かんたんごはん

  • 2017年4月21日

帆立てのカルパッチョ ビネガージュレを添えて

キーワード:
帆立てのカルパッチョ ビネガージュレを添えて

前菜におつまみにぴったり“アミューズ”です。見た目も美しいので、盛り付けも参考にしてください。


料理研究家
宮澤奈々さん

材料2人分

帆立て貝柱

6個

ミニトマト

6個

【ビネガージュレ】

ゼラチン(6mlの水でふやかす)

2g

100ml

赤ワインビネガー

大さじ1と1/2

砂糖

大さじ1

ひとつまみ

【レッドオニオンのビネグレット】

レッドオニオン

100g

砂糖

大さじ1

小さじ1

赤ワインビネガー

50ml

オリーブ油

100ml

こしょう

少々

 
 

花穂(しその花)

適宜

貝割れ菜

適宜

つくり方

【ビネガージュレ】

1. ゼラチンは水に入れてひと混ぜし、少しおいてふやかしておく。

粉ゼラチンは、3倍量の水に入れてふやかす。

2.鍋に水、赤ワインビネガー、砂糖、塩を入れる。砂糖が溶けるように混ぜながら中火にかけ、沸騰直前で火を止める。

3.(2)に(1)を入れ、混ぜながら(1)を溶かす。

ゼラチンは必ず火を止めてから入れる。沸騰したりすると、固まる力が弱まってしまうため。

4.ゼラチンがよく溶けたのを確認してから(3)をボウルなどにうつし、冷やし固めて完成。

氷水などで冷やすと、20~30分間で固まる。

【レッドオニオンのビネグレット】

1.レッドオニオンをすりおろし、砂糖、塩、赤ワインビネガーを入れて混ぜ合せる。

ミキサーを使う場合は材料を全て入れて混ぜ合わせる。

2.オリーブ油を少しずつ入れながら混ぜて、乳化させる。白っぽくとろみがついてきたらこしょうを入れ、軽く混ぜたら完成。

塩や砂糖を溶かすため、オリーブ油は後から入れる。

【盛りつけ】

1.ミニトマトは小さく、帆立て貝柱は食べやすい大きさに切る。

2.帆立て貝柱を器にのせて、上からレッドオニオンのビネグレットをかけ、トマトをのせ、上からビネガージュレをかける。 お好みで花穂、貝割れ菜をのせて完成。

ジュレは最後にのせた方が、キラキラと輝いてきれいに見える。

おすすめレシピ

ページトップに戻る