2023年8月

さよなら、夏の太陽

18336-20230827233859-64eb6003-6274-4398-920b-3d430a0a03ac.jpg

大丸 和枝さん
撮影日:2023年8月27日
場所:長野市
連日、猛暑の続く今夏であっても、必ず陽は沈むのですよね。続く猛暑の中でも、日々少しずつ秋へと近づいていると思うと、自然の不思議を感じます。

[北信エリア]    この記事のリンク    




初秋

18358-20230829155828-64ed9714-6800-41c9-9057-0af50a0a040e.jpg

清水 伸さん
撮影日:2023年8月29日
場所:霧ヶ峰
霧ヶ峰ではマツムシソウが咲き始めました。吹く風も涼しくなったのでアゲハチョウも忙しそうに蜜を吸って元気をもらっていました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




白馬大池に架かる白虹

18302-20230826092035-64e94553-a970-4644-9fdc-11e70a0a03ac.jpg

猪股 崇志さん
撮影日:2023年8月24日
場所:小谷村 白馬大池
朝早く出て白馬大池まで行くと、霧で池がかすんでいましたが徐々に晴れて日が差してきました。すると大池に白虹が出現。何度も行く白馬大池ですが、初めて見る光景に感動しました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




出会いの空

18353-20230829062037-64ed0fa5-3678-49b2-8a07-44350a0a03ac.jpg

宮坂 博史さん
撮影日:2023年8月27日
場所:下諏訪町 諏訪湖
秋雲がやって来ました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




湿原は秋色

18340-20230828153801-64ec40c9-66c0-47bf-831b-7ebf0a0a040e.jpg

山田 俊明さん
撮影日:2023年8月27日
場所:東御市 池の平湿原
下界では厳しい残暑が続いておりますが、標高2000mの池の平湿原に出かけてみると、肌寒さを感じるほどの風が吹いていました。池塘のまわりは草もみじになっていて、秋が確実にやってきていることを実感させられます。

[東信エリア]    この記事のリンク    




青空の下に広がる真夏の田園風景

18342-20230828164058-64ec4f8a-2d68-404d-889e-207f0a0a040e.jpg

細田 正臣さん
撮影日:2023年8月27日
場所:千曲市
爽やかな青空の下に広がる、日本の棚田100選の姨捨棚田と日本三大車窓の善光寺平です。とてもぜいたくな眺めですね。

[北信エリア]    この記事のリンク    




蓼科山の夕焼け

18296-20230825210004-64e897c4-e1cc-4ce1-90a1-2fe50a0a040e.jpg

山岸 紀子さん
撮影日:2023年8月23日
場所:茅野市
毎日愛犬と自宅近くを散歩をしています。太陽が沈みだすと東側の八ヶ岳や蓼科山の空が真っ赤に夕焼けすることが多くあります。甲斐駒や北アルプスまで360度山々が見えて毎日違う山と空の景色を楽しみに散歩をしています。

[南信エリア]    この記事のリンク    




湯俣ブルー

18271-20230822234106-64e4c902-cd30-40b1-a544-61750a0a040e.jpg

林部 澄直さん
撮影日:2023年8月19日
場所:大町市 湯俣川
40年ぶりに復活した伊藤新道の開通式「ゆまキャン」に参加してきました。天然記念物である噴湯丘を過ぎて第一吊り橋までは川を歩いて渡るところもなく、多くの人達に「高瀬グランドキャニオン」の日本離れした壮観を楽しんでもらえそうです。そこまで歩けば、湯俣ブルーと言われる、ときにエメラルドグリーンにも乳白色がかったブルーにも変化する湯俣川を目にすることができるでしょう。

[中信エリア]    この記事のリンク    




「あぁ、涼しい-」

18327-20230827143829-64eae155-5398-4668-994c-2d940a0a040e.jpg

杉田 義夫さん
撮影日:23年8月26日
場所:上田市 菅平高原 唐沢の滝
落差15mの「唐沢の滝」の滝下は、しばらくいるだけで、滝しぶきでぐっしょりと濡れてしまいます。まっすぐに立ち、全身で滝しぶきを受けとめているかのような少年の姿が、とても涼しげでした。

[東信エリア]    この記事のリンク    




おーい!おーい!真夏の思い出

18281-20230824075742-64e68ee6-1ef0-4248-b1cc-20050a0a03ac.jpg

関 和洋さん
撮影日:2023年8月13日
場所:松本市 新村ひまわり畑
松本市の新村ひまわり畑に初めて訪れました。0.6ha(ヘクタール)のひまわり畑で約13万本のひまわりが一面に咲き誇っており黄金色(こがねいろ)に輝きその情景に感激いたしました。また、夕陽に照らされた上高地線の電車に楽しそうに手を振る子供達が印象的でした。真夏の素晴らしい思い出が詰まった1枚が撮影出来ました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




清涼な流れにひととき

18286-20230824230907-64e76483-10e4-40ed-b69a-4fff0a0a03ac.jpg

ペンネーム:カンちゃんさん
撮影日:2023年8月23日
場所:奥志賀高原 雑魚川
霧雨の志賀高原を通り過ぎ、奥志賀高原の雑魚川へ。ハーモニカの滝の下流側、グリーンタフの平たんな河床に三脚を立てた。カメラをハンカチで覆いながら撮っていると、突然の晴れ間。酷暑の疲れを除いてくれる清流でした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




秋もすぐそこぴんころ地蔵

18215-20230818210741-64df5f0d-5900-4dff-983a-1ab30a0a040e.jpg

ペンネーム:栗太郎(くりたろう)さん
撮影日:2023年8月18日
場所:佐久市
野沢のぴんころ地蔵尊へ行ってきました。お盆過ぎの暑い昼。空にはもう秋がただよっていました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




輝く松本の夜空

18227-20230819210831-64e0b0bf-7a2c-40a0-9a4c-20470a0a040e.jpg

ペンネーム:スターダストさん
撮影日:2023年8月10日
場所:松本市 城山公園展望台
すすき川花火大会が行われました。初めてライトアップされた松本城と花火を撮影することが出来ました。赤く照らされた松本城は宝石のようで、花火とともに輝いてきれいでした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




棚田と列車と

18244-20230820220251-64e20efb-4f94-4571-81c2-3b9f0a0a040e.jpg

ペンネーム:オレンジハートさん
撮影日:2023年8月19日
場所:千曲市 姨捨の棚田
姨捨駅停車中の「リゾートビューふるさと」を撮影中、特急「しなの」が通過。棚田を歩きながら、間近で稲の青々しさが輝いて見えます。

[北信エリア]    この記事のリンク    




雲が湧く

18279-20230824061819-64e6779b-e988-4b94-a7e5-420e0a0a03ac.jpg

橋場 正尚さん
撮影日:2023年8月21日
場所:千畳敷カール
盛夏も過ぎ、アルプス観光も一休み。中央アルプスの千畳敷カールに出かけますと、眼下に雲海が。南アルプスの向こうに富士山も顔を出し雲を見下ろしていました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




夏の山と空

18153-20230813175754-64d89b12-e49c-445f-843e-1ec90a0a040e.jpg

ペンネーム:真田の上杉謙信さん
撮影日:2023年8月12日
場所:上田市
夏の上田市にある砥石城の景色です。

[東信エリア]    この記事のリンク    




残暑の空に映える赤

18235-20230820164623-64e1c4cf-fa50-446f-a636-58500a0a03ac.jpg

ペンネーム:ダブルレインボーさん
撮影日:2023年8月20日
場所:長野市 サルスベリの丘
1000本以上あるサルスベリの丘。この日も猛暑日、まだまだ残る夏の空に赤がよく映えていました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




夏雲と稲穂

18248-20230821080505-64e29c21-4878-4b58-87c2-30760a0a03ac.jpg

小林 正行さん
撮影日:2023年8月20日
場所:信濃町
黒姫山の山頂から入道雲が湧き出し、稲も出穂(しゅっすい)が始まり、過ぎ行く夏が撮れました。

 

[北信エリア]    この記事のリンク    




100回目の夏

18254-20230821174844-64e324ec-e2a4-4f37-9ed9-3e620a0a040e.jpg

ペンネーム:もんきちさん
撮影日:2023年8月18日
場所:高森町
下伊那地区の夏の風物詩、市田灯ろう流しが100周年を迎えました。大正時代の末期から行われているそうです。今年も新盆を迎えた家々から集められた灯ろうが天竜川を流れ、それを見守るように大きな花火が打ち上がりました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




夏雲

18245-20230820223942-64e2179e-0c58-4075-882b-33150a0a040e.jpg

桃井 隆雄さん
撮影日:2023年8月18日
場所:佐久市
猛烈な日差しの暑い午後、さるすべりの並木道を車で通った時に空を見上げると地上に垂れ下がる様な大きな雲が視界に飛び込んできたので撮影しようと思い、車を停めてカメラを取り出しました。コントラストが強く上手くいくかわかりませんでしたが、シャッターを切りました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




夏の御嶽山

18268-20230822214024-64e4acb8-4adc-4b00-8b9b-11780a0a03ac.jpg

金田 耕児さん
撮影日:2023年8月11日
場所:木曽町 開田高原
天気が良かったので開田高原にドライブに行きました。行った先で御嶽山の素晴らしい山並みに惹かれ撮ってみました。上空に浮かぶ雲が良い感じでしたね。

[中信エリア]    この記事のリンク    




岡谷花火大会

18189-20230816202244-64dcb184-6534-41ce-8c8d-6a9b0a0a03ac.jpg

宮内 敬浩さん
撮影日:2023年8月16日
場所:岡谷市 
岡谷の街をふかんして撮影しました。

 

[南信エリア]    この記事のリンク    




蓼科山と馬

18213-20230818201325-64df5255-4384-472c-b132-2de10a0a03ac.jpg

戸塚 光子さん
撮影日:2023年8月18日
場所:立科町 雨堺峠
第二牧場には夏の時期、馬と牛が放牧されています。あまりの暑さに、帰省中の孫たちと牧場に涼みに出かけました。さすがに800mほど上がると、とても涼しかったです。

[東信エリア]    この記事のリンク    




滝と虹

18252-20230821160032-64e30b90-680c-4a0d-843c-52ae0a0a040e.jpg

ペンネーム:みなとっちさん
撮影日:2023年8月20日
場所:須坂市 米子大瀑布
米子大瀑布にきれいな虹がかかっていました

[北信エリア]    この記事のリンク    




雨あがりの美笹深宇宙探査用地上局

18220-20230819150020-64e05a74-c4b0-4390-aafc-51580a0a03ac.jpg

嶋田 民治さん
撮影日:2023年8月18日
場所:佐久市 JAXA 美笹深宇宙探査用地上局
翌日に行われるパラボラアンテナ内部の特別公開が待ちきれず、前日に到着。夜には雨が降りましたが、晴れ間には星空とパラボラアンテナの写真が撮れてラッキーでした。

[東信エリア]    この記事のリンク    




「りんてつ」走る

18226-20230819205700-64e0ae0c-12a0-498f-905b-18fb0a0a03ac.jpg

小口 裕康さん
撮影日:2023年8月19日
場所:木曽郡上松町 赤沢自然休養林
残暑が厳しい中、涼を求めて赤沢自然休養林に行きました。森林鉄道を略して「りんてつ」と呼ばれる小さなトロッコ列車が、樹齢300年を超えるヒノキ林をゆっくり走る姿は、木曽の自然に豊かさを大いに感じるものでした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




背に感じる雷雲とひまわり

18246-20230820231141-64e21f1d-b0c8-4575-ace7-5cf30a0a03ac.jpg

ペンネーム:けんちゃろさん
撮影日:2023年8月20日
場所:飯山市 菜の花公園
ひまわりを撮っていると徐々に近く雷の音と雲の影。まだまだ撮りたい気持ちを抑え数枚撮って帰りました。春は菜の花が咲き、夏はひまわりが咲き、2度楽しめる公園なのでまた来年は天気を心配しない日に足を運ぼうと思います。

[北信エリア]    この記事のリンク    




八月は夢花火

18207-20230818102414-64dec83e-afe4-4fb1-b4bb-5db60a0a03ac.jpg

萩原 英文さん
撮影日:2023年8月16日
場所:飯田市
16日に飯田市時又灯ろう流し花火大会が行なわれました。大勢の人でにぎわう中、人混みから離れ、花火を見ながら生前お世話になった方をしのびました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




THE!日本の山1(ONE)2(TWO)

18168-20230814183740-64d9f5e4-06f8-4533-94d5-4d2e0a0a03ac.jpg

小池 斉さん
撮影日:2023年8月11日
場所:美ヶ原高原 頂上王ヶ頭
祝日の山の日はやっぱり山へと思い、美ヶ原頂上王ヶ頭へ登ってきました。山の日にふさわしく申し分のない快晴に恵まれ、日本の最高峰富士山、そして標高第二位の南アルプス北岳も、春にはかすんでしまいはっきり見えませんでしたが、この日ははっきり見えて最高の山の日を味わうことができました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




雲間の浅間山

18114-20230811083758-64d574d6-305c-46ea-b163-7dea0a0a03ac.jpg

ペンネーム:たかおさん
撮影日:2023年8月8日
場所:小諸市
黒斑山に登る登山道から「トーミの頭」越しに浅間山に雲が流れ、下界は猛暑なれど、暦は初秋の風が吹いていました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




安曇野のハス畑と入道雲

18072-20230808063920-64d16488-65d4-43b9-991f-6b900a0a040e.jpg

伊藤 由佳さん
撮影日:2023年8月5日
場所:安曇野市
毎年楽しみなハスとの出会い。今年、はじめの2回はつぼみが多かったですが、3回目に訪れた時にはたくさん開花して、遠くに見える入道雲とのショットは夏らしい1枚になりました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




青木湖はやっぱり青い!

18103-20230810162131-64d48ffb-4838-4b69-85ff-2efd0a0a03ac.jpg

ペンネーム:にこちゃん大魔王(にこちゃんだいまおお)さん
撮影日:2023年8月10日
場所:大町市 青木湖
夏の空のもと、青木湖を訪ねたら、めちゃめちゃ青い湖でした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




出穂(しゅっすい)とグラデーションの夜明け

18173-20230814211854-64da1bae-a640-4f88-9688-4e370a0a03ac.jpg

ペンネーム:峠の猫マンマ(とうげのねこまんま)さん
撮影日:2023年8月13日
場所:長野市
水田もいよいよ出穂(しゅっすい)期を迎え、実りの秋へと季節が進んでいます。夜明けのグラデーションは、日の出が近くなると色があせてくるので、撮影のタイミングは待ったなしです。右の上空に有り明けの月が見えています。

[北信エリア]    この記事のリンク    




諏訪湖祭湖上花火大会

18185-20230816071353-64dbf8a1-c510-4f93-9ea9-6a9b0a0a03ac.jpg

坂牧 勉さん
撮影日:2023年8月15日
場所:下諏訪町 諏訪湖
台風7号の影響で実施が危ぶまれた4年ぶりの諏訪湖祭湖上花火大会。降雨は無かったが強風の中での開催。強風で波飛まつのかかる下諏訪湖畔側で見ました。2km離れても尺玉の巨大な花火は迫力があってきれいでした。風下側だったので連発のスターマイン花火は煙がすごく、強風なのに煙が吹き飛ぶのが追いつかず多くの花火が煙の中で残念でした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




清涼・清流 柿其渓谷・霧ヶ滝

18144-20230813083447-64d81717-d714-4308-bfb1-03a40a0a040e.jpg

伊原 明弘さん
撮影日:2023年8月8日
場所:南木曽町 柿其渓谷 霧ヶ滝
酷暑猛暑の連日・・・涼を求めて自然のエアコン、南木曽・柿其(かきぞれ)渓谷へ・・・。ブルーというかグリーンの清流に素足で入ると・・・最高!! 深い木曽の森の中、黒渕~牛ヶ滝、そして上流3kmにある霧ヶ滝、虹ヶ滝まで足を伸ばす・・・山河悠久。

[中信エリア]    この記事のリンク    




そばの花咲く戸隠高原

18177-20230815104757-64dad94d-f514-451e-8bd7-3c320a0a040e.jpg

湯本 静江さん
撮影日:2023年8月10日
場所:長野市 戸隠展望苑
戸隠森林植物園に向かう途中に戸隠展望苑に寄ってみました。これぞ信州の夏という光景に巡り合えました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




夕陽に染まる向日葵(ひまわり)

18159-20230813214811-64d8d10b-5b44-4a2f-90cd-02090a0a03ac.jpg

ペンネーム:no3boさん
撮影日:2023年8月12日
場所:茅野市
お盆休みということもあり、たくさんの方が写真に収めていました。一日の終わりに夕空とひまわりの素敵な景色を見ることができました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




夏の御影用水

18105-20230810221037-64d4e1cd-3e44-443e-b6eb-6a750a0a040e.jpg

ペンネーム:こばしじゅうさん
撮影日:2023年8月10日
場所:軽井沢町
帰宅途中、夕日の空がきれいだったので自転車を停めて撮影しました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




涼を凌ぐ(しのぐ)浮島の野鳥たち

18130-20230812122154-64d6fad2-4b8c-4a89-9c12-77980a0a03ac.jpg

林 誠さん
撮影日:2023年8月11日
場所:佐久市 東京電力第一調整池
今日も酷暑の水面では、厳しい日差しが差し込んでいます。野鳥たちも暑さしのぎに浮島でジット我慢していました。今年は、水面を覆う水草も成長が早いようです。

[東信エリア]    この記事のリンク    




雨柱

18156-20230813205022-64d8c37e-f16c-46f1-9ea6-2f110a0a040e.jpg

ペンネーム:ホノオノミノルさん
撮影日:2023年8月13日
場所:松本市 アルプス大橋
自転車でさっきまで走っていた後方を振り返ると、雲が崩れてゲリラ豪雨の雨柱が迫ってきていました。橋を渡って来る車が逃げて来るように見えました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




ふるさとの夏休み

18120-20230811153217-64d5d5f1-5b04-4f34-b707-3af80a0a040e.jpg

武石 直士さん
撮影日:2023年8月11日
場所:小川村
山の日の休日、平地の猛暑を避けて郊外へ出かけました。日陰を求めて移動中に素朴な里の風景に出会い、少年の日に過ごしたふるさとの夏休みを思い出しました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




朝焼け,盆の迎え火の如く

18164-20230814134324-64d9b0ec-3514-4f80-a0bd-5eb00a0a040e.jpg

白子 功二さん
撮影日:2023年8月14日
場所:高森町
台風が接近しつつある朝、天竜川は朝霧、南アルプスの上空は強い赤色の朝焼けになっていました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




棚田の空にランタン

18133-20230812171754-64d74032-4820-4fd1-a76c-29f00a0a03ac.jpg

若林 紀男さん
撮影日:2023年8月11日
場所:千曲市 姨捨の棚田
夕暮れの棚田の空にランタンが上がりました。善光寺平の夜景と、夕焼けの空高く上がったランタンがきれいでした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




山あいに広がるキャベツ畑

18142-20230813072933-64d807cd-21fc-442a-961b-65240a0a040e.jpg

小林 昌幸さん
撮影日:2023年8月11日
場所:小海町
小海町高原美術館に向かう山道を進む途中で山あいに広がるキャベツ畑を見つけました。緑豊かな山あいで育てるキャベツ畑に小海町らしい風景と出会えました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




山の日ミラークル

18115-20230811085557-64d5790d-f22c-4122-8f1f-39f60a0a040e.jpg

ペンネーム:わっきーさん
撮影日:2023年8月11日
場所:白馬村 八方池
朝6時過ぎの、八方池。風もなく、雲もなく、山の日を祝福する、奇跡のような絶景でした!鏡(ミラー)のような水面にうつる白馬三山。まさに、山の日ミラークルでした!!

[中信エリア]    この記事のリンク    




核のない平和な世界を祈って

18088-20230809170556-64d348e4-e2e4-4e3d-b463-74db0a0a040e.jpg

ペンネーム:IZUMIさん
撮影日:2023年8月9日
場所:東御市
8月9日の16時頃東の空に美しい虹が架かっていました。しかもよく見るとダブルレインボーではないですか!ダブルレインボーは幸運が訪れるという意味と、願いが叶うという意味があるそうです。今日は8月9日長崎原爆投下の日。どうか核のない平和な世界が訪れますように……と手を合わせて祈りました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




夏の美ヶ原

18037-20230805153257-64cded19-4398-41dc-9492-5e1d0a0a040e.jpg

木藤 孝寿さん
撮影日:2023年8月2日
場所:美ヶ原高原 美しの塔
涼を求めて美ヶ原高原を訪れました。青い空、白い雲、ノアザミやハクサンフウロが咲き乱れ、素晴らしい景色に出会うことができました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




カヤの平の朝焼け

18087-20230809152438-64d33126-2598-4770-9f2b-552c0a0a040e.jpg

ペンネーム:プン(pun)さん
撮影日:2023年8月8日
場所:木島平村 カヤの平高原
深夜3時に家を出て、向かったのは木島平村のカヤの平高原。期待した霧や光ぼうはだめでしたが、すばらしい朝焼けでした!

[北信エリア]    この記事のリンク    




有明山に天使の梯子(はしご)

18000-20230802125113-64c9d2b1-5364-45a9-9f98-124d0a0a03ac.jpg

ペンネーム:Beat23さん
撮影日:2023年8月1日
場所:安曇野市 
夕方帰りがけにどしゃ降りに会い、晴れてきた時に有明山を見るとなんとも神々しい光景が広がっていました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




棚田に登場したポスト

18081-20230808200617-64d221a9-422c-4829-8e62-4b5f0a0a040e.jpg

松島 信雄さん
撮影日:2023年8月8日
場所:飯田市 
日本棚田百選に選ばれた田んぼも稲穂が実り、毎年、案山子(かかし)コンテストが行われているが、今年は棚田にポストが登場した。看板には「よこねの想い届け」と書かれていた。

[南信エリア]    この記事のリンク    




千曲川と朝焼けの月

18019-20230803130011-64cb264b-3d40-4c23-8ab0-12d40a0a040e.jpg

伊藤 公正さん
撮影日:2023年8月3日
場所:長野市 
早起きして作業中にあまりにもきれいなので撮りました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




ようこそ夏の信州へ

18058-20230806224510-64cfa3e6-e664-4d08-8d7a-764c0a0a03ac.jpg

平林 浩文さん
撮影日:2023年8月5日
場所:小谷村
新宿から夏本番の信州にやってきた特急あずさ大糸線、清流の姫川を渡ると終点はもうすぐです。列車からの景色は最高でしょう。この日はとても暑かったですが清流がきれいでした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




夏すがたの浅間山

18003-20230802164436-64ca0964-e3b4-46e3-b4b7-49f70a0a040e.jpg

ペンネーム:のりちゃんさん
撮影日:2023年8月2日
場所:軽井沢町 離山
いつもの離山山頂からの浅間山です。真夏の太陽を浴びて遠くを眺めるようなりりしい夏すがたですね。

[東信エリア]    この記事のリンク    




夏に囲まれて

17987-20230801132046-64c8881e-91d4-4e45-bf6e-5ed30a0a03ac.jpg

ペンネーム:さくらもちさん
撮影日:2023年8月1日
場所:飯山市
青々とした稲、もっくもくの雲、降り注ぐ日差し。夏にぐるっと囲まれて爽やかな気持ちになりました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




ヒマワリの里

18068-20230807164204-64d0a04c-a4bc-4eaf-9ddc-24e60a0a040e.jpg

小林 芳夫さん
撮影日:2023年8月5日
場所:立科町 
東信の県道を走っていたら、田圃の先の丘にひまわりがまとまって咲く風景が目に入ってきました。立科町できっとこの夏に計画して栽培し咲かせたのでしょう。

[東信エリア]    この記事のリンク    




夏山

17948-20230730163203-64c611f3-c4c0-4343-a106-01df0a0a040e.jpg

ペンネーム:辰野五平さん
撮影日:2023年7月30日
場所:駒ヶ根市 古城公園 あかつきの塔
涼しい午前中にバイクに乗ろうと決意。涼を求めて空木岳の登山道入口までいきました。青空と緑がきれいで思わず写真を撮りました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




涼を求めて

17949-20230730181341-64c629c5-4d50-401b-9ec0-0a350a0a03ac.jpg

竹井 京子さん
撮影日:2023年7月30日
場所:高山村 雷滝
平地の暑さがうそのような、滝のマイナスイオンのシャワーが気持ち良くて帰りたくなかったです。

[北信エリア]    この記事のリンク    




夕暮れの驟雨(しゅうう)

18051-20230806140810-64cf2aba-c0c8-447c-aab2-26e30a0a03ac.jpg

ペンネーム:あるかすさん
撮影日:2023年8月4日
場所:諏訪市 立石公園
夕暮れと夕立のはざま。雨粒にオレンジ色が反射して、きれいな光景でした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




浅間山 夏

18016-20230803084157-64cae9c5-f074-41c4-9377-12d50a0a040e.jpg

ペンネーム:ぶんちゃんさん
撮影日:2023年8月2日
場所:北佐久郡 御代田町 
2日に佐久市から軽井沢に向かう途中、あまりの美しさに御代田町にて撮影。佐久市から見ていたときより浅間山に雲がかかりましたが裾野まできれいに撮影できたかなと。手前右下のベンチ等がアクセントに?

[東信エリア]    この記事のリンク    




霧の花園

18056-20230806200008-64cf7d38-ec4c-4002-b216-304a0a0a040e.jpg

小林 宏さん
撮影日:2023年8月6日
場所:美ヶ原高原 思い出の丘
美ヶ原高原はアキノキリンソウがあちらこちらにたくさん咲いていて、見ごろを迎えていました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




稲妻とコラボ

18041-20230805220144-64ce4838-4d50-4e29-8979-758a0a0a040e.jpg

ペンネーム:さっちゃんさん
撮影日:2023年8月5日
場所:上田市
第36回信州上田花火大会を高台から撮影しました。夕立がありそうな天気で心配していましたが、思わぬコラボ画像が撮れました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




盛夏 姨捨の棚田 ひまわり畑

18033-20230805131758-64cdcd76-8da0-4ee3-a7ae-36420a0a03ac.jpg

小平 和正さん
撮影日:2023年8月5日
場所:千曲市 姨捨の棚田  姪石苑(めいしえん)
夏真っ盛り 緑色のじゅうたんのような稲と姪石のお地蔵さんとヒマワリ畑。地質などの都合で稲作に向かない棚田に試験的にひまわりの種をまいたそうです。観光のお客様も見学に立ち寄っていて、新たな人気スポットです。

[北信エリア]    この記事のリンク    




これぞ霊峰御嶽山

18032-20230805113946-64cdb672-74ac-4262-ae4f-11280a0a03ac.jpg

高井 昌博さん
撮影日:2023年8月4日
場所:木曽郡木曽町 地蔵峠展望台
開田高原には御嶽山を望む事ができる展望台がいくつかありますが、その中でも一番好きな地蔵峠展望台からの眺めです。当日は夜明け前から濃い霧が発生して、なかなか御嶽山の姿を見る事ができなかったのですが、辛抱強く待っていたかいがありました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




馬の背を分ける

18007-20230802212134-64ca4a4e-bab8-4311-b450-73240a0a040e.jpg

花岡 弘子さん
撮影日:2023年8月2日
場所:小諸市
馬の背を分ける、と言った雨の降り方が一目瞭然で思わずシャッターをきりました。

 

[東信エリア]    この記事のリンク    




大正池からの焼岳

18001-20230802130620-64c9d63c-0f0c-46c0-9c21-7cae0a0a040e.jpg

岩垂 講さん
撮影日:2023年8月2日
場所:松本市 大正池
上高地を散策して来ました。お天気に恵まれ、気持ちが良かったです。

 

[中信エリア]    この記事のリンク    




戸隠の白い夏

18026-20230803233241-64cbba89-4988-4ab8-80b5-549f0a0a040e.jpg

井上 信男さん
撮影日:2023年8月3日
場所:長野市
白いソバの花が見ごろを迎えました。トトロが出てきそうな道が森へとつながっています。のーんびり白い雲が流れてきました。下界は暑いだろうな…。

 

[北信エリア]    この記事のリンク    




アークな日

18025-20230803223959-64cbae2f-c1c8-4167-bbe6-0fe00a0a03ac.jpg

ペンネーム:バーボンさん
撮影日:2023年7月31日
場所:駒ヶ根市 馬見塚公園
はじめは彩雲かと思い撮影場所を探すうち虹のように…正体は環水平アークでした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




とうもろこし畑の向こう側

18023-20230803175435-64cb6b4b-3520-4c37-a026-584b0a0a040e.jpg

栗田 要さん
撮影日:2023年8月3日
場所:信濃町
トウモロコシを買いに信濃町に出かけると戸隠、黒姫、妙高がきれいに見えていました。写真だけ撮らせていただきました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




夏本番!ヒマワリと飯田線

18013-20230803073406-64cad9de-a698-4608-9d12-126b0a0a03ac.jpg

ペンネーム:伊那谷の六代目圓樂さん
撮影日:2023年7月31日
場所:飯島町
梅雨明けから一気に酷暑猛暑の連日・・・焼き付くような日差しも物ともせずに立ち向かうヒマワリ・・・今年は雨も少なく暑すぎる夏です。

[南信エリア]    この記事のリンク    




諏訪の夏が始まりました!

17986-20230801123420-64c87d3c-767c-4114-aa42-6f030a0a040e.jpg

関 和洋さん
撮影日:2023年7月31日
場所:諏訪市
今年も諏訪の夏がやってきました!諏訪湖の風物詩といえば花火ですが、サマーナイト花火と銘打って8/27まで毎日20時半から約500発の花火が打ち上がります。この日は、ヨットハーバーからヨットと花火のコラボレーションを狙って撮影しました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




龍神の舞

18008-20230802211329-64ca4869-9d9c-44b2-acbc-52e70a0a03ac.jpg

牧内 英文さん
撮影日:2023年7月29日
場所:御代田町 真楽寺
この地方に伝わる甲賀三郎龍伝説に基づいた祭りを撮影に出かけました。真楽寺の三重塔の下で45mもの龍神の舞が勇壮に執り行われ、4年ぶりに素晴らしい祭りを堪能できました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




コマクサの高原を行く

17967-20230731091408-64c6fcd0-c0cc-44b9-a843-051a0a0a040e.jpg

峯村 春風さん
撮影日:2023年7月30日
場所:富士見岳
涼を求めて乗鞍岳を散策しました。富士見岳のコマクサ群生地を見上げると、たくさんのハイカーがりょう線を気持ち良さそうに歩いていました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




手筒花火

17960-20230730223455-64c666ff-3b80-472f-8e53-727a0a0a03ac.jpg

山崎 みどりさん
撮影日:2023年7月29日
場所:箕輪町 みのわ天竜公園
一度見たかった手筒花火、なかなかの迫力がありました。打ち上げ花火も打ち上げられ大勢の歓声が聞こえました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




志賀高原の夏

17961-20230730224626-64c669b2-b9d0-4618-89e7-56850a0a03ac.jpg

ペンネーム:よしらさん
撮影日:2023年7月29日
場所:志賀高原
避暑で行った志賀高原。ワタスゲ平はワタスゲと入れ替わる様にコオニユリやヤナギランが咲き、さわやかな散歩となりました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




夏全開

17959-20230730214728-64c65be0-280c-4b1f-bd48-065b0a0a040e.jpg

古籏 幸利さん
撮影日:2023年7月29日
場所:白馬村
下界の暑さから逃れて八方尾根にやって来ました。高山植物と白馬三山に癒やされながら八方池を目指しました。多くの山好きな人たちで八方尾根はにぎわっていました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




カラマツの散歩道

17982-20230731231745-64c7c289-57f4-4a89-a53a-2df00a0a040e.jpg

桃井 隆雄さん
撮影日:2023年7月30日
場所:佐久市 駒場公園
猛暑日の日曜日、昼間は暑くてジッとしていたけれど日没前になるとようやく気温が下がって来たので、散歩ついでにカメラを持って行きました。西に傾いた夕陽で影が長く伸びたカラマツのコースには、待ち兼ねたように散歩やジョギングをする人達もいて、夏の一日を楽しんでいるようでした。

[東信エリア]    この記事のリンク    




真夏の滝は天国

17950-20230730183205-64c62e15-f118-40d9-b006-72d30a0a03ac.jpg

ペンネーム:信州大好き(しんしゅうだいすき)さん
撮影日:2023年7月28日
場所:茅野市 多留姫の滝
暑い日が続く中、どこに行っても暑いので、近くの多留姫の滝に行ってみました。多留姫の滝に着くと、今年は雨が多かったせいか、例年より水量が多くて、ごう音が響いていました。いつもまでも、眺めていたい風景でした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




光のシャワー

17975-20230731164620-64c766cc-3dc0-439a-a6e2-065d0a0a040e.jpg

座間 武明さん
撮影日:2023年7月26日
場所:山ノ内町 木戸池
朝日が昇ると、ラダー状に光が湖面に降り注ぎ、朝もやを輝かせていました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




信濃の夏

17944-20230730105320-64c5c290-7d28-40da-9df9-096c0a0a040e.jpg

ペンネーム:リョウショーさん
撮影日:2023年7月29日
場所:信濃町 野尻湖
野尻湖花火大会に初めて参りました。夜空に開く花、湖に響く音の迫力にとても感動しました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




夏の花々に彩られた塚原二子塚古墳

17951-20230730183647-64c62f2f-1c2c-4aee-b661-051a0a0a040e.jpg

中島 孝文さん
撮影日:2023年7月27日
場所:飯田市 塚原二子塚古墳
青い空、白い雲、緑に染まった古墳、そして夏の花々がきれいに咲き誇っています。夏色の景色です。

[南信エリア]    この記事のリンク    




白駒池

17918-20230728121604-64c332f4-a4ec-4ac7-8c41-40c80a0a040e.jpg

ペンネーム:ひまわりさん
撮影日:2023年7月24日
場所:白駒池
暑い日でしたが、白駒池の周りは、冷気が漂い、気持ち良かったです。

[東信エリア]    この記事のリンク