナ 注意喚起の目安 東京都は?

新型コロナの感染拡大時に、住民に注意喚起する際の参考にしてもらう目安として国が作成した4つの指標について東京都は、都に当てはめた数値を公表しました。

それによりますと、医療機関が、「外来がひっ迫している」と回答した割合が25%を超えるとき、感染者数が、1医療機関あたり19.78人を超えるとき、入院患者数が2230人以上のとき、確保している病床の使用率が50%を超えるときとしています。

なお、8月31日に発表された都のモニタリング項目では、入院患者数が2684人と国の目安を超えていますが、8月27日までの1週間の感染者数は、あわせて5956人で、1医療機関あたり14.53人でした。

都の担当者
「数値はあくまでも参考であり、都内の病床はひっ迫している状況ではない。注意喚起にあたっては専門家による医療現場の状況確認や、数値の増加スピードなどを踏まえて総合的に判断していく」

ページトップに戻る