
放送文化基金賞 奨励賞受賞
金魚の恋、五十五年の夢(再)
男は五十五年、ただ一人の女を思いつづけた・・・
【NHK FM】
2014年7月19日 午後10時~午後10時50分(全1回)
(初回放送・2014年3月15日)

【出演者】
林隆三 能世あんな 蕨野友也 伊藤友乃
湯浅浩史 山本恭史 舟橋香里 村上朝陽 渡瀬雅斗
黒田啓之 木村庄之助 棚橋真典 戸田葵 早川綾子
【作】
伊佐治弥生
【スタッフ】
演出:佐藤譲
技術:浅井英人
音響効果:大西斎
(名古屋局制作)
【あらすじ】
人はどれだけ長く一人の人を愛し続けることができるのか・・・。鉄道車両製造一筋で定年退職を迎えた榎本和広(66)は、東京から新幹線に乗り名古屋へ、そして弥富に向かっていた。その地に住む笹井光子(74)に三度目のプロポーズをするために。二人が出会ったのは55年前、東海地方を襲った伊勢湾台風の夜。浸水で溺れかけていた11歳の和広を19歳の光子が屋根の上に引き上げた。父母と離れ離れ不安な一夜…彼の初恋だった。
男は55年間、一人の女性を思い続けた。高度経済成長期を鉄道車両を作り走り続けた男と、日本有数の金魚産地・弥富に根付き土地と家族を守り続けた女。二人の長い長い愛の物語を、美しい尾張ことばと、懐かしい歌謡曲を交えて描く。