2016年2月

青の稜線

20160219211542.jpg

名取 威徳さん
撮影日:2016年2月19日
場所:エコーライン 茅野市玉川
会社帰りに見上げた八ヶ岳。ぽっかり浮かんだ月に照らされて、青く静かに佇んでいました。雪も少なくなって、春の足音が聞こえます。

[南信エリア]    この記事のリンク    




白梅

20160219170033.jpg

西野入 あい子さん
撮影日:2016年2月19日
場所:上田市 上田城跡公園
紅梅は終盤でしたが、代わって白梅が見ごろを迎えていました。真田丸大河ドラマ館(旧上田市民会館)もあってか、園内は平日にもかかわらず賑わっていました。

[東信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




初釣り

20160226160425.jpg

宮沢 和加雄さん
撮影日:2016年2月26日
場所:茅野市 滝の湯川
諏訪地方の渓流釣りの解禁日は例年2月16日ですが、まだ寒いこの時季は釣れないので出掛けた事がありませんでした。急にしぶき氷を撮りながらの初釣りを思いつき、良く行く場所に出掛けてみました。予想通り綺麗なしぶき氷ができていたので、私の釣りの仕掛けのピンクの目印を入れて撮って見ました。釣果はあまり期待していませんでしたが、3匹の岩魚が釣れたので、良い初釣りとなりました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




オレンジ色の空を

20160222083911.jpg

ペンネーム:鎌田太郎さん
撮影日:2016年2月10日
場所:松本市 アルプス公園近く
西の空がオレンジ色に一色。普段は純白の乗鞍岳も、橙色に。空港に向かう飛行機は、福岡便でしょうか。信州の旅を、楽しんでほしいですね。

[中信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




春が来た

20160224153433.jpg

両角 強さん
撮影日:2016年2月24日
場所:諏訪市大熊城址公園
今年は雪も無く暖かいので福寿草が咲いているかと思い山友と出かけたところ綺麗に咲いていました。今が一番の見頃でラッキーでした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




冬山

20160224163600.jpg

ペンネーム:rokuさん
撮影日:2016年2月18日
場所:長野市若穂川田 落合橋
落合橋の堤防から 千曲川と飯縄山、黒姫山、妙高山です。

[北信エリア]    この記事のリンク    




トレードマークの縦縞

20160219212645.jpg

久保田 誠さん
撮影日:2016年2月17日
場所:浅間山(黒斑山)の登山道、トーミの頭から
浅間山と言えば、噴火で出来た美しい縦縞ですが、噴煙を上げる活火山です。ここ黒斑山も直撃された記憶がある私には、自然の脅威も隣り合わせです。

[東信エリア]    この記事のリンク    




飯田藩医 加納家の紅梅

20160222103654.jpg

小室 勇治さん
撮影日:2016年2月17日
場所:飯田市江戸町
樹齢400年以上といわれる紅梅が咲き始めました。撮影した日は小雪が舞う生憎の天気でしたが、白い空に紅色が冴えわたりました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




出番を待つ

20160224210326.jpg

牧内 英文さん
撮影日:2016年2月21日
場所:茅野市白樺湖畔
厳冬の白樺湖を撮影に行ったんですが、朝日が当たった白鳥丸たちが出番を待っているように見えました。日差しが春は近いと教えているようでした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




眼下の光、遠い光

20160220213119.jpg

岩倉 義雄さん
撮影日:2016年2月8日
場所:乗鞍高原から白骨温泉に通じる蛭窪トンネル出口
昨シーズンは雪の壁があって下界は見えませんでしたが、今年は雪が少なく視界が開けていました。眼下の光は白骨温泉、正面の山は霞沢岳。遠くに見えるのは穂高連峰で通年営業の西穂山荘の光も写りました。北極星を中心に北斗七星とカシオペア座を配しました。カシオペアのあたりにはうっすらと天の川も写っています。

[中信エリア]    この記事のリンク    




春の訪れを告げる

20160222132453.jpg

ペンネーム:伊那の勘太さん
撮影日:2016年2月21日
場所:宮田村北の城公園付近
早春の天竜川水辺に銀白色の綿帽子をかぶったネコヤナギが春の訪れを告げていた。その姿は、銀白色の花穂が目立ち美しさを感じさせた。

[南信エリア]    この記事のリンク    




北への旅立ち

20160222195033.jpg

丸山 洋さん
撮影日:2016年2月21日
場所:安曇野市 犀川ダム湖
北帰行が始まったと聞いて出かけました。高く、遠くまで飛んでいます。訓練でしょうか。春の近づきを感じました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




春近しか

20160221195053.jpg

飯塚 政利さん
撮影日:2016年2月21日
場所:安曇野大王わさび農場
最近暖かい日が続いたせいか、もう梅が咲いていました。全体としては5分咲き程度ですが、鮮やかなわさびの緑と相まって、春近しかとも思ってしまいます。

[中信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




虹のアーチと妙高山

20160220095342.jpg

ペンネーム:やせがえる かざまさん
撮影日:2016年2月14日
場所:信濃町二之倉地区
週末は気温が上がり、夜半にかけて風雨で荒れた天気でした。日曜日の朝は深い霧が立ち込めていましたが、急に目の前がひらけて、虹と妙高山が現れ無心でシャッターを切りました。感動的な1枚です。

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (3)




早春

20160221112004.jpg

坂口 実さん
撮影日:2016年2月21日
場所:長野市芋井広瀬の県道より
低気圧が通過した朝、陽ざしが出ると霧が発生し芋井地区は真っ白に。春らしい一瞬の風景です。

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (2)




合格祈願

20160220013431.jpg

ペンネーム:はぴらさん
撮影日:2016年2月11日
場所:飯縄山
快晴の飯縄山登山。娘がもうすぐ高校受験なのでお参りにいってきました。体調崩さないようにして頑張ってほしいものです。

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (2)




座禅草

20160221212841.jpg

桜井 剛さん
撮影日:2016年2月21日
場所:阿智村伍和(ごか)原の平座禅草公園
未だ2月だけど座禅草は芽が出ているかな?と思い行ってみると、何本か芽が出ていて中には花が出ている所が有りました。今年は暖冬傾向なので早いです。付近には福寿草も花を咲かせていて春です。

[南信エリア]    この記事のリンク    




春の兆し

20160221185131.jpg

本道 武繁さん
撮影日:2016年2月19日
場所:国道117号線の飯山市東大滝橋
暖冬で冬の景色を撮ることは出来ませんでしたが、雪の棚田が春の日差しを一杯受けていました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




毛嵐

20160219085751.jpg

矢口 高志さん
撮影日:2016年2月18日
場所:大町市木崎湖
昨日、早起きをして木崎湖へ行ってきました。先日の高温が嘘のような冷え込みで、日が昇り始めたら湖面に水蒸気があらわれて普段お目にかかれない毛嵐が現れました。

[中信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




快晴の北アルプス

20160218191622.jpg

大蔦 幸治さん
撮影日:2016年2月18日
場所:北アルプス展望美術館(池田町立美術館)
朝の散歩で撮影しました。朝陽を浴びて本当に綺麗な北アルプスでした。

[中信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




陽だまりにひょっこり

20160219023436.jpg

北澤 千代甲さん
撮影日:2016年2月18日
場所:上田市太郎山登山道
ここのところの暖かさに雪もなくなった登山道を歩いていると、なんとなく視線を感じ、ふと前を見ると、カモシカがこちらを見ていました。独り立ちした子どものようです。凛として良い顔立ちでした。

[東信エリア]    この記事のリンク    




スノーシュー中の風景

20160213001331.jpg

中村 徹さん
撮影日:2016年2月11日
place= 北信
場所:戸隠高デッキ山の登山中の風景
戸隠高デッキ山で、夏は笹が多く登れませんが、冬は雪で笹が覆われスノーシューで登れます。11日(木)は快晴で山頂まで行きましたが、その途中の風景です。

[北信エリア]    この記事のリンク    




雪を忍ぶ

20160219135534.jpg

ペンネーム:川嶋 雅さん
撮影日:2016年2月17日
場所:佐久市太田部付近
降りしきる雪の中で、千曲川対岸の川石に止まるシラサギと水鳥が目を惹きました。時々吹雪く中でじっと見ていると、一羽が飛び立って行きました。何気ない瞬間でしたが印象に残る光景でした。

[東信エリア]    この記事のリンク    




静寂

20160218114849.jpg

井出 哲哉さん
撮影日:2016年2月18日
場所:千曲市大池
天気予報は、夜明け頃零下10度近くなるとのことでしたので、海抜の高いところは樹氷を見ることが出来ると思い出かけました。静寂の中で白い樹氷と青い空に魅了され自分が神々しい世界に存在している感じです。何も音は聞こえてきません。ただ、耳の奥からキーンという音が聞こえてきました。

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




雪が降る!

20160217183459.jpg

ペンネーム:WOLF 1さん
撮影日:2016年2月17日
場所:上田市真田町野信綱寺
この寺は真田丸の真田信繁の叔父さんの真田信綱の菩提寺の寺です。裏にお墓があります。神社に雪が降っている景色を以前から狙ってました、風情のある景色に感動しました。近頃観光客が県外からたくさん訪れています。

[東信エリア]    この記事のリンク    




シナマンサクの花

20160217192339.jpg

町田 周太郎さん
撮影日:2016年2月17日
場所:軽井沢町風越公園アイスパーク駐車場脇
小雪舞う中枯葉をまといながら咲くシナマンサクの花。哀愁の中に芯の強さを感じます。

[東信エリア]    この記事のリンク    




虹と雲海

20160217213137.jpg

ペンネーム:久保の家さん
撮影日:2016年2月14日
場所:上高井郡高山村久保地区の北信五岳が遠望できる農道
雨が上がったのでりんごの剪定に行ったら、善光寺平を埋めている霧の海の上に虹が出ていました。雲の間から飯縄山・黒姫山・妙高山の中腹のスキー場がちょっと見えています。

[北信エリア]    この記事のリンク    




妻籠宿 雨の氷柱の灯り

20160215090029.jpg

稲沢 尚志さん
撮影日:2016年2月13日
場所:木曽郡南木曽町妻籠宿
木曽街道ではリレー式に氷雪灯りまつりが各宿場で開催されました。最終は妻籠宿でした。氷柱のひかりが濡れた宿場の道に映った光景が綺麗でした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




冬景色の朝

20160217093636.jpg

小林 誠さん
撮影日:2016年2月16日
場所:中野市壁田
高井富士とも呼ばれる北信州の美しい名峰の高社山。冬景色の中を駆け抜ける北陸新幹線が輝いておりました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




霧ヶ峰高原の夜明け

20160213181448.jpg

青木 啓悟さん
撮影日:2016年2月11日
場所:霧ヶ峰高原
前日から天気予報を見て、晴れの予報でしたので日の出を見に出かけました。大変冷え込んだ朝でしたが、雲一つ無い天気で素晴らしい景色に出会えました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




氷解け暮れ行く矢ヶ崎公園

20160214015442.jpg

坂本 美江子さん
撮影日:2016年2月13日
場所:軽井沢町 矢ヶ崎公園
軽井沢バレンタイン花火がもうすぐ打ちあがる矢ヶ崎公園。大賀ホールと池の氷が解け行く夕暮れの池の情景がとても落ち着いた中に人と自然の美しさを感じました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




水と寒さの芸術

20160211150414.jpg

ペンネーム:みさやま小屋さん
撮影日:2016年2月11日
場所:松本市三才山の御射神社秋宮(みしゃじんじゃあきみや)
神社脇の出水から滴る水が、冬の寒さで凍り、次第に成長して水晶の柱を丸く磨いたような芸術作品が出来上がっていました。氷の内部を通るコロコロ、トクン。という水の音が、私の心を癒してくれました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




雪が上がった朝に

20160210200841.jpg

村上 清文さん
撮影日:2016年2月10日
場所:飯綱町牟礼地区
夜の間に降っていた雪が上がり、木には雪の花が、バックには朝日が放射状に広がってとてもきれいな光景でした!!

[北信エリア]    この記事のリンク    




仲良し

20160214090149.jpg

ペンネーム:hashibaさん
撮影日:2016年2月12日
場所:安曇野市 御宝田
今冬は暖かく、白鳥の飛来が少なかったですね。ボチボチ北に帰る準備でしょうか。白鳥は家族が仲良くいつも一緒に行動します。飛びたちの練習でしょうか?イッチニノサン。

[中信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




春近し

20160214134012.jpg

朝日 望さん
撮影日:2016年2月8日
場所:長野市川中島町
雨が降った翌朝は水滴と咲き始めた梅の花。春が近いと思われた。

[北信エリア]    この記事のリンク    




雪の久米路峡

20160213225923.jpg

平林 勝己さん
撮影日:2016年2月10日
場所:長野市信州新町水内 久米路峡
雪の写真が撮りたいと思い、19号線を走らせ、名勝の久米路峡に向かいました。雪とエメラルドに輝く川の色合いの素晴らしさに、シャッターを切りました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




夜明け前

20160210134211.jpg

西野入 孝男さん
撮影日:2016年2月10日
場所:長野市信州新町
長野市信州新町、町の中心に位置する犀川ダム湖、鶴が翼を広げたような形をしていることから、有島生馬画伯が「ろうかく湖」と名づけたそうです。夜明け前の雪景色です。

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




冬の竜ヶ池

20160212141151.jpg

ペンネーム:あかねさん
撮影日:2016年2月11日
場所:須坂市臥竜公園
山間部の池や湖しか凍らないと思っていましたが撮影したここは 動物園入口の臥竜山の北側で 山の影になるので池には雪が積もっていました。凍っていない池の向こうのほうには カルガモが泳いでいてとても和む風景でした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




水面(みなも)の木々

20160211182204.jpg

佐野 真二さん
撮影日:2016年2月11日
場所:茅野市御射鹿池
真冬なので、池の面積の9割方が凍っていて、スケートリンク状態でした。水面に映る木々の景色が撮りたい一心で、残りの一割の部分を探し、なんとか撮影することができました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




霧氷輝く

20160211110509.jpg

ペンネーム:大町の爺じさん
撮影日:2016年1月7日
場所:大町市  鹿島川の河川敷
普段は、見向きもしない河川敷の雑木が、きらきらと輝いていました、

[中信エリア]    この記事のリンク    




高速道路と国道の間に見える北アルプス

20160211143940.jpg

山岸 秀敏さん
撮影日:2016年2月11日
場所:東筑摩郡筑北村の長野自動車道六工(ろっく)高架橋と国道403号が立体交差する所
朝から晴れて空が真っ青で R403号を走っていたら、真っ白な北アルプスが青空に映え、長野自動車道と国道403号が立体交差する風景が素晴らしくきれいに撮れました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




雪の花

20160211214200.jpg

蟹沢 克仁さん
撮影日:2016年1月30日
場所:伊那市手良野口
朝、起きてみたら庭に雪の花が咲いていた。よく見ると雪の結晶まで見える。冬の贈り物でした。

[南信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




冬の暮色

20160209214110.jpg

濱野 明弘さん
撮影日:2016年2月8日
場所:松本市波田 松本臨空工業団地北
雲ひとつない穏やかな冬晴れの一日が暮れ行く頃、遠く鹿島槍ヶ岳を望む雪原は風も無く静寂の世界が広がっていました。寒さでかじかむ手を呼気で暖めながら、ゆっくりとシャッターを切りました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




道祖神祭り

20160209014708.jpg

久住 直子さん
撮影日:2016年2月7日
場所:北佐久郡御代田町塩野地区
子供たちが藁の馬を引いて、道祖神や村の神社へおまいりしながら地区を練り歩きます。寒い朝でしたが好天に恵まれ、浅間山の麓を可愛い隊列が進んでいきました。素朴な伝統の行事がいつまでも続きますようにとシャッターを切りました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




夜明けと共に素晴らしき光景

20160209155833.jpg

津金澤 周子さん
撮影日:2016年2月4日
場所:軽井沢町下発地農道
暦の上では立春、冷え込み厳しき朝、雪景色が撮りたくお友達と現地に、暫くして東の空が明るくなり、太陽柱(サンピラー)を囲むかのように暈(ハロー)と言う現象、只々凄いの一言、寒さなど忘れてシャッターの音だけが聞えてました。自然の力は凄いですね。

[東信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




松本城と冬の夜空

20160208191917.jpg

三浦 洋平さん
撮影日:2016年2月5日
場所:松本城
夕食後、空を見ると星がよく見えていたので、もしかすると、松本城と星を同時に撮影できるチャンスかもと思い、城のライトアップが消える10時まで待って撮影に行きました。星は少ないのですが、綺麗に撮れました。場内の見回りだと思いますが、窓から漏れる光がお気に入りです。

[中信エリア]    この記事のリンク    




霊仙寺山と黒姫山

20160209073543.jpg

山川 篤行さん
撮影日:2016年2月8日
場所:信濃町野尻湖北岸
早朝青空が広がり、野尻湖は水蒸気が立ち込めて山が湖面に映っていました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




一足早い春

20160208192124.jpg

唐澤 大助さん
撮影日:2016年2月8日
場所:駒ケ根市の赤穂地区・光前寺東側1.5キロ
光前寺からの帰り道、路肩に黄色い花を見付けました。それは水仙でもう咲いていました。回りの田畑にはまだ雪が残っているのに、ここだけは一足早く春が来たようでした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




寒空に舞う銀河

20160209021552.jpg

ペンネーム:かぜのいろさん
撮影日:2016年2月8日
場所:大町市蓮華大橋北側の調整池
この日の夕暮れ、冬の時期には珍しく、白馬方面に雲がかかっていないので調整池に行ってみました。凍てつくなか、爺ヶ岳や鹿島槍がスキー場のナイター照明にほんのり照らされ、その上には冬の銀河がキリッと輝いていました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




霊仙寺湖穴釣り解禁!

20160208215314.jpg

原山 公作さん
撮影日:2016年2月8日
場所:飯綱町霊仙寺湖
霊仙寺湖で、冬の風物詩ワカサギの穴釣りが解禁になりました。 真っ青な空・真っ白な湖面・その湖面に並ぶカラフルなテント、氷点下10度以下の気温の中・・・多くの太公望達が楽しんでいました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




染まる刻

20160206112730.jpg

小林 宏さん
撮影日:2016年2月4日
場所:岡谷市塩尻峠
撮影地に着いた時は、八ヶ岳や岡谷の街明かりが見えないほど霧が出ていましたが、しばらく待ち6時を過ぎた頃霧が取れだし、赤く染まった諏訪湖、霧に霞む岡谷の街明かり、そして輝き始めた雨氷が大変きれいでした。撮影後に塩嶺御野立公園を歩いてみると、雨氷の重さで多くの大きな木が折れたり、曲がったりしていました。今回の雨氷は、電線の切断で停電があったり、倒木で道路が通行止めになったり被害が出ました。自然は予期しない美しさを見せる事が有る一方、生活に大きなダメージを与える事もあります。美しさと恐ろしさを見ました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




灯火輝く行人橋

20160208114845.jpg

勝野 正也さん
撮影日:2016年2月6日
場所:木曽福島町内
木曽福島の雪灯りの散歩路に妻と出掛けて来ました。当時の武士や商人達もこの橋を渡ったのかな~。と思いながらシャッターを切りました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




凍りつきました

20160207093229.jpg

古籏 幸利さん
撮影日:2016年1月31日
場所:塩嶺王城パークライン
雨氷になったあたり一面の世界の中で電線も寒さに耐えていました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




霧氷に囲まれた木曽馬

20160205214426.jpg

安藤 英治さん
撮影日:2016年1月22日
場所:木曽郡木曽町開田高原末川
この冬一番の冷え込みになった開田高原、気温は‐18℃と冷え込みました。末川沿いにある牧場の木々が霧氷で真っ白になっている中で木曽馬がほし草を食んでいました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




千曲の流れ

20160204162804.jpg

高橋 良一さん
撮影日:2016年2月4日
場所:赤坂橋下流右岸
山の方は雲がありアルプスは見る事が出来なかったので、川の写真を撮ろうと思い千曲川へ出かけました。流れの様子が撮れました。

 

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




"寒い!ワン"

20160203131948.jpg

水谷 亮一さん
撮影日:2016年2月3日
場所:長野市荒安
節分の今日、久しぶりの晴天ですが、気温は0℃くらいです。さすがの”ワンちゃん”も寒そうです。背景の雪山は、左「鹿島槍ヶ岳」、右「五竜岳」です。

[北信エリア]    この記事のリンク    




別世界

20160204120732.jpg

山崎 寿彦さん
撮影日:2016年2月3日
場所:塩尻市みどり湖周辺
数十年に一度と言われる雨氷を見に行きました。辺り一面の輝きに、自分が何処にいるのか分からなくなるほどの景色でありました。素晴らしい景色と同時に、災害があったことも忘れてはならないと思います。

[中信エリア]    この記事のリンク    




カノープス見えました~!

20160203190203.jpg

ペンネーム:NYMさん
撮影日:2016年2月2日
場所:飯田市鈴岡公園
カノープスは南中高度が大変低く山国の信州では中々見にくい星です。天候にも恵まれはじめて観る事ができました。南極老人星とも呼ばれこの星を見た人は長生きするという縁起の良い星です。山並みの真ん中の山すれすれの星です。わかりますか?節分にカノープスを見ながら恵方巻きを食べると超、縁起良いかもしれませんね。

[南信エリア]    この記事のリンク     コメント (2)




雨氷

201620160202.jpg酒井 康弘さん
撮影日:2016年1月31日
場所:東御・嬬恋線の湯の丸高原へ行く途中
松本市周辺で大規模な倒木が相次ぎ、県道が塞がれた原因として雨氷が考えられています。雨氷は東信地区の烏帽子・浅間連峰の中腹にも広範囲に見られました。「雨氷」現象は冷たい雨が樹木に付着した衝撃で、瞬時に凍結して結晶となったものです。近くで見ると、霧氷と異なり、透き通った氷であることがわかります。

[東信エリア]    この記事のリンク    




農場の雪景色

20160201105910.jpg

細田 学さん
撮影日:2016年1月31日
場所:諏訪市四賀霧ヶ峰農場
踊り場湿原では、雲に覆われていた八ヶ岳が霧ヶ峰農場まで下ってくると、霞の中から青く浮かび上がってきました。その手前に樹氷のカラマツが綺麗に整列していました。気持ちが落ち着く風景でした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




冬の日に

20160130185351.jpg

ペンネーム:根綱男幸さん
撮影日:2016年1月30日
場所:上田市 真田町 長
山すその道を歩いていると。昨夜来の湿気のある雪や、昼間の気温変化のためか?ハナミズキの実に小さなつららができていました。冬の薄日に綺麗に輝いていました。モノトーンの風景の中、ほッと気持ちを暖めてくれる一枝でした。

[東信エリア]    この記事のリンク    




白と青の世界

20160201173818.jpg

ペンネーム:こうちゃん
撮影日:2016年1月31日
場所:茅野市 蓼科湖
とにかく美しいです。

[南信エリア]    この記事のリンク    




善光寺雪紅梅

20160201111239.jpg

目崎 貞次さん
撮影日:2016年1月30日
場所:長野市善光寺東庭園
暖冬だった昨年末には咲き出してしまった善光寺の紅梅。その後の寒さや雪にも耐えて咲き続け、1月30日に雪紅梅を見ることができました。風情ある情景なのに、異常気象のことを考えると複雑な気持ちになりました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




アイスキャンディー

20160201183114.jpg

武井 一郎さん
撮影日:2016年1月31日
場所:岡谷市、塩尻市の「塩嶺王城パークライン」にて
テレビで雨氷のニュースを見て近くの山に出かけてみました。ガードロープに数えきれないつららが、アイスキャンディーに見え、シャッターを切りました。

[南信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




大樹を飾る

20160131170151.jpg

筒木 文治さん
撮影日:2016年1月31日
場所:松本市入山辺三城
今冬はなかなか霧氷に会えない、一昨日の湿った雪で霧氷ならぬ雪氷だ。山一面が雪氷で覆われお辞儀をしている。目標にした大樹はやはり純白に輝き、青空とマッチし美しかった。

[中信エリア]    この記事のリンク    




千曲川の白鳥

20160201214617.jpg

吉池 定則さん
撮影日:2016年1月25日
場所:上田市岩下(大屋橋下流300m)
マイナス10℃の朝、朝日が昇り川霧が立っているところに、白鳥が来てくれました。雪が降ってから白鳥たちも増えてきました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




スキー場のひまつり

20160131191151.jpg

岡江 都志勇さん
撮影日:2016年1月30日
場所:大町市平簗場
雪不足で苦労されていた地元のスキー場も元気に!心配していた「ひまつり」も賑やかに開催され、花火の光がスキー場を美しく映し出しました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




霧氷煌めく朝

20160201005244.jpg

堀川 渉さん
撮影日:2016年1月31日
場所:伊那市 権兵衛トンネル付近
霧氷の降りた針葉樹林が、朝の光を受けて美しく輝いていました。明暗のコントラストを出すため、半逆光の山肌にレンズを向けて撮影しました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




新滝の氷柱

20160201101815.jpg

石川 裕司さん
撮影日:2016年1月30日
場所:木曽郡王滝村 新滝
暖冬で心配でしたが、立派な氷柱が出来ていました。滝の裏側から初めて見ましたが、自然が造り出す神秘的な氷の造形に感動しました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




根子岳のスノーモンスター

20160128225216.jpg

中村 宗久さん
撮影日:2016年1月26日
場所:根子岳の頂上直下
快晴の根子岳頂上付近です。この日、菅平の最低気温は低かったですが、スノーモンスターは明るい日差しに輝いていました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




川霧舞い立つ千曲川

20160129104950.jpg

垣内 豊秋さん
撮影日:2016年1月26日
場所:小海町千曲川河川 北相木方面に向かう橋の上
26日の朝は気温-18度でした。八ヶ岳の朝焼けを撮影するために出かけました。撮影が終わり次の場所に移動中千曲川に川霧が発生していましたので、撮影をした一枚です。

[東信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




朝靄の中

20160131104028.jpg

ペンネーム:三番手さん
撮影日:2016年1月28日
場所:安曇野市 犀川ダム湖
犀川のダム湖に白鳥を撮りに行った際、川霧と朝靄に煙る中、小高い山に光るものを見つけました。気になって見ていたところ山から顔を出そうとしている太陽でした。

[中信エリア]    この記事のリンク