2008年5月

鎌池と残雪の白馬連峰

20080525233536.jpg

大石 武重さん
撮影日:2008年5月21日
場所:白馬村 八方尾根 黒菱平・鎌池湿原
夏には高山植物で一杯になる黒菱平の鎌池湿原の雪もだいぶ解け、残雪の山を映す小さな鎌池の周りには、ミズバショウがやっと芽を出して来ました。
右に見える建物は、長野冬季オリンピック・女子滑降競技のスタートハウスです。

[中信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




森の中のツツジ

20080525234643.jpg

鮎澤 俊一さん
撮影日:2008年5月25日
場所:岡谷市長地常現寺沢
常現寺沢のツツジを初めて見に行ってきました。
梨久保遺跡からさらに山奥に登ったとこにあるツツジの群生は、森の深緑と池の水とが合わさり、とても幻想的で美しい光景でした。
また雨上がりだったこともあり、その瑞々しい色合いにとても癒されました。

[南信エリア]    この記事のリンク     コメント (4)




変わった虹

20080528145956.jpg

中山 利徳さん
撮影日:2008年5月28日
場所:中野市三ツ和 JA中野 延徳支所近く
午前11時半頃に、農作業をしていて、ふと手を休めて空を見ると雨でも無いのに変わった虹が現れた。

長野地方気象台の話
この写真を、長野地方気象台の方に見てもらったところ雲の中にある氷の粒で、太陽の光が屈折して起きる「水平環」という現象で、(すいへいかん)春先や秋口によく見られるそうです。

[北信エリア]    この記事のリンク    




彩雲(水平環)

20080528114047.jpg

滝田 ひろ子さん
撮影日:2008年5月28日
場所:10時20分ごろ上高井郡高山村紫地区から明覚山上空を撮影
うす雲のたなびく上空に日暈を発見、デジカメで撮り始めたら、更に彩雲がかなり色鮮やかに見えたので、団地の外れまで出て撮ってみました。

長野地方気象台の話
この写真を、長野地方気象台の方に見てもらったところ雲の中にある氷の粒で、太陽の光が屈折して起きる「水平環」という現象で、(すいへいかん)春先や秋口によく見られるそうです。

[北信エリア]    この記事のリンク    




上高地の観光大使

 

20080528105238.jpg

小野 和幸さん
撮影日:2008年5月27日
場所:松本市の上高地、河童橋付近
河童橋付近にあるベンチに舞い降りた人なつっこいオシドリです。河童橋をバックに色々なポーズで撮影させてくれました。観光客とのツーショットにも応じていました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




徳沢のニリンソウ

20080525094923.jpg

横山 英央さん
撮影日:2008年5月22日
場所: 松本市安曇徳沢園
一面のニリンソウがみごとでした。真っ白な花園をどう画像に表現するか迷いました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




常念岳とニセアカシャ林

20080526201900.jpg

中村 守雄さん
撮影日:2008年5月26日
場所:豊科水辺マレット場からの撮影
5月の爽やかな朝を迎え、安曇野は、ニセアカシャの花が咲き常念岳は雪形も消え夏山に衣替え中です。

[中信エリア]    この記事のリンク    




ミツバツツジ

20080525143559.jpg

塚田 清美さん
撮影日:20085月25日
場所:佐久穂町 八千穂高原駒出池
新緑があざやか、その中に咲くのがこの「ミツバツツジ」この色がなんともいえません。見ていると自然と心が和みます。どしゃぶりの雨で、周囲がしっとりとした雰囲気に包まれ、時のたつのも忘れてしまいます。

[東信エリア]    この記事のリンク    




伊那市遠照寺のぼたんの花見頃

20080524182443.jpg

ペンネーム:M-きたはら
撮影日:2008年5月24日
場所:上伊那郡 伊那市高遠町山室 遠照寺(おんしょうじ)
ぼたん寺として有名な遠照寺には、二千本と云われているボタンの花がよく手入れされており、境内いっぱいに今が盛りに咲いており見事でした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




夕焼けに飛行機雲

20080524220247.jpg

ハンダ タカノブさん
撮影日:2008年5月15日
場所:長野市松代町千曲川の土手から
仕事帰りに あまりにきれいな夕焼けを見て思わず撮りました

[北信エリア]    この記事のリンク    




旧中込学校と藤の花

20080521183859.jpg

ペンネーム:佐久フォト次郎
撮影日:2008年5月21日
場所:佐久市中込
旧中込学校は明治初期に造られた学校で、国の重要文化財に指定されています。
その旧中込学校の庭に藤の花があり、花の房が伸び満開となっていました。
この日は天気も良く旧中込学校の白い姿と藤の紫、そして青空のコントラストが素晴らしかったです。

[東信エリア]    この記事のリンク    




映画「阿弥陀堂だより」のセット

20080519173144.jpg

小池 孝雄さん
撮影日:2008年5月18日
場所:飯山市瑞穂小菅の里
「阿弥陀堂だより」の映画を懐かしく思い出しました。前の菜の花、少し遅かっっ たようですがきれいでした。やっとめぐりあえて大満足。帰りに正受庵も見てきました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




丸尾のブナ

20080521122558.jpg

栗原 昭さん
撮影日:2008年5月18日
場所:中川村陣馬形山の登山道添い
中央アルプスと南アルプスを同時に観たい!と陣馬形山に登りました。道中「丸尾のブナ」が有りました。目通し樹囲が6.4mもある巨木でした。
若葉が陽の光に輝いて綺麗でした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




新緑の中津川

20080523224757.jpg

小松 丈樹さん
撮影日:2008年5月17日
場所:栄村秋山郷切明温泉付近
秋山郷は、遅い春を迎えていました。残雪と新緑がとても綺麗で、心休まりました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




静寂

20080519195129.jpg

土田 久代さん
撮影日:2008年5月19日
場所:佐久市前山貞祥寺
静寂の中、苔むした参道と目に沁みるような緑がこころ和ましてくれました。境内をゆっくり散策、自然からたくさんのエネルギーをいただき、しあわせを感じたひとときでした。

[東信エリア]    この記事のリンク     コメント (6)




のど自慢の日のおばすて棚田

20080518202411.jpg

小林 利道さん
撮影日:2008年5月18日
場所:千曲市八幡長尾根地籍
千曲市誕生5周年記念の『NHKのど自慢』生放送の当日、おばすての棚田へ行ってきました。田んぼでは田植えの作業が行われていました。晴天に恵まれた新緑のまぶしい一日でした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




大雪渓を登る登山者

20080518195454.jpg

西山 隆さん
撮影日:2008年5月18日
場所:白馬村、白馬大雪渓
快晴の休日には大雪渓も絶え間のない登山者で賑やかでした

[中信エリア]    この記事のリンク    




九十九谷森林公園の九輪草

20080518130547.jpg

坂牧 勉さん
撮影日:2008年5月17日
場所:下伊那郡喬木村小川「九十九谷森林公園」
公園内には5万株の九輪草があり、見頃となってこの可憐な鮮やかな花は咲揃うととても綺麗です。県内外大勢訪れていました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




御嶽山

20080522145332.jpg

ペンネーム:つうくん
撮影日:2008年5月22日
場所:木曽町開田高原
久しぶりの平日休みで、いい天気でしたので開田高原にドライブに行ってきました。空の青と、雪の白、山の緑がとても綺麗でした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




新緑いろ色

20080516212355.jpg

平林 重義さん
掲載日:2008年5月14日
場所:小谷村雨飾高原の鎌池入り口付近にて
「ブナの芽吹きと新緑の世界」とは、雨飾高原のキャッチフレーズです。まだ雪が残るブナ林は、柔らかな青葉の緑一色と言いたいところでしたが、ご覧の写真の様に色とりどり色で、秋を思わせるような芽吹きでした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




ミツガシワ親海湿原

 

20080518183934.jpg

蟹沢克仁さん
撮影日:2008年5月18日
場所:白馬村佐野坂スキー場近く
親海湿原というところに始めて行ってみた。国道148号線は何度もスキーで通っているけれどもすぐそこにこんなにすばらしい湿原があるなんて知らなかた。ミツガシワが一面に広がっていてすばらしい湿原でした。ところで親海ってなんて読むの?

[中信エリア]    この記事のリンク     コメント (2)




白馬残雪

20080517174346.jpg

勝野 綱泰さん
撮影日:2008年5月3日
場所:白馬村大出
遅い白馬の桜花も散って残雪の輝く快晴の日、いつものように描きに出かける。
思い出して、私の短歌をひとつ
「桜消え淡き若葉に感ずるはやがてくるべき夏も早きと」82歳絵描き

[中信エリア]    この記事のリンク     コメント (2)




牛放牧始まった戸隠牧場

20080518222007.jpg

目崎 貞次さん
撮影日:2008年5月18日
場所:戸隠牧場
戸隠牧場の放牧が始まりました。残雪の戸隠連峰の麓、新緑、若草の中に放たれた牛達が気持ちよさそうでした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




よこね田んぼの春 お田植えですよ!!

20080519161737.jpg

中村 聖二さん
撮影日:2008年5月19日
場所:飯田市千代 よこね田んぼ
毎年この時期になるとふらふらーっとよこね田んぼに撮影にでかけますが、やっとお田植えの写真が撮れました。 ラッキーな一日でした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




飛行機

20080513180320.jpg

古田 秀和さん
撮影日:2008年5月13日
場所:松本市今井(信州スカイパーク)
信州スカイパークを散策していると様々な花が咲いていました。偶然にも飛行機が飛びだつところでした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




ワ~冷たい!

20080520122207.jpg

大石 武重さん
撮影日:2008年5月15日
場所:信州新町大字日原西 国道19号線川口橋にて
何時もは高速道路を使うのですが、久しぶりに国道19号線で岡谷に行く途中、 川口橋で犀川を下る9艘のラフティングボートに出会いました。
高校生の体験ツアーらしく、写真のボートは全員女の子でしたが川に飛び込んで「ワ ~冷たい!」と歓声が橋の上まで聞こえてきました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




幻の池と菜の花

20080516161856.jpg

ペンネーム:カプチーノ
撮影日:2008年5月16日
場所:大町市美麻中山
雪解けの頃と梅雨時にだけ現れるそうです。「幻の池」地区の人は「荒池」と言うそうです。
菜の花が池に映り、息を呑む様な景色でした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




古刹、清水寺ぼたん園

20080518121822.jpg

齋藤 俊幸さん
撮影日:2008年5月18日
場所:長野市若穂保科温泉にあります。
菅平高原・保科温泉へ向かう途中『清水寺ぼたん園』の看板を偶然見つけたので 寄り道、ぼたんの時期にあたり満開の牡丹に出会えました。美しい県、長野ですね!「せいすいじ」と呼ばれております。

[北信エリア]    この記事のリンク    




天空のドラマ夕焼け

20080512195903.jpg

田中 正義さん
撮影日:2008年5月12日
場所:松代町東条地区皆神山西側山ろくにて撮影。
12日の夕方、北アルプス上空に見事な夕焼けが展開されました。正に一期一会の天空のドラマです。撮影は時間との勝負でした。一番気に入った映像を投稿します。

 

[北信エリア]    この記事のリンク    




岡谷市鶴峯公園のツツジ

20080511174147.jpg

坂牧 勉さん
撮影日:2008年5月10日
場所:岡谷市鶴峯公園
昨年は全く花付きが悪かった様だが市の対策Projectの活動で近年に無く花付きが良く雨の中であったが見事に綺麗だった。中部日本一を誇るだけあって花付きが良いと本当に綺麗です。

[南信エリア]    この記事のリンク    




宿り木(やどりぎ)

20080518211248.jpg

ペンネーム:おサルちゃん
撮影日:2008年5月18日
場所:上田市真田町。国道144号線を菅平方面へ走ったところです。目印としては 右側に大きな材木屋さんをみてから しばらく走ると同じく右側におやき屋さんがあり、そのおやき屋さんから100メートルほどのところに見えます。
「宿り木」というものを 初めて見ました。一本の木に これだけの数のヤドリギは 大変珍しいそうです。おおきなものは 直径3~40センチはありそうです。

[東信エリア]    この記事のリンク    




湖面に映る菜の花

20080510211118.jpg

山崎 進さん
撮影日:2008年5月10日
場所:飯山市小菅 北竜湖
飯山市の北竜湖畔の菜の花がみごろです。この時期は水位が高いので木々が水面からでています。湖面に映る黄色の菜の花がなんとも言えぬ風景です。

[北信エリア]    この記事のリンク    




田植え真っ盛り

20080507214102.jpg

竹内辰利さん
撮影日:2008年 5月 6日
場所:安曇野市穂高
晴天に恵まれた5月連休、安曇野ではあちらこちらの田んぼで田植えが行われていました。今は機械で植えますが、植え直しは人の手だけが頼りです。

[中信エリア]    この記事のリンク    




コスモタワーと藤

20080516173654.jpg

塚田 武俊さん
撮影日:2008年5月15日
場所:久しぶりに佐久市臼田の稲荷山公園に行ってきました。コスモタワーの前には丁度藤の花が咲いていました。
何年かぶりに訪れた佐久市臼田の稲荷山公園、丁度15時だったのでコスモタワーのからくり時計も飛び出し、さわやかな音色を奏でていました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




藤の花

20080515102052.jpg

西野入 あい子さん
撮影日:2008年5月13日
場所:上田市国分 信濃国分寺史跡公園
風が強くて、きっと藤の花も春が来たことを喜んで踊っているのかもしれません 。

[東信エリア]    この記事のリンク    




夕暮れの虹

20080515071132.jpg

浦野 博克さん
撮影日:2008年5月14日
場所:東御市明神館駐車場
会社の帰り道、大きな虹が見えたのでこの場所に来ました。田植え前の水田にも 映りこんでのどかな田園風景に花を添えました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




菜の花と雪化粧した浅間山

20080515182327.jpg

ペンネーム:佐久フォト次郎
撮影日:2008年5月15日
場所:佐久市瀬戸の菜の花畑
浅間山の雪も一旦溶けたのですが5月12日頃珍しく雪が降りました。15日は良い天気になり菜の花と雪化粧した浅間山が青空に映え美しい姿を見せてくれました 。浅間山から噴煙も上がりきれいだったので昼休みに撮ってみました。

[東信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




今年も浮かんだたくさんの帆かけ舟

20080512185718.jpg

坂原 銀次郎さん 
撮影日:2008年5月12日
場所:長野市浅川西条 サラダパーク蚊里田
今朝は、5度以下に冷え込んで園内には霜よけ風よけの為の帆かけ舟がたくさん 浮かんでいます。

[北信エリア]    この記事のリンク    




チューリップ畑

20080503105940.jpg

古田秀和さん
撮影日:2008年5月3日
場所:東筑摩郡朝日村
朝日村を車で走行していると、チューリップ畑を見つけました。すでに一分は終 わってしまいましたが、天気もよく山もきれいでした。

[中信エリア]    この記事のリンク    




一枚の田をキャンバスに芝桜

20080503132433.jpg

吉田 道昌さん
撮影日:2008年5月3日
場所:安曇野市穂高、久保田地区
安曇野の田にも水が入り、田植えが始りました。
芝桜の咲く田に北アルプスが影を映しています。

[中信エリア]    この記事のリンク    




電車がりんごの花の上を行く

20080506215919.jpg

目崎 貞次さん
撮影日:2008年5月3日
場所:須坂市千曲川村山鉄橋の下のりんご畑
千曲川河川敷はりんごの花が満開。ここに架けられた村山鉄橋を通るローカル電車。
のどかな春の風景でした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




ぼたん咲く 山内

20080512223324.jpg

西沢 宗義さん
撮影日:2008年5月12日
場所:長野市若穂保科 保科清水寺
鮮やかに咲く牡丹。より引き立つように黄昏時を狙って撮影しに行きました。花期は短いので、少しでも長く咲いていてくれればいいなと 思いました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




棚田の中を走る大糸線

20080509204522.jpg

宮田 英雄さん
撮影日:2008年5月8日
場所:大町市海の口
菜の花と田んぼ道を撮影中、丁度電車が通りかかり慌ててシャッターを切りました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




色鮮やかな満開のつつじ

20080510210701.jpg

塚田 清美さん
撮影日:2008年5月10日
場所:岡谷市 鶴峯公園
あいにくの雨でしたが、かえってしっとりした雰囲気に包まれ、色鮮やかに咲き誇る見事な光景に圧倒されてしまいました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




リンゴ畑

20080509080145.jpg

有賀 哲夫さん
撮影日:2008年5月7日
場所:上高井郡高山村平塩
昔の懐かしい光景に出会えました。小さな頃、我が家にリンゴ畑がありました。
春先になると一面の白い彩りがひろがっていたのを思い出したそんな午後のひと時でした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




チベット原産玉咲きさくらそう

20080505161020.jpg

コバヤシ マサカツさん
撮影日:2008年5月3日
場所:霧ケ峰高原にて
霧ケ峰高原で雪解けと同時に咲くチベット原産玉咲きサクラソウ

[南信エリア]    この記事のリンク    




甘藍(キャベツ)の作付け始まる

20080509201912.jpg

小林 武彦さん
撮影日:2008年5月6日
場所:筑北村東山地区の高原野菜畑
機会があったら是非行きたいと思っていた豊かな自然と歴史の筑北村を尋ねた。特に日本の屋根が見えるという東山地区は、眼前に北アルプスがよく見えて、感激ひとしおだった。畑では甘藍(キャベツ)の作付け始まり、小さい苗を一本一本植え込むご苦労さに頭が下がる思いだった。

[中信エリア]    この記事のリンク    




阿島の大藤

20080509194801.jpg

ペンネーム:takechan
撮影日:2008年5月9日
場所:喬木村阿島。安養寺南側の川沿い。
仕事で近くまで行った帰りに立ち寄ってみました。夕方だったのですが、大勢の
人が楽しんでいました。棚の下には甘い香りが広がっていました。

[南信エリア]    この記事のリンク    




桜と別所線

20080503002454.jpg

浦野 博克さん
撮影日:2008年4月19日
場所:青木村から別所温泉に向かう、峠の頂上付近別所線を臨む場所から。
春爛漫。田園風景の中に鉄道のある光景を捉えてみました。ちょっと懐かしい感じがします。

[東信エリア]    この記事のリンク    




田んぼに映った残雪の中央アルプス

20080505160435.jpg

坂牧 勉さん
撮影日:2008年5月4日
場所:駒ヶ根市中沢区(吉瀬より1km程北の県道18号線沿いの田んぼ)
今の時期、上伊那地区では田んぼの代かきが始まり水が張られ風が無いと大きな水鏡になり晴れ上がった日には残雪を抱いた中央アルプスが映り素晴らしい景色になります。
風が無い時が少なく、5/4の午前9時頃に絶好チャンスがありました。風が出るとさざ波が立ってもうダメです。

[南信エリア]    この記事のリンク    




五月晴れの笠岳

20080504145907.jpg

大硲 正光さん
撮影日:2008年5月4日
場所: 山ノ内町志賀高原覗き地区(横手山)から
連休も五月晴れの毎日。北信五岳、遠く北アルプスが望めます。この辺りは気温10度、群馬県側の風が雲脚を早めていました。少し下がると穏やかな天気となり、 春スキーを楽しむスキーヤーで賑っていました

[北信エリア]    この記事のリンク    




春の黒姫山

20080504185637.jpg

影山 貞夫さん
撮影日:2008年4月4日
場所:牟礼駅の南3Km
桃の花が満開の里とまだ残雪が残る黒姫山にも遅い春がやっとやって来たと言う感じを撮りました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




常念坊の頃

20080506223432.jpg

竹内 辰利さん
撮影日:2008年5月6日
場所:安曇野市三郷
安曇野に常念坊が現れてきました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




りんごの花

20080501204603.jpg

古田秀和さん
撮影日:2008年 4月 30日
場所:松本市今井
家の近所で林檎の花が咲き始めてきました。今から秋が楽しみです。

[中信エリア]    この記事のリンク    




青空にふわふわ

20080507174633.jpg

大石 武重さん
撮影日:2008年5月4日
場所:佐久市鳴瀬 千曲川スポーツ交流広場
佐久バルーンフェスティバルの二日目、早朝会場に着いた時は濃い霧で開催が危ぶまれましたが、競技が行われる頃には青空に変わり穏やかな風にも恵まれ、はじめて見る大きな熱気球に時間の経つのを忘れて撮りました。

[東信エリア]    この記事のリンク    




アルプス展望広場の虫倉太鼓

20080503165533.jpg

西澤 利治さん
撮影日:2008年5月3日
場所:中条村長宮のアルプス展望広場
この連休は各地で色々な催しが開かれていますが、私はアルプス展望広場の「夢の駅」会場へ出掛けました。
当日は、信州中条「虫倉太鼓」の演奏も披露されました。写真はその時の1コマです、菜の花と鯉幟が会場を盛り上げています。

[北信エリア]    この記事のリンク    




小道と花籠

20080503182253.jpg

ペンネーム:北斎
撮影日:2008年5月3日
場所:長野市善光寺門前{花回廊}にて
天気の良い朝、善光寺門前の花回廊を散策しました。レトロな雰囲気の中に、花籠が上手くマッチしていました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




武者幟を揚げる

20080503090820.jpg

ペンネーム:水道家関ちゃん
撮影日:2008年4月27日
場所:立科町大字山部の農道沿い
今年も毎年恒例で、地元立科町山部の農道沿いに鯉のぼり120匹、武者幟65本が地元「山部十日会」有志20数名によって揚げられました。写真はもうじき完成という作業風景です。

[東信エリア]    この記事のリンク    




残雪の山を映す水田

20080506164619.jpg

原 健一さん
撮影日:2008年5月6日
場所:松本市島内の長野道の西側から
松本平の田圃にも漸く水が入り、残雪の山々を水面に見る季節となりました。
もうすぐ田植えが始まります。

[中信エリア]    この記事のリンク    




丘の光景

20080503181405.jpg

有賀 哲夫さん
撮影日:2008年4月30日
場所:東御市御牧ヶ原
伸びやかな風景が広がる御牧ヶ原。これから作付けが始まると色のパッチワークがあちこちでみられます。

[東信エリア]    この記事のリンク    




芝桜まつり

20080506182347.jpg

ペンネーム:takechan
撮影日:2008年5月6日
場所:伊那市小澤。国道361号線と西部広域農道の交差点付近
伊那市小澤の芝桜まつりに行ってきました。一面の芝桜。いい香りも最高でした。

[南信エリア]    この記事のリンク    




北アルプスと菜の花

20080504144219.jpg

滝沢 和昌さん
撮影日:2008年5月4日
場所:上水内郡中条村の北部虫倉山の麓の標高800メ-トル地点に菜の花畑が広がっている場所からの撮影
晴天に恵まれ青空と北アルプス連峰がつながり、鯉のぼりと菜の花畑が一面に咲いていました。県外のカメラマンも沢山来ていました

[北信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




丹霞郷の桃畑

20080502143928.jpg

山崎 進さん
撮影日:2008年5月2日
場所:飯綱町丹霞郷
薄曇でしたが暑い昼時でした。桃の花を観る人が大勢いました。桃の花を観ながら昼を取っている夫婦がおられたので撮らせてもらいました。

[北信エリア]    この記事のリンク    




こぶしの花

20080428203841.jpg

野明 晃さん
撮影日:2008年4月27日
場所:諏訪郡原村「もみの湯」入り口
山の緑が芽を出す前に、こぶしの花が咲きます。枯れ枝にポッカリ白いこぶし!春の訪れを感じさせてくれます。

[南信エリア]    この記事のリンク    




トクワカソウ

20080502155816.jpg

ペンネーム:カプチーノ
撮影日:2008年4月29日
場所:大町市 大町ダム 龍神湖散策路
一面のお花に夢中でシャッターを押しました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




柿其渓谷

20080419214229.jpg

ペンネーム:Altonさん
撮影日:2008年4月13日
場所:南木曽町読書,柿其渓谷入口から渓谷沿いの林道を徒歩で30~40分位のところ
木曽には美しい渓谷が沢山あります。柿其(かきそれ)渓谷もその一つで、派手さはありませんが切り立った崖や底まで透き通った水の流れなど深山幽谷の景色を見ることができます。この時期、暖かくなって水量も多くなり、また野鳥のさえずりも盛んになって活動の季節の到来を感じました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




桃の花真っ盛り

20080502155838.jpg

大硲 正光さん
撮影日:2008年5月2日
場所:飯綱町牟礼丹霞郷から
丹霞郷の桃の花が満開という情報が入り、午前中早速行って来ました。丘を淡いピンク色に染め、桃源郷そのものでした。このところの天気続きで、バックの飯縄山や黒姫山は霞んで見えませんでした。

[北信エリア]    この記事のリンク    




白馬の屋根より高い鯉のぼり♪

20080429230714.jpg

上条 慎さん
撮影日:2008年4月29日
場所:国道148号線(千国街道)白馬平川河川敷
今年も白馬に鯉のぼりが泳ぎました。大型連休の前半、好天に恵まれ、白馬三山も青空のなかにくっきりと姿を見せてくれていました。

[中信エリア]    この記事のリンク    




花桃街道

20080429175544.jpg

ペンネーム:サンピラー真島
撮影日:2008年4月29日
場所上田市余里地区(旧武石村)
余里地区を縦断する道路沿いに約4Kmにわたって植えられていて見事ですこの写真の場所は、その花桃街道の入り口近くの花桃道です。
余里地区の花桃街道は下部(入り口)は満開です。最上部の親花桃の大木は五月初めが満開になると思います。

[東信エリア]    この記事のリンク    




抜けるような澄んだ空の青さ

20080501164217.jpg

西山 康弘さん
撮影日:2008年4月29日
場所:白馬村 八方尾根 八方池付近より唐松岳を望む
八方尾根より唐松岳へむけて縦走中でのひとコマです、空の青さと山の残のコントラストの素晴らしさに癒されながら歩きました

[中信エリア]    この記事のリンク    




上高地の開山祭

20080429104325.jpg

吉田 明雄さん
撮影日:2008年4月27日
場所:上高地河童橋付近
北アルプスの一角である上高地の開山祭が行われました。気持の良い青空の下、 この日を心待ちにしていた大勢の人々が県内外より訪れ賑わっていました。

[中信エリア]    この記事のリンク     コメント (1)




黄色の海で

20080428233208.jpg

増田 恵さん
撮影日:2008年4月28日
場所:中条村
菜の花畑の上で鯉のぼりが、のんびり泳いでました。

[北信エリア]    この記事のリンク