ページの本文へ

【親子で自由研究】②<恐竜>について調べてみよう!

2023年7月24日(月)

記事サムネイル画像

【※】このページは「親子で取り組む自由研究」の3ページ目(全6ページ)です。大人向けの“まなび”のページ「NHKラーニング」を活用して“親子で一緒”に自由研究に挑戦(ちょうせん)してみましょう。「自由研究」特集を最初から読みたい方は→【親子で自由研究】親子で取り組む!大人向け"まなび"のページを活用した自由研究! | まなびノート | NHKラーニング

このページでは、「恐竜」について調べてみたいアナタに、親子で取り組める活動例をご紹介。昔の地球にはどんな生き物がいたのか?どうして化石になったのか?その不思議を探ってみよう!

kyoryu01.jpg

まずは恐竜などの化石がある博物館について動画で調べてみよう。

✅動画例:NHKラーニング(大人向け)で調べてみよう

【博士】博物館を楽しもう!【化石や標本を見るヒント】 | NHKラーニング

✅動画例:NHK for School(小・中学生向け)で調べてみよう

博物館ってどんなところ?|NHK for School

✅博物館で調べてみよう(NHK for Schoolの動画クリップ)

博物館で調べてみよう|NHK for School

✅学芸員とは?(NHK for Schoolの動画クリップ)

学芸員(がくげいいん)とは?|NHK for School

・地域によっては、「恐竜」以外にも、自分の身近な地域で発見された生き物の化石などを展示していることもあるよ。それらをさらに調べてみるのもOK!

・どんな生き物がいつ生きていたのか、そんな年表づくりや図鑑づくりなどもおすすめですね!

kyoryu02.jpg

「恐竜」以外にも、いろいろな化石が気になった人はこんなテーマもOK!

(例):「化石の展示方法」「なぜ化石ができる?」「どうやって見つけるの?」など。

 ✅NHKラーニング(大人向け)で調べてみよう

国立科学博物館“展示方法”に隠された恐竜の秘密! | NHKラーニング

【恐竜博士】目指せ!化石ハンター【化石のでき方!探し方!】 | NHKラーニング

【手話で楽しむ】恐竜化石がザックザク! “白亜紀ニッポン” | NHKラーニング

✅NHK for School(小・中学生向け)で調べてみよう

生物の進化 | 10min.ボックス  理科2分野 | NHK for School

キーワード検索結果(化石) | NHK for School

キーワード検索結果(恐竜) | NHK for School

 ・近所の図書館の図鑑などで調べててもいいね!

kyoryu03.jpg化石の発掘体験ができる地域もあるよ。もし近くでやっていたら、体験してみるのもおすすめ。

おうちの人と調べてみるのもいいね。

NHKラーニング(大人向け)で調べてみよう
いま日本の恐竜が熱い!【Nスペ5min.恐竜超世界】 | NHKラーニング

NHK for School(小・中学生向け)で調べてみよう

アンモナイトをみつけるこつ|NHK for School

 ・行けないときもあるから、そういう時には、図書館の図鑑などでも発掘のやり方などを調べてみよう!

・いろいろな恐竜について、NHKラーニングやNHK for Schoolでさらに調べてみよう!

■恐竜や化石、博物館について、いろんなことがわかったかな? より深く調べたり、わかったことを「まとめる」ために便利なシートを用意したよ。ぜひ参考に見てみよう!【自由研究】さぁ、わかったことを「まとめ」てみよう!【まとめ方のヒント】 | まなびノート | NHKラーニング

botan.png