ページの本文へ

沖縄の特集記事

  1. NHK沖縄
  2. 沖縄の特集記事
  3. 魚嫌いなお子様に 「さんぴん茶香るメカジキの角煮」

魚嫌いなお子様に 「さんぴん茶香るメカジキの角煮」

  • 2024年02月24日

まーさんキッチン
今回は「さんぴん茶香るメカジキの角煮」です。さんぴん茶の爽やかな香りが魚料理と相性抜群。メカジキをラフテー風にして炊飯器で簡単に仕上げます。魚料理専門の食堂を経営する玉城弘康さんに、大野紘乃キャスターが教わります!

「さんぴん茶香るメカジキの角煮」の作り方

メイン食材は「メカジキ」です。
メカジキの旬は?

冬が特に美味しいとされていますよ。

メカジキの特徴は?

火を入れてもパサつかず、しっとり仕上がるので煮込み料理にも最適です!

では、調理をお願いします。

まずはメカジキの下準備からです。
大きめの角切りにしたメカジキにお湯をかけて霜降りにします。

お湯をかけるとどんな効果が?

魚についた表面の汚れやぬめりなどが取れて魚特有の臭みが取れます。

このひと手間でおいしさが変わるんですね。

このメカジキにかたくり粉をまぶしていきます。

続いてはフライパンです。

メカジキと長ネギをフライパンで軽く焼き目が付くまで焼きます。

先に焼くのがポイント?

焼き目を付けると香ばしく仕上がります。

続いては?

調味液を作ります。
だし・泡盛・しょうゆ・上白糖・みりんを混ぜていきます。

今回はどうして料理酒ではなく泡盛を入れるのですか?

沖縄料理のラフテーを意識してみました。
泡盛の独特な風味も合わさってより美味しくなります。

続いては?

この後は釜にメカジキ・ゆで卵・調味液・スライスしたショウガを入れます。

炊飯器のモードなどありますか?

今回は早炊きです。

炊き上がったものを用意しています。
かなり味がしみ込んでそうですね。

炊き上がったらさんぴん茶パックを入れて調味液となじませます。

パックを直接入れるんですね!

さんぴん茶の爽やかな香りが魚の臭みを消してくれます。
子どもでもたべやすくなります。

事前にゆでておいた卵とチンゲン菜を入れてふたをし10分ほど蒸らします。

盛り付けてからしを添えたら完成!!

出来ました!
「さんぴん茶香るメカジキの角煮」です。

う~ん、とてもおいしいです!
お肉のように食べ応えがあるんですが、お魚のしっとりした感じもあり。
さんぴん茶の香りも爽やかです。

ちょっとしたひと手間で魚嫌いなお子様も食べられます。
ぜひ、ご家庭で試してみてください。

まーさんキッチンでした!

  • 大野紘乃

    キャスター

    大野紘乃

    神奈川県出身
    日本酒が大好きで、泡盛も勉強中!実は「利き酒師」です!

ページトップに戻る