大隅キャスターのブログ
2023/03/03

桃の節句

きょう(金)は「ひな祭り」。
ひな祭り」には、昔から「ひしもち」や「ひなあられ」などを頂く風習があります。
「ひしもち」の3つの色には、意味があります。
諸説ありますが、緑色は「健康」、白色は「清浄」、桃色が「魔除け」の意味があると言われています。
子どもの健やかな成長を願う家族の愛情がこめられています。

また、「ひな祭り」の別名は「桃の節句」。
雛飾りとともに、「桃の花」が飾られます。
県内ですと、桃の花が咲くのは4月ですが、花屋ではこの時期、もう見かけますね。
桃はバラ科で、中国が原産です。
観賞用の桃の花は「ハナモモ」と言われます。
なぜ「桃の節句」なのでしょうか。

理由は大きく3つあります。
まずは、旧暦3月3日は、今の暦でいう3月下旬から4月上旬にあたるので、ちょうど桃の花が咲く頃でした。
また、中国の伝説によると、桃は邪気を払うものだったそうです。
さらに、不老長寿を与える植物として親しまれていました。
百歳と書いて「ももとせ」とも読みますが、桃を食べると百歳まで生きられるよう、不老長寿への願いが込められていました。
このように、桃はとても縁起がよいので、「桃の節句」になったと言われています。
この週末は、晴れて、昼間は春の陽気を感じられそうです。
ただ、今夜遅くからあす(土)の未明は、内陸で一時的に雪の降る所がある見込みです。
そして、あさって(日)の朝は、放射冷却で冷え込みが強まり、盛岡でマイナス6℃まで下がる見込みです。

来週は、昼間の気温が高く、盛岡の最高気温は11℃~14℃まで上がり、4月並みの暖かさになりそうです。
融雪が進むため、引き続き、屋根からの落雪や雪崩などにご注意下さい。