豊洲市場から甘みがあって、かむとうまみが広がる!「ケンサキイカ」と、大田市場より父の日のプレゼントにもおすすめ!「ヒマワリ」や「乙女ユリ」など「6月おすすめの花」を紹介します。
■旬
4~5月頃から晩秋。
■新鮮なケンサキイカの見極め方
・目が黒々としている。
・皮膚をさわると色が変わる。
■切り身の状態のおいしいケンサキイカの見分け方
・透明感があり、みずみずしいものを選ぶ。
■おすすめの食べ方
『ケンサキイカのマリネ』~生のケンサキイカ(輪切り)、紫たまねぎをマリネ液に混ぜ、ミニトマトとミントを添えて~
※刺身用に切られたものでも、おいしくいただけます。
『ケンサキイカのトマトソースパスタ』~輪切りにしたケンサキイカをオリーブ油で炒め、トマトソースと混ぜ、パスタをからめる~
※イカはトマトソースと相性抜群!
■ケンサキイカの紹介
豊洲水産市場 仲卸 飯田知誉さん
「これから秋にかけて旬を迎えるケンサキイカ。いろんな調理法で、おいしく召し上がってみてください」
■ヒマワリ(千葉県産)
■乙女ユリ(福島県産)
■マルタゴンリリー(千葉県産)
左:乙女ユリ 右:マルタゴンリリー
■ハイブリッドスターチス(長野県産)
■カラー(長野県産)
ポイント ★茎の根元が白色か、薄茶色のものを選ぶとよい。
■ブルーベリー(群馬県産)
■シダ類(広島県産)
ポイント ★半日陰のところに置く。
★最近では、インテリアとして鉢をこのように飾るのもトレンド!
■6月おすすめの花を使ったアレンジメント
■6月おすすめの花の紹介
大田花き市場 卸 宍戸純さん
「6月は父の日がございますので、ぜひこのような形で、旬の花でアレンジメントや花束を作って、差し上げてはいかがでしょうか」