ページの本文へ

【親子で自由研究】①<宇宙や月>について調べてみよう!

2023年7月24日(月)

記事サムネイル画像

【※】このページは「親子で取り組む自由研究」の2ページ目(全6ページ)です。大人向けの「まなび」のページ「NHKラーニング」を活用して「親子で一緒」に自由研究に挑戦(ちょうせん)してみましょう。「自由研究」特集を最初から読みたい方は→【親子で自由研究】親子で取り組む!大人向け"まなび"のページを活用した自由研究! | まなびノート | NHKラーニング


このページでは、「宇宙」や「月」について調べてみたいアナタに、親子で取り組める活動例をご紹介。夏の夜空を観察し、思いをはせてみましょう♪ jiyuukenkyu12.jpg

 uchu01.jpgまず、動画で「宇宙や星」のことを見てみよう。→そして、さらに気になったことを追究してみよう!

(例)「星座のこと」「星雲のこと」「星の寿命のこと(太陽にも終わりがある!)」「〇光年ってなに?」

✅動画例:NHKラーニング(大人向け)で調べてみよう

100億年の奇跡 銀河大衝突 | NHKラーニング

太陽最後の日 | NHKラーニング

✅動画例:NHK for School(小・中学生向け)で調べてみよう

キーワード検索結果(星座) | NHK for School

キーワード検索結果(星雲) | NHK for School

キーワード検索結果(光年) | NHK for School

・もっと知りたいことが見つかったら、近所の図書館の図鑑などで調べたり、プラネタリウムに行ったりしてみよう!

uchu02.jpg まず、動画で「月」について見てみよう。→夜、お家の人といっしょに月を観察してみよう。

(例):「月の満ち欠け」「観察する方法」「月はどうやってできたのか?」など。

✅動画例:NHK for School(小・中学生向け)で調べてみよう

月が満ち欠けする仕組み https://www2.nhk.or.jp/school/watch/clip/?das_id=D0005300474_00000 

月の観察の仕方を知る https://www2.nhk.or.jp/school/watch/clip/?das_id=D0005300475_00000

✅「月」についてもっと調べる

キーワード検索結果(月) | NHK for School

uchu03.jpgまず、動画で「天文台」や「望遠鏡(ぼうえんきょう)」について見てみよう。発見や驚きをまとめて、実際にお家の人といっしょに天文台や宇宙科学館に行ってみよう。

(例):「天体望遠鏡の使い方」「星の不思議」「今見ている星はすでにないかも?」など。

動画例:NHKラーニング(大人向け)で調べてみよう

見えない星を観る アルマ望遠鏡 | NHKラーニング

動画例:NHK for School(小・中学生向け)で調べてみよう

キーワード検索結果(天体) | NHK for School

星をみる~いろいろな星 | 10min.ボックス  理科野外観察的分野 | NHK for School

天体ぼう遠きょうでみる宇宙|NHK for School 

 ・近所の図書館の図鑑などで、もっと調べてみてもいいね。


宇宙や月、望遠鏡について、どんなことがわかったかな? より深く調べたり、わかったことを「まとめる」ために便利なシートを用意したよ。ぜひ参考に見てみよう!

botan.png