ページの本文へ

ぐんまWEBリポート

  1. NHK前橋
  2. ぐんまWEBリポート
  3. 群馬 外国人材が自治体を支える 地域情報発信で“架け橋”に

群馬 外国人材が自治体を支える 地域情報発信で“架け橋”に

  • 2022年07月18日

人口に占める外国籍の人の割合が全国3位の群馬県。
地域に住む人たちどうし、そして、群馬と海外を、どう“つなぐ”のか、大きな課題です。県内で、その“つなぐ”役割を果たしているのが、自治体で活躍する外国人材。前橋市と富岡市で国際交流活動に当たる「国際交流員」として働いています。

(前橋放送局記者 田村華子/2022年5月取材)

“灯”となる人

「休日は漢字の学習」というアメリカ出身のジェイレン・コックスさん。
力強く筆を使い書き上げたひと文字は…。

灯(ともしび)です。

ジェイレン・コックスさん
「“灯”のことば自体の響きが好きなので、“灯”を書きたいなと思いました」

同僚も頼りに

そのコックスさんの本業は前橋市の国際交流員です。
4年前に来日してから、外国人に対する窓口業務や、市内に住む外国人の支援などをしています。この日は「日本とアメリカのSDGsの考え方の違い」をテーマに、コックスさんが市民に話をする講座の打ち合わせでした。

前橋市 狩野泰副主幹

「ジェイレンがどう思うかというところを書いてもらって、それを聞いている人がどう思うか。それは、逆にジェイレンにとって勉強になるかな」

前橋市文化国際課 狩野泰副主幹
「前橋も外国人の方が増えてきています。英語じゃないとわからないこともたくさんあるので、そういった際にジェイレンがいてくれると非常に助かりますね」

1人でも役に立てば

職場は市役所だけにとどまりません。ここは、コミュニティーFM局です。

月に1回、ここで前橋市の情報を外国人向けに英語で発信。
この日は「ゴミの出し方」と市役所にある外国人の支援窓口を紹介しました。

ジェイレン・コックスさん

「街をきれいにしましょう。集積場所に出せるごみは、可燃ゴミ、不燃ゴミ、資源ゴミ、紙、衣類、プラスチック容器包装です」

前橋市国際交流員 ジェイレン・コックスさん
「(ラジオ出演は)最初はちょっと緊張しましたけど、今はあまりないですね。困っている人を助ける、手伝うのがこの仕事のやりがいです。(ラジオで話すことで)1人でも役に立てば幸いというか、それでいいなと思っています」

大好き!J-POP

同じ国際交流員で、ダンスを披露してくれたのは、フランス出身のヴェロニック・ムーランさんです。

ヴェロニック・ムーランさん
「中学生の時にアニメが大好きな友達がいて、そこからずっとJ-POPを聞いています」

SNS・動画で発信

ムーランさんの活躍の舞台は富岡市。
フランスの技術を導入して設立された世界遺産・富岡製糸場の魅力をSNSで、全世界に、3か国語で発信しています。

富岡市国際交流員 ヴェロニック・ムーランさん
「絶対に日本で働きたいと強い思いでいました。(特に富岡は)富岡製糸場というフランスとの歴史、つながりが強いところもありますし、自然にも囲まれているので」

「ユーチューブ」の動画も、みずから収録と編集をして発信しています。海外の人に日本を知ってもらう一方で、日本人にフランスのことを知ってもらうことにも力を入れています。

こちらは動画でも使っているムーランさん手作りの教材です。
フランス語由来のことばが、フランスと日本とでは意味が異なることを教えてくれました。

ヴェロニック・ムーランさん

「Rougeっていう色ですね、赤。日本語ではルージュって言うと口紅の意味になりますよね。だけど、フランス語には口紅の意味は全くないです。自分で絵を描いて自分で授業を考えて撮影をします」

“架け橋”になりたい

新型コロナの影響で外国人観光客が大きく減少する今、ムーランさんは、富岡の街にしっかり根を下ろし発信を続けることで、海外との「つながり」を保っていきたいと考えています。

富岡市国際交流員 ヴェロニック・ムーランさん
「いつか旅行ができる時が来たら、私の投稿を見て外国人が富岡製糸場を訪れてみたいと思ってくれればすごくうれしい。国際交流員として“架け橋”になれたらいいなと思っています」

国際交流の起点に

ふたりを取材していて印象的だったのは、丁寧に日本語を話し、笑顔で日本の好きなところを教えてくれる姿でした。日本の“ことば”や“文化”をとても大切にしていることが伝わってきました。

今後も“架け橋”として多様な価値観を群馬に伝え、国際交流の“起点”となってくれること、そして、私たちが気づかないような群馬の魅力を海外に広く発信してほしいと感じました。

  • 田村華子

    前橋放送局記者

    田村華子

    2021年入局。県警・司法を担当。通学路の安全や特殊詐欺の防止など視聴者に身近な話題を発信していきます。

ページトップに戻る