2022年11月

12月の「撮るしん」カレンダー

Calender_12.jpg12月の「撮るしん」カレンダー
 ダウンロードはこちらから »

 

[お知らせ]    この記事のリンク    




暮れゆく秋

14099-20221120210330-637a1792-86b8-42a5-b33f-43290a0a03ac.jpg

西沢 浩平さん
撮影日:2022年11月19日
場所:上田市
とっくに稲刈りが終わった田には、藁ロールが置かれていました。おそらく片付けられるころには、里にも雪が降ることでしょう。夕焼けと相まって暮れゆく秋を感じられる景色でした。

[東信エリア]    この記事のリンク    




道祖神にかかる虹

14187-20221126202037-6381f685-79f4-4116-94b7-1d340a0a03ac.jpg

ペンネーム:azu(あず)さん
撮影日:2022年11月26日
場所:大町市
雨上がり、仲良く寄り添う道祖神にきれいな虹がかかりました。道祖神の後ろには真っ白な北アルプスが雲間に現れ、気持ちの良い朝でした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




朝日を浴びたMウェーブと雪化粧した槍ヶ岳

14145-20221123160735-637dc6b7-ca74-48e3-925a-1fd90a0a040e.jpg

ペンネーム:花舞都さん
撮影日:2022年11月21日
場所:須坂市
ふとアルプス方面を見ると、昨日の雪で白くなった槍が見えました。慌ててカメラを引っ張り出しているうちに、手前のエムウェーブにも太陽の光がさして、何か得したような、気持ちのいい朝になりました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




メタセコイヤ並木

14175-20221126052621-638124ed-63fc-44dc-a089-3afb0a0a03ac.jpg

西谷 ふみさん
撮影日:2022年11月25日
場所:諏訪市 湖畔公園
すっかり黄褐色に紅葉し落葉が始まっています。「万治の石仏」のオブジェを左下に取り込みました。その上には遠く離れた北アルプスがわずかに見えます。

[南信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




浅間山山頂にかかる笠雲

14185-20221126200045-6381f1dd-8d0c-413a-bc43-7f810a0a03ac.jpg

西垣 正明さん
撮影日:2022年11月26日
場所:東御市
浅間方面を見上げると山頂に大きな笠雲か゛かかっていました。慌ててカメラを持ち出して撮影しました。

[東信エリア]    この記事のリンク     コメント (2)




冬間近の山里

14186-20221126200910-6381f3d6-5c9c-4761-a432-0ff20a0a03ac.jpg

ペンネーム:ジャイ子さん
撮影日:2022年11月26日
場所:坂城町
登山途中で、白くなった北アルプスを背景にした信州の原風景を発見しました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




紅葉の入れ籠

14156-20221124163913-637f1fa1-3638-40d6-ba14-59e80a0a040e.jpg

中村 義晴さん
撮影日:2022年11月19日
場所:小布施町
ウォーキング中に紅葉した木を見上げると、カーブミラー越しに別の木々が映り込んでいました。二つの紅葉を同時に楽しむことができました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




雨上がり

14143-20221123094610-637d6d52-cc0c-4d87-936f-1fb90a0a040e.jpg

ペンネーム:隆夫さん
撮影日:2022年11月19日
場所:東御市 東御中央公園
近くの公園では紅葉が秋の雨に濡れ、一面に落葉しながら最後の輝きを放っていました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




雪の南アルプスと雲海

14139-20221122192056-637ca288-f35c-4a84-b38f-723d0a0a040e.jpg

ペンネーム:チロルさん
撮影日:2022年11月22日
場所:飯田市 下栗の里
下栗の里から見た南アルプス。聖岳には雪が積もり、紅葉が残る山と雲海が、絶景を引き立てています。

[南信エリア]    この記事のリンク    




花火

14166-20221125015900-637fa2d4-8750-4aa5-909a-2f880a0a03ac.jpg

田中 政彦さん
撮影日:2022年11月23日
場所:長野市
久しぶりの開催!冷たい雨降りでしだが花火はきれいでした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




紅葉の中に咲く桜

14117-20221121162513-637b27d9-feac-46ee-9429-1abc0a0a03ac.jpg

松﨑 泰隆さん
撮影日:2022年11月21日
場所:駒ケ根市 すずらん公園
雪が降ると咲き始める桜です。バックの赤のモミジを見ながら桜を見られるのが面白いです。

[南信エリア]    この記事のリンク    




白い日のReflection

14150-20221124085603-637eb313-2380-4aa1-a1f2-3ce30a0a03ac.jpg

ペンネーム:信州での暮らしは毎日が観光気分さん
撮影日:2022年11月24日
場所:高ボッチ高原
高ボッチ高原で珍しい白い虹を見ることができました。駐車場に水たまりがあったのでリフレクションと一緒に撮影しました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




落ち葉のじゅうたん

14136-20221122140228-637c57e4-2604-4aee-86c5-2d360a0a03ac.jpg

小林 良行さん
撮影日:2022年11月16日
場所:長野市 小丸山公園
善光寺裏手の小丸山公園です。小さい公園ですが紅葉がみごとなので、毎年行っています。まだ見応え十分でしたが、足元は落ち葉でふかふかでした...。

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (3)




雪雲あらわる

14138-20221122164009-637c7cd9-b5e0-4076-a8a9-2d300a0a03ac.jpg

ペンネーム:公正さん
撮影日:2022年11月15日
場所:白馬村
いよいよ冬将軍到来か?

[中信エリア]    この記事のリンク    




紅葉と霧の情景 朝の一コマ

14109-20221121091741-637ac3a5-9cd4-478b-a5d2-46860a0a040e.jpg

西村 博一さん
撮影日:2022年11月21日
場所:飯島町
雨上がりの朝、南方ダム(吉瀬ダム)の周辺の紅葉と霧のコラボに慌ててシャッターを切りました。バイパスの橋の上よりベストポジションがありました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




大イチョウの夕焼け

14097-20221120180911-6379eeb7-4b4c-47e7-b81f-46400a0a040e.jpg

ペンネーム:邦宏さん
撮影日:2022年11月19日
場所:飯山市
神戸の大イチョウが見頃。休日の午後、飯山市を散策。見頃を迎えた神戸の大イチョウへ。西陽に照らされた大イチョウがきれいでした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




子檀嶺岳には柿が似合う

14115-20221121132847-637afe7f-db24-47d9-8d93-2b240a0a040e.jpg

古田 弘実さん
撮影日:2022年11月18日
場所:青木村
青木村の里山、子檀嶺岳(こまゆみだけ)へ。下山して青木村当郷地区から子檀嶺岳を振り返ると立派な柿の木が目に入りました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




山霧とサギ

14119-20221121185048-637b49f8-cc8c-48b6-9ead-2ac10a0a040e.jpg

岡本 武三さん
撮影日:2022年11月21日
場所:駒ヶ根市
早朝まで降った雨がやみました。谷間から山霧(やまぎり)が湧き立つ中を、気持ち良さそうにシラサギが旋回していました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




晩秋の夕暮

14081-20221119194427-6378b38b-64b8-49a2-8104-45980a0a03ac.jpg

ペンネーム:さっちゃんさん
撮影日:2022年11月19日
場所:坂城町
左端は冠着山、右端は葛尾城の出城、姫城。姫城の左、一番奥には北アルプス鹿島槍ヶ岳の双峰。中央に流れるのは千曲川。夕暮れ時のわずかな時間に現れた坂城町の絶景です。

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




初冬の兆し

14091-20221120090538-63796f52-1840-4c32-8ac8-43230a0a03ac.jpg

ペンネーム:三村秋岳(みむらしゅうがく)さん
撮影日:2022年11月16日
場所:美ヶ原高原
霧氷が付着した樹林が逆光に照らされて輝き、美しさとともに冬に向かう季節の厳しさを実感しました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




イチョウのじゅうたん きれいでしょ?

14050-20221117115723-6375a313-c8f0-4960-a394-236a0a0a03ac.jpg

ペンネーム:空も飛べるバスさん
撮影日:2022年11月10日
場所:池田町 長福寺
紅葉シーズンも終盤です。毎年撮影に訪れる池田町のお寺にあるお地蔵様、お一人だけこちらを向いて「イチョウの落ち葉が黄色いじゅうたんのようでしょう?」と、語りかけてくるようです。

[中信エリア]    この記事のリンク     コメント (3)




晩秋の彩り

14105-20221121054025-637a90b9-cc20-455c-90b4-266f0a0a040e.jpg

ペンネーム:Hiro(ふりがな:ひろ)さん
撮影日:2022年11月15日
場所:飯田市 鳩ヶ嶺八幡
鳩ヶ嶺八幡宮の紅葉ライトアップが終了しました。今年度のプロジェクションマッピングは地元の中学生がデザインしたものとのこと。すばらしい作品でした。このイベントが終わると、いよいよ季節は冬へ向かいます。

 

[南信エリア]    この記事のリンク    




晩秋に輝く湖畔

14060-20221118133234-63770ae2-cb38-4075-8fa0-116d0a0a040e.jpg

井上 信男さん
撮影日:2022年11月18日
場所:飯綱町 霊仙寺湖
ここではいつも湖畔の大木と黒姫山、妙高山の構図で撮りますが今日は左側に紅葉が残っていたので飯綱山を入れました。湖畔の大木は紅く染まっていますが、葉が落ち、間もなくすると辺り一面雪景色に変わります。

 

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




祈りの山を登る

14106-20221121070151-637aa3cf-11b0-41c3-b098-4a590a0a040e.jpg

神田 節子さん
撮影日:2022年11月19日
場所:鉢伏山
牛伏寺から鉢伏山に登ってきました。山頂にはりっぱな鳥居があり、文字通り360度山々に囲まれていました。遠く御嶽山に手を合わせこんな良い日に登山ができる喜びに感謝しました。

[中信エリア]    この記事のリンク     コメント (2)




小春日和

13993-20221114130847-6371bf4f-b89c-4d12-945d-22c20a0a03ac.jpg

赤羽目 壮人さん
撮影日:2022年11月14日
場所:高森町 松岡城址公園
高森町の松岡城址公園にモミジを見に行って来ました。河岸段丘の上からは天竜川を見下ろせます。日当たりよく、向こう側の山々の紅葉を眺め、小春日和の紅葉狩りが楽しめました。

 

[南信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




深まり行く山里の秋

14018-20221115170948-6373494c-2628-4fe4-b765-3caa0a0a040e.jpg

戸塚 光子さん
撮影日:2022年11月15日
場所:立科町 芦田川
山際を流れる芦田川の周辺は紅葉もピークを過ぎ、カラマツとススキだけが午後の弱い日差しに輝いていました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




冬支度へ

14003-20221114212033-63723291-e4f4-4b5f-84da-44550a0a040e.jpg

古川 茂紀さん
撮影日:2022年11月13日
場所:須坂市
作物の収穫もほぼ終わり、冬への片付けに入る農村風景の一コマ。遠く霧がかかった山並みとたき火の煙がゆったりとした時間の流れを感じさせてくれました。四季折々の表情を見せてくれるこの場所がお気に入りです。

[北信エリア]    この記事のリンク    




晩秋を走る

14019-20221115175937-637354f9-ef50-47a9-8d6c-1f170a0a040e.jpg

有賀 大地さん
撮影日:2022年11月12日
場所:富士見町
色づいたカラマツと八ヶ岳、雲一つ無い青空をバックに臨時特急が走り抜けていきました。秋の澄んだ空気の中、楽しい一時を過ごすことができました。

[南信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




金色の水面

13937-20221112073939-636ecf2b-c91c-44db-819f-5f570a0a040e.jpg

小林 憲司さん
撮影日:2022年11月8日
場所:長野市
凛と冷たい立冬の早朝。圧巻の景色に出会いました。

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (2)




晩秋の里

13857-20221109102851-636b0253-2de8-47c9-93ae-10db0a0a040e.jpg

小松 功さん
撮影日:2022年11月8日
場所:木曽町
晩秋に入り、氷点下の日が続いています。朝一番の日差しにカラマツの紅葉が浮き上がり、ノスタルジックな雰囲気に包まれました。

 

[中信エリア]    この記事のリンク    




アーチ窓

14035-20221116063148-63740544-af3c-4a4d-a8bf-2b840a0a03ac.jpg

坂本 幸良さん
撮影日:2022年11月13日
場所:千曲市 龍洞院
参道に登録有形文化財のトンネルがある珍しい寺院がありました。トンネルを進むと、お堂へつながる石段と美しい紅葉が目の前に現れました。それはまるでアーチ窓から見ているようでした。

 

[北信エリア]    この記事のリンク    




諏訪湖畔から望む紅葉

14023-20221115194728-63736e40-c398-45bf-af8d-04650a0a03ac.jpg

ペンネーム:なからかなさん
撮影日:2022年11月15日
場所:諏訪市 諏訪湖畔 
諏訪湖畔から山を見渡すと鮮やかな紅葉風景を見ることが出来ます。とても美しい光景です。

 

[南信エリア]    この記事のリンク    




霧の朝

14045-20221116204511-6374cd47-7024-4ffd-8bc5-43210a0a040e.jpg

鈴木 春男さん
撮影日:2022年11月8日
場所:佐久市 家畜改良センター茨城牧場長野支場
珍しく、秋に霧が出ました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




木目と落ち葉

14010-20221115085844-6372d634-fd48-47a2-a738-0f570a0a040e.jpg

中村 好伸さん
撮影日:2022年11月12日
場所:東御市 雷電くるみの里
間近で紅葉を眺めながら、ランチタイムしました。鮮やかに紅葉した葉がテーブルに落ちた構図が、木の暖かみのある一枚になりました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




蓼科山山頂より

14002-20221114211653-637231b5-8eb4-4236-82d7-3c830a0a03ac.jpg

西田 のりこさん
撮影日:2022年11月12日
場所:蓼科山
晴天の蓼科山へ夫婦で登って来ました。この日は風も穏やかで、360度の大展望をいつまでも眺めていました。

[南信エリア]    この記事のリンク     コメント (4)




霧に浮かぶ松本城

14006-20221114215545-63723ad1-00c8-4884-b017-789b0a0a040e.jpg

野村 康夫さん
撮影日:2022年11月10日
場所:松本市 松本城公園
この時期は安曇野の田園地帯では霧が出ますが、松本の街中に近づくと嘘のように霧が晴れることが多いです。この日は珍しく松本の街中も霧が出ていて、霧に浮かんだような松本城がすてきでした。それにプラスしてお堀の水から湯煙のように立ち上るようでさらに幻想的に見えました。ぜひ川口アナも見にきてくだい。

[中信エリア]    この記事のリンク    




晩秋の宴

13986-20221113233511-6371009f-cf18-43f4-8842-570a0a0a03ac.jpg

ペンネーム:もんきちさん
撮影日:2022年11月4日
場所:飯田市 野底山森林公園
地元のみなさんが工夫を凝らしたライトアップをしてくれています。池に映る和傘と逆さ紅葉が見どころです。

[南信エリア]    この記事のリンク    




秋を照らして

13827-20221108170859-636a0e9b-7938-4ef4-84e6-6eed0a0a040e.jpg

ペンネーム:さくらもちさん
撮影日:2022年11月8日
場所:飯山市 菜の花公園
雲の隙間から光が差し込んできました。幻想的な秋の景色に心癒されました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




寒い!

13994-20221114140813-6371cd3d-bc80-4bae-9b9d-37280a0a040e.jpg

林 文彦さん
撮影日:2022年11月9日
場所:松本市 大正池
上高地では氷点下の気温でした。大正池は「もや」につつまれ、周囲にも霜が降りました。冬が近づいてきているのを実感しました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




秋彩の参道

13980-20221113175201-6370b031-9244-4bbe-89fc-7af50a0a040e.jpg

石原 邦夫さん
撮影日:2022年11月10日
場所:松本市 広沢寺
ドライブ中ひときわきれいな紅葉が目に入りました。山際にあるお寺でした。大木に覆われ日の当たらない山道ですが、良い時間帯に出会いました。

[中信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




2023「撮るしんカレンダー」事前投票締め切りのお知らせ

2023年版「撮るしんカレンダー」の事前投票は、
11月15日(火)正午をもちまして、締め切らせていただきました。たくさんのご投票ありがとうございました。
カレンダー候補に選ばれた48枚の写真は、12月2日(金)の「撮るしんスペシャル」生放送で発表いたします。放送当日は、リモコン、スマートホンを片手にぜひお好きな写真に投票してください!

カレンダー応募は引き続き受け付け中です>>カレンダー応募はこちらから
放送当日の詳しい参加方法はこちらから>>

[お知らせ]    この記事のリンク    




晩秋の湖畔

13970-20221113113925-637058dd-746c-4cb1-8675-6fcf0a0a03ac.jpg

高木 一成さん
撮影日:2022年11月12日
場所:上田市 須川湖
風のない日に上田市の須川湖に行き、鏡のように映る山肌を撮影してきました。昔、子供の頃スケ-トに通ったりワカサギ釣りをしましたが今では薄氷が張る程度でその景色を見ることはなく、昔をしのび撮影をしました。

[東信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




迫りくる雲海の大波

13904-20221110213457-636ceff1-e884-4471-a0bb-1c780a0a03ac.jpg

ペンネーム:青い不整脈(あおいふせいみゃく)さん
撮影日:2022年11月6日
場所:長野市 
善光寺平を見渡す地附山の麓から、霧の朝の風景をねらってみました。当日は、霧の先端が市街地をのみ込む大波のように迫り、後方は雲海状態です。遠くに笠岳や横手山などの志賀高原の山々が望めます。右から、ヒヨドリ2羽が飛んできました。鳥の目になって、上空から眺めてみたいですね。

[北信エリア]    この記事のリンク    




石仏のきらめき 経木のあかり

13746-20221106213226-6367a95a-7ee8-481f-8d80-48e40a0a03ac.jpg

唐木 玲さん
撮影日:2022年11月6日
場所:伊那市 建福寺
高遠石工のふるさと伊那市高遠町の建福寺。高遠石工の名工守屋貞治による西国三十三所観音像は、年に2度ライトアップされます。今年は伊那産のアカマツを使った経木を活用した灯籠を地元小学生たちが製作し、参道の階段を幻想的に照らす取り組みが行われました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




夕日の中の紅葉と上田城櫓(やぐら)

13876-20221109221537-636ba7f9-ad98-4970-b70e-2dad0a0a040e.jpg

若林 孝生さん
撮影日:2022年11月6日
場所:上田市
上田真田まつりのあと、しばらくぶりに城址公園に訪れてみました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




晩秋

13890-20221110163857-636caa91-7fac-4fef-a455-743d0a0a03ac.jpg

ペンネーム:露の雫さん
撮影日:2022年11月10日
場所:白馬村
天気が良かったので、フォトスポットへ行きました。落葉松が黄金色に輝いていました。

[中信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




渡場のイチョウ並木

13893-20221110172224-636cb4c0-5900-4684-b5ce-4dc30a0a040e.jpg

佐藤 篤さん
撮影日:2022年11月10日
場所:中川村
今年の秋は好天と朝晩の冷え込みで、イチョウ並木が少し早めに見ごろを迎えようとしています。朝、日中もきれいなのですが、夕暮れの西日を逆光にした光景が、神々しくてとても好きです。

[南信エリア]    この記事のリンク    




御嶽山

13859-20221109125909-636b258d-df40-4f55-87d8-6fb00a0a040e.jpg

岩垂 講さん
撮影日:2022年11月9日
場所:木曽町 地蔵峠展望台
地蔵峠展望台から撮影しました。快晴で、御嶽山が良く見えました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




心安らぐ晩秋の津金寺

13858-20221109113502-636b11d6-f820-46a8-9c8e-4f050a0a03ac.jpg

戸塚 久治さん
撮影日:2022年11月8日
場所:立科町 津金寺
菩提寺である津金寺も境内全山が赤や黄色に彩られました。収穫の済んだ水田を含めて、とても心安らぐ風景です。津金寺は信州を代表する名刹(めいさつ)で、年間を通じて参拝者が絶えません。長年に亘って整備している草木も見事で、参拝と言うより風景を楽しみに来られる人が多い様です(私を含め)。

[東信エリア]    この記事のリンク     コメント (3)




400年の時を経て

13865-20221109182844-636b72cc-4a84-464c-9414-20060a0a040e.jpg

三井 健嗣さん
撮影日:2022年11月8日
場所:中野市
皆既月食の夜、撮影の準備がてら試し撮りのときに、いい具合にススキが目に留まりました。これから世紀の天体ショーが始まるのでワクワクしながら撮影しました。月明かりに照らされた雲がうまい具合に彩雲になりとても趣がありました。

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (3)




深紅の一行寺楓

13872-20221109205517-636b9525-82e0-423c-bd2f-5a700a0a040e.jpg

中澤 春樹さん
撮影日:2022年11月9日
場所:茅野市 長円寺
深紅の楓に朝日が差し込み、黄色やオレンジ色に染まる木々とのコントラストがすばらしかったです。

[南信エリア]    この記事のリンク    




三峯山から

13880-20221109231914-636bb6e2-cd30-4f38-a3ab-73f60a0a03ac.jpg

ペンネーム:よしらさん
撮影日:2022年11月5日
場所:麻績村 三峯山
聖湖から三峯山までの登り道、期待した白馬の山々は残念ながら雲の中でしたが、日の当たった斜面の紅葉はきれいでした。スキー場は作業の方々もおられ、冬も近いなと感じました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




走れないけど

13844-20221109000709-636a709d-e9f4-4553-83bb-32be0a0a03ac.jpg

松崎 真也さん
撮影日:2022年11月9日
場所:大町市 西公園
図書館に毎日のように通っているのてすが、初めて気付きました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




冬支度の雷鳥家族

13854-20221109085513-636aec61-2490-4bc6-9cb4-51850a0a040e.jpg

ペンネーム:中央アルプスの三歩さん
撮影日:2022年11月8日
場所:宝剣岳
久しぶりに、中央アルプス、宝剣岳山頂を越えます。南陵を踏破中、5羽の雷鳥家族に遭遇!厳冬に立ち向かう冬支度、せっせと餌をつまんでいました。写真では4羽だが、そばのハイマツの中に1羽います。雷鳥をよみがえさせるプロジェクト、順調に成果が実ってきています。

[南信エリア]    この記事のリンク     コメント (2)




旅する一茶

13823-20221108163141-636a05dd-fe90-489b-bdaa-4ebc0a0a040e.jpg

ペンネーム:やせがえる かざまさん
撮影日:2022年11月4日
場所:信濃町 小丸山公園
快晴の秋空で気持ちのいい一日で、小丸山公園に出かけました。公園の紅葉が燃えるような中を、一茶さんが俳諧の旅をしているようです。

[北信エリア]    この記事のリンク    




湖と秋の夕日

13727-20221106175307-636775f3-3fb0-49a9-a5fe-776f0a0a03ac.jpg

ペンネーム:スノースノーさん
撮影日:2022年11月6日
場所:軽井沢町 塩沢湖
軽井沢の塩沢湖の夕日と、ススキと紅葉がとてもきれいでした。

[東信エリア]    この記事のリンク    




錦秋の小径(こみち)

13724-20221106171257-63676c89-ef38-4ac0-8256-4a280a0a03ac.jpg

大平 一清さん
撮影日:2022年11月5日
場所:飯山市 なべくら高原
なべくら高原の森の家の散策コースでの撮影です。この場所はお気に入りで毎年撮りに来ますが、今年はちょうどいい時期に撮影できました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




山城より眺める里の秋

13737-20221106193241-63678d49-28d4-4666-aeed-6fcf0a0a03ac.jpg

黒田 直人さん
撮影日:2022年11月5日
場所:伊那市 藤沢城跡
高遠町藤沢の御堂垣外地区にある小高い山に、藤沢城跡があります。戦国時代には山城が構えられていたようです。今年は紅葉がきれいです。かつてこの城にいた人たちは、景色を楽しむゆとりがあっただろうか?と思いながら、暖かな秋の日差しを浴びつつ景色を眺めました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




寝姿の形をした錦秋の山

13769-20221107113912-63686fd0-8140-4af4-abc3-48e40a0a03ac.jpg

中里 玲子さん
撮影日:2022年11月6日
場所:佐久市 蕃松院
新海三社神社近くの古刹『蕃松院』釈尊涅槃像の寝姿の形をしているというその、なだらかな裏山。錦秋の美しい山の姿に思わず、車を停めて、設置されている『釈尊涅槃像拝座石』に座って、しばし眺めていました。(左側が頭です)

[東信エリア]    この記事のリンク    




緋色(ひいろ)に彩られた古刹

13736-20221106192456-63678b78-0e84-42c0-b2ac-53ee0a0a040e.jpg

高山 嘉之さん
撮影日:2022年11月6日
場所:長野市 清水寺
小春日和の暖かさに誘われて長野市若穂の清水寺(せいすいじ)に散策に行って来ました。境内は鮮やかな紅葉の赤に染まって大勢の方が紅葉狩りに訪れていました。今年の紅葉はとても色づきがいい感じがしました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




ビューティフルワールド

13751-20221106215839-6367af7f-8c98-4222-ba45-73df0a0a040e.jpg

 ペンネーム:絶景大好きさん
撮影日:2022年11月2日
場所:茅野市 蓼科湖
標高1250mにある茅野市の蓼科湖に訪れました。八ヶ岳にも冠雪もあり、七色に色づいた木々、まさに息を飲む美しさに圧倒されました。この絶景は、まさに撮るしん(信州ならではの1枚)だ!と感じながら夢中で何枚も撮影しました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




秋色リフレクション

13619-20221103194632-63639c08-3698-4e58-8eb3-69680a0a03ac.jpg

西沢 浩平さん
撮影日:2022年10月30日
場所:上田市 竜ヶ沢ダム
上田市武石地区にある竜ヶ沢ダムに写る紅葉のリフレクションを撮影しました。普段は橋側から撮影するのですが、周遊コースが整備されたこともあり、逆側へ向かうと、素晴らしいリフレクションがみられました。本当に良い場所です。

[東信エリア]    この記事のリンク    




四段の天然色

13591-20221103064955-6362e603-a598-4094-a34f-7a610a0a03ac.jpg

渡邉 剛史さん
撮影日:2022年10月26日
場所:白馬村
秋の白馬村では、木々の緑の向こうに色づき始めた紅葉と冠雪した北アルプスが同時に観られる「三段紅葉」が楽しめます。この日は抜けるような秋空も加わり、四段の天然色となりました。

[中信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




野尻湖を覆った雲海

13593-20221103083555-6362fedb-b758-4fcd-ba0d-55020a0a040e.jpg

栗田 要さん
撮影日:2022年11月3日
場所:上水内郡 信濃町
久しぶりの野尻湖の撮影ポイントに行ってみると湖を雲海が覆って美しい黒姫山と妙高山が見えていました

 

[北信エリア]    この記事のリンク    




幻想的な霊松寺

13590-20221103000704-63628798-0ce8-4756-a779-40c10a0a040e.jpg

原井 秀雄さん
撮影日:2022年11月2日
場所:大町市 霊松寺
紅葉が見頃になり3年ぶりにライトアップが開催されました。幻想的な霊松寺を見ているとコロナ禍を忘れてしまいそうになり、とても癒されました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




山と町と百々川と憩う人々

13611-20221103180747-636384e3-b248-4f59-8934-69680a0a03ac.jpg

豊田 貴子さん
撮影日:2022年11月3日
場所:須坂市 百々川緑地
お天気に恵まれた文化の日、百々川緑地にはマレットゴルフや散歩など多くの憩う姿がありました。深まる秋に心休まる風景です。

[北信エリア]    この記事のリンク    




岩の中の観音堂

13617-20221103193316-636398ec-73c8-4b95-ab95-554b0a0a040e.jpg

宮澤 裕子さん
撮影日:2022年11月3日
場所:上田市 岩屋観音
大きな岩の中に埋まって見えるお堂でした。こんなところにどうやって建てたのでしょう。岩の上の紅葉も見たかったのですが、急な上り坂で断念しました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




白馬村サイクリング

13450-20221028192956-635baf24-7b84-40d0-8c40-21780a0a040e.jpg

鈴木 真佐司さん
撮影日:2022年10月27日
場所: 白馬村  
安曇野市から白馬村までサイクリングしました。白馬三山の三段紅葉が綺麗でした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




秋空の千曲川と高社山

13460-20221029143435-635cbb6b-c37c-4c39-a8c8-75d80a0a040e.jpg

小林 滋さん
撮影日:2022年10月29日
場所:飯山市 
間もなく見頃を迎える紅葉の季節、穏やかに晴れ渡る北信濃の千曲川はまるで湖のような静かな水面を描いていました。バイバス道路が出来て、ほとんど通らない道路ですが、美しい光景に心が癒されました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




雨のやみ間

13553-20221101141819-6360ac1b-aa08-4e3f-90f5-38bc0a0a040e.jpg

中島 忍さん
撮影日:2022年11月1日
場所:上伊那郡 辰野町
現地に着くと雨がやんでいた。周りの景色はどこを撮ってもとってもきれいでした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




古刹の紅葉

13424-20221027160951-635a2ebf-f408-4c07-b412-1bc80a0a040e.jpg

内藤 徳子さん
撮影日:2022年10月27日
場所:佐久市 貞祥寺
佐久の古刹、貞祥寺の紅葉に癒されます。これからが見頃になります。

[東信エリア]    この記事のリンク    




秋色の塩嶺御野立公園

13545-20221101091836-636065dc-2824-42b8-85a1-258a0a0a040e.jpg

寺西 定雄さん
撮影日:2022年10月31日
場所:岡谷市 塩嶺御野立公園
塩尻市と岡谷市の境にある「塩嶺御野立公園」の遊歩道を歩いて行くと木々が秋色に染まり輝いていました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




北信濃の秋

13496-20221031012621-635ea5ad-5294-46f5-97c7-092e0a0a03ac.jpg

小野 菊土さん
撮影日:2022年10月29日
場所:飯山市
久しぶりに訪れた北信濃は米の収穫を終えてもみ殻を燃す煙があちこちに目にとまり秋の深まりを感じました。野沢菜が収穫を待ち有名な野沢菜漬けの季節が近づいていました。

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




星は廻る(まわる)

13531-20221031222737-635fcd49-fc68-4b78-902f-2bd40a0a03ac.jpg

原 圭吾さん
撮影日:2022年10月28日
場所:宮田村 宮田高原
とある新月の夜、山道を走らせドライブへ。冷えこむ夜空を見上げると満天の星空が。30分かけてシャッターを切るとまるで吸い込まれるような光景が。何気なく過ごしている間も地球は静かにまわっている。何処か考えさせてくれるようなひとときでした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




湖畔の紅葉

13528-20221031205609-635fb7d9-2afc-4d48-862f-29f70a0a040e.jpg

池上 敏夫さん
撮影日:2022年10月29日
場所:下諏訪町
存在すら知らなかった湖、初めて来ましたが紅葉がとてもきれいでびっくり、湖の周りも一周できるようなので、次回は回ってみたいです。

[南信エリア]    この記事のリンク    




冬の始まり

13502-20221031075743-635f0167-fa4c-4cb9-9e7b-45400a0a03ac.jpg

栗原 昭さん
撮影日:2022年10月30日
場所:根子岳
菅平の根子岳に登って来ました。予想より暖かかったですが、頂上直下の木々には霧氷が着いており、冬の到来を感じました。

[東信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




鮮やかな松川渓谷

13482-20221030150329-635e13b1-fefc-441c-b331-546f0a0a040e.jpg

徳竹 孝城さん
撮影日:2022年10月30日
場所:高山村 松川渓谷
松川渓谷の髙井橋を撮ってきました。存在感のある髙井橋と紅葉が絶景でした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




湖畔も秋の装い

13506-20221031093436-635f181c-7e30-4af2-918f-15320a0a03ac.jpg

ペンネーム:アボカドさん
撮影日:2022年10月30日
場所:茅野市 白樺湖
秋の気配がする湖畔とゆっくり動くスワン。陽の光も心地よく時間を忘れてしまいそうなひと時でした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




朝焼けに輝く

13465-20221029180527-635cecd7-a228-4909-abb2-67b30a0a03ac.jpg

中島 直さん
撮影日:2022年10月28日
場所:佐久市 
早朝バードウォッチングに行きました。霧で少し暗かったのですが、急に朝日がさしてきて、振り返ると幻想的な景色に思わずパチリと撮影しました。

[東信エリア]    この記事のリンク