1. NHK
  2. 首都圏ナビ
  3. STOP詐欺被害!
  4. 千葉県・松戸市の事例で学ぶ特殊詐欺の対策と手口「ATMで用紙を出力に注意」【動画掲載1分29秒】

千葉県・松戸市の事例で学ぶ特殊詐欺の対策と手口「ATMで用紙を出力に注意」【動画掲載1分29秒】

  • 2024年1月5日

詐欺のさまざまな手口をお伝えし、被害を未然に防ごうという「STOP詐欺被害!」
最近、実際にあった手口を見ていきます。
今回のテーマは、「ATMで用紙を出力に注意」です。

去年(2023年)11月上旬、千葉県松戸市の60代の女性の自宅に市の職員を名乗る男から「保険料の過払い分の払い戻しがあります」と電話がありました。

男から「払い戻しの期限は過ぎていますが、銀行から申請ができるので口座番号を教えてください」と言われたため、女性は口座番号を教えてしまいました。

すると翌日、銀行の職員を名乗る男から電話があり「払い戻しの手続きには黄色い用紙が必要です。コンビニエンスストアのATMで出力が可能なのですぐに向かってください」と言われました。

コンビニに到着した女性は、紙を出力する操作だと男から指示されるままにATMを操作し、現金50万円を振り込んでしまいました。

皆さんへのお願いです。「ATMで用紙を出力に注意」

詐欺グループはことば巧みに誘導して、ATMを操作させ現金をだまし取ろうとしてきます。

電話で現金の話が出たらまずは詐欺を疑って、すぐに警察や家族に相談するようにしてください。

ページトップに戻る