おはよう九州沖縄キャスターの新井秀和です。
日に日に春を感じる日が増えてきましたね。
毎年この時期は、花粉症に悩まされつつも、春にまつわる歌を口ずさみながら街を歩くのが好きです。(周りに聞こえない程度で…)
花粉も気になるところですが、こちらもそろそろ気になってきました。
桜(ソメイヨシノ)の開花です。
私のこれまでの勤務地、高知・熊本・福岡・東京は、全国で一番早い開花が予想されたり、実際早く開花したりすることが多い場所です。
それだけに、この時期、ソワソワすることが多いのです。
ということで、開花の目安となる「標本木」がどんな状況なのか、福岡管区気象台を訪ね、許可を得て撮影させていただきました。
ど~ん!!
う~ん・・・少し花の色を予感させるピンク色が見えますが、まだ蕾が固い感じでした。
よ~く見ると、同じように「あと一歩!」と応援したくなる蕾がちらほら。
この標本木で5~6輪咲くと、「開花」の発表となるとのことですが、この感じだと、もう少し時間がかかるかもしれませんね。
とはいえ、こうして待っている時間が一番楽しいような気もします。