ページの本文へ

NHK金沢・石川WEBノート

  1. NHK金沢
  2. 金沢・石川WEBノート
  3. ことじろう写真館(令和6年5月17日放送分)

ことじろう写真館(令和6年5月17日放送分)

テーマ「スタート」
  • 2024年05月21日

5月のテーマは「スタート」。まだまだ募集しています!

投稿はこちらから。

「水滴のスタート」

フォトネーム:スマホボーイ さん
撮影場所:金沢市内
コメント:雨上がりの朝、ベランダに置いた鉢植えのエンドウの葉にいくつもの水滴が乗っているのを見つけました。「大河の流れも一滴から」という言葉を思い出し、我が家の一滴はこの後どこへ行くのだろうかと、水滴のスタートにしばし思いをはせました。

「かんたんおいし~い」

フォトネーム:かねじゅん さん
撮影場所:かほく市内
コメント:先日の「ほくりく旬の味」コーナーの「スクランブルエッグのアスパラガス」、早速作ってみました!色が鮮やかで食欲が増しました。私にとっての「旬の味で学んですぐ作る「スタート」」です。これからも色んなレシビお願いします。

「ほくりく旬の味」を担当した澤越キャスターからのコメント:

かねじゅんさん、ありがとうございます。とってもおいしそうですね!これからも「ほくりく旬の味」のコーナーで色んなレシピをご紹介するので、ぜひご覧ください!

「スタート」

フォトネーム:神田博行 さん
撮影場所:小松市 木場潟
コメント:初夏の陽気にカヌーの練習にも力が入ってきたようです。木場潟を気持ちよくスタートしました。

「隆起した海岸」

フォトネーム:坂野謙志 さん
撮影場所:輪島市門前町 付近
コメント:以前の波打ち際から200~300mほどのところです。かつて海底だった箇所を歩きました。海岸隆起の事実を後世に伝えて行くことが大事です。新たなスタートとして、これを語り継ぎ、一歩ずつ前に歩みます。

浅野この一枚「リバイブ!」

撮影:浅野達朗アナウンサー
撮影場所:七尾市 和倉温泉周辺
コメント:能登の牛乳や、牛乳を使ったジェラートを提供するお店の前で撮りました。お店は地震で断水したものの4月下旬に再開し、看板にも「復活」や「復興」という意味の「リバイブ」と書かれていました。ちなみに私が手に持っているのは、以前番組でもご紹介した能登のブルーベリーを使ったジェラートです。

まだまだ皆さんからの「スタート」の写真、お待ちしています!

ページトップに戻る