ページの本文へ

静岡WEB特集

  1. NHK静岡
  2. 静岡WEB特集
  3. 静岡 中小河川ライブカメラ 水位の状況【見方を解説】 

静岡 中小河川ライブカメラ 水位の状況【見方を解説】 

  • 2024年05月28日

静岡県の土木総合防災情報から県が管理する中小河川の水位の状況をライブカメラで確認できます。そのサイトの見方をご紹介します。なお、スマートフォンでご覧の方は、地図表記がないため、地域の土木事務所から河川名を選び、ご確認ください。

すぐ河川カメラを見たい方は👇をクリックしてください。(NHKのサイトを離れます)

静岡県土木総合防災情報=SIPOS-RADAR

ライブカメラ表示方法

静岡県土木総合防災情報=SIPOS-RADARを開くと、次の画面が表示されます。

最初に表示される画面

上記の画面では、雨量情報と水位情報を表示しています。そこで、以下の手順で操作すると、河川カメラが選べるようになります。レ点をライブカメラのみに操作すると見やすくなります。

すると、以下のカメラのアイコンが地図から選べます。

ライブカメラの画面

最新の水位や平常時の川も

カメラのアイコンを選んで、クリックすると、以下のようにライブカメラの映像が平常時の様子とともに見ることができます。水位データの図からも危険が迫っているかどうか確認できます。

静岡県土木総合防災情報=SIPOS-RADARはコチラをクリック!!(NHKのサイトを離れます)

なお、スマートフォンでご覧の方は、地図表記がないため、地域の土木事務所から河川名を選び、ご確認ください。

ページトップに戻る