1. NHK
  2. 首都圏ナビ
  3. STOP詐欺被害!
  4. 特殊詐欺の手口と対策 松戸市の事例で学ぶ「守秘義務があるに注意」

特殊詐欺の手口と対策 松戸市の事例で学ぶ「守秘義務があるに注意」

  • 2023年10月13日

詐欺のさまざまな手口をお伝えし、被害を未然に防ごうという「STOP詐欺被害!」
最近、実際にあった手口を見ていきます。
今回のテーマは「“守秘義務がある”に注意!」です。

ことし7月、松戸市に住む80代の女性の携帯電話にNTTファイナンスの社員を名乗る男から「去年、借金をしていますが、返済がないため裁判になります」という電話がありました。

女性が心当たりがないと答えると男は「携帯電話がウイルスに感染したか、ハッキングを受けたことが原因かもしれません。裁判に移行しているので、お金は納めてもらう必要があります」と言うのです。

さらに、「今回のことは守秘義務があるのでほかの人に相談しないように」と口止めをされました。

女性は、誰にも相談が出来ず、言われるままに指定された口座に80万円を振り込んでしまいだまし取られました。

皆さんへのお願いです。「“守秘義務がある”に注意!」

詐欺グループは周りに相談されると詐欺だとわかってしまうため、「守秘義務がある」などともっともらしいことを言い、相談しづらい状況を作ろうとしてきます。
心当たりのない要求には応じず、電話を一度切ってすぐに警察や家族などに相談するようにしてください。

ページトップに戻る